日誌

新規日誌6

中学校)二州地区中学校夏季総合競技大会(2日目)

6月24日(土)、二州地区中学校夏季総合競技大会2日目の競技が行われました。

 

 

 

 

 

 

運動公園野球場では、天候不良のために延期になっていた野球部の試合が行われました。

 

 

 

 

 

 

全員で声をかけあいプレーする姿、スタンドからの温かい拍手や声援が、大きな力になっているようでした。

 

 

 

 

 

 

中郷体育館では男子バレーボール部の試合が行われました。

ここでも全員バレーをめざす角中生の姿がありました。

キラリと光るプレーをたくさん見ることができました。

 

 

 

 

 

 

市立体育館では、バドミントン競技が行われました。

個人戦、ダブルス、それぞれの試合が行われました。

 

 

 

 

 

 

どの会場でもチームをリードしようと頑張る3年生の姿がありました。

制限の多かったこの3年間の中で、みんな、本当によく頑張りました。

全力プレー、絆、平常心、最後まで諦めない心、――生徒会長と校長先生が壮行会で話されていたことをしっかりと心に刻み、実践していたすべての部員のみなさん、本当にすばらしい感動をありがとう。

2日間、お疲れ様でした。

保護者のみなさまも2日間、本当にありがとうございました。

 

0

小学校2年生 町探検

6月23日(金)、小学校2年生が町探検に出かけました。

神楽商店街のお店の方々にご協力いただき、グループごとに色々なお店を探検しました。

お店の中を見学させていただいたり、インタビューしたりして、新しい発見がたくさんありました。

 町探検の最後は、乃ん乃んで買い物学習をしました。

自分たちの町のすばらしさや地域の方々の温かさに気づくことができ、充実した町探検になりました。

 

0

二州地区中体連夏季大会スタート!

6月23日(金)、卓球・女子バレーボール・バドミントンそれぞれの競技が行われました。

 

卓球会場にて

 

 

 

 

 

 

バドミントン会場にて

 

 

 

 

 

 

女子バレーボール会場にて

 

 

 

 

 

 

それぞれの会場には、最後までしっかりと声を出し、チームワークと笑顔を忘れず頑張る部員たちの姿がありました。

 

 

 

 

 

 

さあ、明日24日(土)も大会は続きます。

みんなの力を1つにして、全力で頑張る『角中生』を応援しています。

保護者のみなさまも、早朝より送迎や応援など、本当にお世話になりありがとうございました。

 

 

0

中学校)壮行会について

6月21日(水)、中学校で『二州地区中学校夏季総合競技大会および福井県吹奏楽コンクールに向けた壮行会』が行われました。          

 

 

 

 

 

 

各部活動キャプテンは、これまでの活動を振り返りながら、今回の大会にかける思いを力強く伝えることができていました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて吹奏楽部は、福井県吹奏楽コンクールに向けて練習してきた曲を披露してくれました。

♪ノーマルマーチと ♪鬼姫~ある美しき幻影~の2曲でした。

特に、中1から中3まで部員全員で演奏してくれた『ノーマルマーチ』はとても軽快なリズムで、保護者の方も生徒もみんながその音色に引き込まれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会長からの激励の言葉、校長先生からの激励の言葉にも、選手一同全員がとても熱心に

聞き入っていました。      

 

 

 

 

 

 

いよいよ23日から順次大会やコンクールがスタートします。

全員で一致団結して「絆」「TEAM 角鹿」を合言葉に、校長先生がおっしゃっていた『平常心』でプレーしてくれることを願っています。

 

保護者のみなさまもお忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました。

 

0

小学校3年生 中池見で生き物調べ

総合的な学習で、中池見湿地へ行ってきました。
中池見湿地では、田んぼに生息する生き物に触れることができました。

イモリを初めて触った子もいて、感動していました。トンボやカエル、おたまじゃくしもたくさん見つけました。

後谷散策では、後谷の地形について学び、水の流れについても学習しました。

また、秋にも中池見湿地に出かけ、春の生き物と比べる予定です。

0

小学校3年生 中池見について学んだよ!

3年生は総合的な学習の時間に、中池見湿地について学習します。

今日は、中池見ねっとの方にお越しいただき、中池見の生き物や、ラムサール条約について教えていただきました。

中池見には約4000種類以上の生き物がいること、100000年前中池見湿地は存在していることに、子ども達は驚いた様子でした。


6月下旬には、実際に中池見湿地に向かい、生き物や植物を観察します。どんな生き物が見れるのか楽しみにしている子ども達でした。
中池見ねっとのみなさまには大変お世話になります。本日もありがとうございました。

0

TスポDay2 大成功!!

