日誌

令和5年度

今日の授業の様子

1年生算数・・・「ものとひとのかず」図などをかいて何人になるのか考えました。

線を引いたり、友だちと意見交換をしたりしながら、学習を深めていました。

子どもたちは学習のゴールに向けて、頑張っていました。

 

0

クラブ活動

12月6日(水)6限目は、クラブ活動の時間でした。

どのクラブも児童が主体となって考え、各自で選択したり、進んで行ったりする姿が見られていました。

0

今日の授業の様子

1年生算数・・・「ものとひとのかず」図を使って考え、置き換える問題に取り組みました。

5年生国語・・今日と明日は、福井県学力調査(国・算・社・理)に取り組みます。

0

今日の授業の様子

1年生算数・・・作り方をみて「ひきざん」のデジタル紙芝居をつくっています。

2年生生活・・・みんなで楽しく遊べるおもちゃランドの準備をしています。

3年生国語・・・アプリを使って、冬の世界をイメージしてつくろう。

4年生国語・・・単元の学習を振り返り、お話の続きをつくっています。

5年生音楽・・・曲想に合わせた工夫をして、合奏に挑戦しています。

6年生理科・・・「電気と私たちのくらし」まとめ問題を進めています。

0

歯みがき教室

1・2年生が歯みがき教室を行いました。ていねいに歯を磨くことの大切さを学んだ後、歯科校医さんや歯科衛生士さんから歯に合わせた正しい磨き方を教えて頂きました。

0