文字
背景
行間
学校日誌
2年生校外学習 ~氣比神宮から敦賀駅、電車に乗って…。~
2年生が校外学習に出かけました。
バスに乗って出発です。
最初の目的地は、氣比神宮です。
手を清めて、境内を散策しました。
氣比神宮を後にして、商店街のアーケードを通って、敦賀駅に向かいました。
途中にある「モニュメント」を数えながら行きました。
敦賀駅に到着。
駅員さんに元気にあいさつをして、構内の見学をさせていただきました。
ひとりひとり切符を買う体験もさせていただきました。
この後、電車に乗る体験もしました。
いろいろな物をみて、いろいろな体験をしましたが、ルールやマナーを守って、かしこい行動がたくさんできましたね。
令和5年度後期学校訪問
子どもたちの学びの様子や授業づくりについて教育委員会から指導・助言を受ける「学校訪問」がありました。
各学級の授業の様子を参観していただきました。
子どもたちが学習に向かっている姿を少し紹介します。
午後からは、3年生の算数で研究授業を行いました。
本校の研究の中心である「文章題」を取り上げ、関係図を書いて考える学習です。
タブレットに自分の考えを書いて、友達と交流して考えを深めました。
放課後には、研究会を行い、授業改善を目指して話し合いを行いました。
教員で話し合ったこと、指導していただいたことを明日からの授業づくりに活かしていきます。
おもちゃランド ~幼保小連携~
1年生が準備してきた「おもちゃランド」の本番です。
今日は、本校校区内の幼稚園・保育園の年長さんをお迎えして、おもちゃランドで楽しんでもらいました。
体育館で待つ園児のお迎えからスタートです。
そのころ教室では、おもちゃランドの開店準備も済ませてバッチリです。
1年生が集めた、松ぼっくりやどんぐり、木の枝、ペットボトルなどでつくったゲームコーナーがずらっと並びます。
いよいよかわいいお客さんがやっていました。
ルールを説明したり、いっしょに遊んであげたり、すっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんですね。
園児のみんなには、校舎内を探検してもらい、小学校の授業の様子も見てもらいました。
音楽の授業中の4年生と一緒に歌を歌ったりもしました。
1年生のみんなが園児たちを楽しませようと準備してきたおもちゃランド。
大成功で、たくさんの笑顔を見ることができましたね。
敦賀市音楽発表会
気比中学校区と松陵中学校区の小中学生が文化センターに集まり、「音楽発表会」を行いました。
他の学校の合奏や合唱を聞き、自分たちの番に向けて、気持ちが高まります。
本校6年生は、5番目に登場し、「COSMOS」を合唱しました。
美しい歌声がホールに響きました。
練習を重ねてきた伴奏もバッチリでした。
歌いきって大満足でしたね。
続いて、中学生の先輩たちの歌声の迫力に感動しました。
第2部では、ハープの紹介や演奏がありました。
本校の先生がサックス奏者として登場して、素敵な演奏を届けてくれました。
美しい歌声も聞くことができました。
たっぷりと美しい音楽に浸って、素敵な時間を過ごすことができました。
練習を重ねてきた合唱も、バッチリ完成して、「さすが6年生」でしたね。
習字で「青空」を書きました ~4年生書写指導~
書写指導員の先生に来ていただき、4年生が「書写」の学習を行いました。
課題は、「星空」。
2文字のバランスが上手くとれるかな?