6月5日(月)、青空の下、TスポDay2が行われました。

予定していた6月2日(金)は大雨のために延期しましたが、本日5日は絶好の体育大会日和でした。

徒競走、学年種目、小中交流種目、選抜リレー・・・

どの競技にも一人一人が最後まで全力で、そしてチームで団結して取り組む姿が、本当に素晴らしかったです。

 <1年 ダンシング玉入れ>

<2年 流れ星 キャッチ>

<3年 やればできる!そそげばかてる!>

<4年 台風の目>

<5年 WBC2023  in  Tsunoga >

<6年 綱取り>

今年度、子どもたちの希望で初めて行った交流種目2つ目は、「ストップ!玉入れ」

小学生が投げる玉を中学生が部活動で使う「ラケット」や「グローブ」、「画板」などでブロックするという競技で、大盛り上がり!

中学生も一緒に応援してくれました。

「輝け角鹿!」の体育大会テーマのように、児童生徒のみなさんのがんばる姿が輝いた最高のTスポになりました。

また、平日のお忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。熱い声援を送っていただき、本当にありがとうございました。

0

Tスポ DAY1 ~中学校の部~スタート!

台風の接近により心配していた天気でしたが、6月1日(木)、「Tスポ DAY1」を開催することができました。

強風の中ではありましたが、たくさんの保護者のみなさま、地域のみなさまにお越しいただき、また、ご支援いただいたおかげで、つのがっこたちは全力でTスポに向かうことができました。

 

 

 

 

 

 

この数年間、思うように行事ができず、我慢を重ねていた生徒たちも、この日は思い切り走って、飛んで、声を出し合って頑張ることができました。

中学校3年生の中には、「また1つ、最高の思い出ができました!」と笑顔で話してくれる生徒もいました。

 

 

 

 

 

 

この日は、中学校の競技を中心に行いましたが、小学生との交流種目「大玉転がし」も行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

角鹿小中学校らしさ、角鹿小中学校のよさを最大限に感じ、伝えることができた「小中交流」の一場面でした。

9学年全員が1つになって取り組む姿は、本当に感動的でした。

 

―さあ、次は「Tスポ DAY2」です。

小学校のみんなと2つ目の交流種目、「ストップ玉入れ」で全力投球したいと思います。

本日は、たくさんのご声援、本当にありがとうございました。

そして地域のみなさま、子どもたちの頑張りをサポートしていただき、本当にありがとうございました。

 

0

いよいよTスポ!

5月31日(水)、角鹿中学校美術部員たちが、これまで『Tスポ』に向けて制作していたテーマ画を披露してくれました。

今年は、赤と青のチームカラーであるキャラクターが相対しているように作成しました。

テーマ画のキャラクターは、中学校3年生たちの意見を取り入れながら美術部員が作成したようです。

生徒玄関に掲示してあります。

みなさん、どうぞご覧ください。

 

 

 

 

 

 

そして…いよいよTスポスタートです。

今回は、DAY1とDAY2に分けて行います。

昨年とはまた違った『新たなTスポ』を、ぜひみんなで作っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

『令和5年Tスポ』―まもなくスタートです!

0

小学校3年生 交通安全教室

5月26日(金)に、本校のグラウンドで3年生の交通安全教室を行いました。

敦賀市生活安全課や敦賀警察署交通課、敦賀市交通指導員の方々から、自転車の正しい乗り方について教えていただきました。

こぎ出す前の姿勢、出発するときや右折・左折の確認の仕方、ブレーキのかけ方など、一つ一つ分かりやすく丁寧に教えていただき、練習しました。

直線コースだけでなく、S字コースでも練習しました。

今日学んだことを忘れずに、正しく安全に自転車に乗りましょう。

0

Tスポ予行 がんばりました!

5月25日(木)、来週のTスポに向けて、予行を行いました。

わずかな全体練習で迎えた予行でしたが、開閉開式の流れや動きもしっかり覚えていましたね。

徒競走・学年種目の入退場や係の仕事の確認もしました。

また、色別リーダーを中心に、一生懸命応援しました。

だんだんみんなの動きがそろってきて、本番のように大きな声が出ていましたね。

来週のTスポ本番で、さらに輝くみんな姿が見られるのがとっても楽しみです。

0

中1)交通安全教室開催

5月19日(金)、中学1年生のための「交通安全教室」が開催されました。

 

 

 

 

 

 

体育館では、最初に敦賀警察署の署員の方から、敦賀市の交通事故の状況を教えていただきました。

そのあと、自転車による事故の具体的な例をお聞きしました。

映像をもとに、教えていただくことができたので、とても分かりやすかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、クラスで別れて2つの体験をしました。

特殊なゴーグルをかけて、酩酊状態と同じ視界でのウォーキングと、特殊なライトを使って、反射材の見え方を体験しました。市役所生活安全課の方に助けてもらいながら、歩いたり、確認したり…。

会場のあちらこちらから「うゎー。」という声が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に体験したからこそ学ぶことができた今回の学びを、明日からの日々の生活の中に実践していけるよう、全員が交通安全に気をつけていきましょう。

「自分の身は自分で守る」―大事なことですね。

0

中学校3年生 修学旅行2日目夜~

5月17日(水)、夜ご飯は串かつでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の好きな串カツを、自分で揚げてたくさんいただきました。

いつもの夕食とは少し違った楽しいひとときでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食後は天保山大観覧車で夜景を堪能しました。

修学旅行は、あと1日です…。

 

 

 

0

中学校3年生 修学旅行2日目

修学旅行2日目は、奈良からスタートしました。

 

 

 

 

 

東大寺の大仏を見て、改めてその荘厳さに驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春日大社の本殿でお参りして

 

 

 

 

 

ガイドの方の説明もしっかりと聞きました。

昨日以上に暑い一日となりましたが、みんなでいられるひとときがとてもうれしく、また大切な学びの場にもなりました。

 

 

 

 

 

昼食をしっかりと食べた後は、いよいよカップヌードルミュージアムと海遊館でした。

 

 

 

 

 

まずは、オリジナルのカップヌードルをみんなで作りました。

 

 

 

 

 

 

そして、海遊館ではたくさんの魚や水中のいきものを見ることができました。

明日はいよいよ最終日―あっという間の2日間でしたが、みんな暑い中でも元気に過ごしています。

明日もたくさんの思い出を作りたいです。

 

0

中学校3年生 修学旅行1日目

5月16日―快晴の朝、待ちに待った修学旅行1日目がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重い荷物を抱えて出発式に臨む3年生、実行委員長の言葉をうなずきながら聞いていましたね。

 

 

 

 

 

 

そして出発から2時間半―。

あっという間に京都に到着しました。

 

 

 

 

 

 

そして各グループ分かれての班別研修―。

 

 

 

 

 

 

途中、京都・奈良をご訪問中だった上皇ご夫妻の車列に遭遇した班もいたそうです。

約7時間もの班別キャリア研修を終えて…

 

 

 

 

 

 

ほっとひといき、ホテルでの夕食タイム―。

明日に向けて、パワー全開でがんばれるようにたくさん食べましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日一日、朝からとても疲れたと思います。

ゆっくり休んで明日に備えましょう。

お疲れ様でした。

0

小学校 色別集会

5月16日(火)に、Tスポに向けての色別集会を行いました。

各団長がテーマの発表をしました。

 

色別テーマが発表されると、大きな拍手が起こり、Tスポ本番へ向けて、各色が団結力と高めていました。

それぞれの目標に向かって、本番までの練習を頑張っていきましょう。

0

小学校6年生 税金教室

5月12日(金)に、敦賀法人会さんにお越しいただき、税金について教えていただきました。

税金の種類や、その使われ方を知り、普段の暮らしと税金には深い関わりがあるということを学習しました。

最後には、ジュラルミンケースを持ち上げ、1億円の重みを体験しました。


救急車1台を購入するために、これだけの税金が使われているということに、子どもたちは驚きの表情を浮かべていました。

0

小学校5年生 田植え体験

5月11日(木)に、5年生が田植え体験を行いました。


中池見ねっとさんと一緒に中池見湿地にある「生き物学校田」で体験しました。天候にも恵まれ、子ども達は一生懸命田植えに取り組むことができました。また、田植えの後に、中池見湿地の自然にも触れあうことができ、実りある1日となりました。

0

小学校1・2年生 学校探検

5月2日(火)に、2年生が1年生の学校探検のお手伝いをしました。

メディアセンターや角鹿ホール、特別教室などの案内をしたり、クイズを出したりしました。

2年生は、先輩として「1年生に学校のことを教えるんだ」と意気込んで活動に取り組んでいました。

1年生も学校のことをいろいろと教えてもらって、とっても嬉しそうでした。

 

0

こいのぼり 登場!

メディアセンター近くに、図書ボランティアの方々が大きなこいのぼりを掲示してくださいました。

小中学校の子どもたちは、小さなこいのぼりのカードに自分の目標を書き、その大きなこいのぼりに貼っていきました。

みんなの思いをのせた「すてきなこいのぼり」が完成しました。

・テストで100点がとれますように・・・

・毎日、発表ができるようにがんばりたい。

・充実した1年にできますように・・・

・最後の夏の大会で、県大会に行く!

これから、自分の目標に向かってがんばっていきましょう。

 

0