注意するポイントを教えていただいて、早速書いてみました。
「星」の形の取り方や、筆を持つときに気を付けることなど丁寧に指導していただきました。
ひとりひとりに
「ここは、こう書くといいよ」
「上手くなったね」
など言葉を書けてくださいました。
みんなも集中して取り組み、どんどん上達していきました。
文字と向き合って、集中した時間を過ごすことができ、よい作品がたくさんできましたね。
消防署見学 ~3年生校外学習~
3年生が社会科の学習で消防署の見学・体験に行きました。
施設・消防車・救急車などの見学や、様々な体験をさせていただきました。
安全を守る施設の様子や消防士さんたちの活動をしっかり学ぶことができましたね。
6年生合唱練習
今月10日(金)に、敦賀市音楽学習発表会が行われます。
その場での合唱発表に向けて、6年生の練習に熱が入っています。
発声練習、心構えなど確認して、練習開始です。
合唱曲は、「COSMOS」です。
きれいなハーモニーが体育館に響きました。
発表会前日の11月9日(木)10:00~の集会で全校の前で合唱を披露します。
保護者のみな様、ご都合がつきましたら、ぜひ聞きに来てくださいね。
4年生校外学習 ~越前和紙の里へ~
4年生が校外学習で「和紙づくり」を体験しました。
コロナ禍でなかなかできなかった市外への校外学習。
4年生のみんなにとっては、初めての「お弁当」も楽しみのひとつです。
ひとりひとり紙のすき方を体験しました。
思い思いの飾り付けも楽しんでできました。
紙を乾かす間、資料館の見学も行いました。
メモもしっかりとりました。
よい天気でしたので、公園でお弁当と休憩タイム。
貴重な体験とともに、楽しい思い出もたくさんできましたね。
3年生校外学習 ~東浦みかん狩りへ~
3年生が「みかん狩り」へ出かけました。
先日は、地域の海で「地引き網体験」をした3年生。
今回は、「みかん狩り」の体験です。
楽しく活動する様子を紹介します。
敦賀の豊かな自然にたくさん触れ、美味しいみかんをたくさん食べて大満足の体験となりましたね。
ツバメの学習発表 ~4年生オンライン交流~
春から「ツバメ」について調べ学習を進めてきた4年生。
今日は、その成果を福井市の義務教育学校の4年生と発表し合いました。
グループごとにプレゼン資料を使って発表しました。
ツバメの種類・活動の様子・巣の様子・そして生態などグループごとに相手に伝えました。
松原小のみんなの発表が終わると、相手の学校からの発表です。
ツバメの巣の作り方、フンから見つけたツバメの食べている物などの発表にみんな身を乗り出して聞き入っていました。
互いの質問タイムでも意欲的に交流する姿が見られました。
遠く離れた学校同士ですが、同じテーマで調べたことを発表し合い、素晴らしい交流ができました。
授業研究会 ~3年生算数~
3年生の算数の学習で授業研究会を行いました。
タブレットを使ってひとりひとりで考えたり、みんなで考えを話し合ったりして、考えを深めました。
参観する教員は、タブレットでチャット機能を使って、その場で気がついたことなどを共有しました。
ICT機器をどのように効果的に活用できるか。
子どもたちの苦手としている「文章題」を解くためにどのような力を付けるとよいか。
今後も研修・研究を進めていきます。
マラソン記録会
秋晴れのもと、「マラソン記録会」を行いました。
2年生のスタートを皮切りに、全学年自分の目標達成を目指して松原海岸を走り抜きました。
トップバッターの2年生男子がスタートです。
校庭を1周走って、海岸コースを走ります。
保護者の方、地域の方がたくさん応援に来てくださいました。
保育園の園児たちも声援を送ってくれました。
きれいな海と青空、そして気比の松原…。
すばらしい環境の中、どの学年の児童も精一杯の走りを見せてくれました。
記録会の最後は、6年生。
走り終わった子どもたちは、力を出し切って清々しい表情でした。
みんなよくがんばりました!!
5年生宿泊学習
夏休み明けから準備・計画を進めてきた「宿泊学習」に行ってきました。
秋晴れの中、出発式。
みんなの力で運営して、いい思い出をたくさんつくりましょう。
最初の目的地、レインボーラインにて。
三方五湖の湖畔にある「青年の家」での生活が始まりました。
「オリエンテーリング」や「クラフトづくり」「グランドゴルフ」を交代で体験しました。
ベッドメーキングや清掃活動、入浴などルールと規律を守って生活しました。
2日目は、みんなでカレーを作って食べました。
おいしそうなカレーができました!
2日間、みんな元気に過ごすことができました。
たくさんの思い出ができたことと思います。
来週からの生活で、成長ぶりを見るのが楽しみですね。
1年生 秋のお宝さがし
1年生が学校前の松林に出かけました。
「秋のお宝」を見つけに行きました。
先日は、運動公園で探しましたが、今日は何が見つかるかな?
お目当ては、松ぼっくりやきれいな落ち葉です。
たくさんの松ぼっくりやぎんなん、落ち葉がみんなを迎えてくれました。
「ぎんなんは、食べるとおいしけど、においが…。」
「松ぼっくりってお天気になると、かさが開くんだよ。」
「小さくてかわいい松ぼっくりをみつけた!」
見つけたお宝は、先生に報告せずにはいられません。
あっという間に袋が秋のお宝でいっぱいになりました。
今までは、気づかなかったけど、いつも歩いている学校の周りにもきれいなお宝がいっぱいありましたね。
集めたお宝は、リースづくりなどに活用するそうです。
どんなリースができるか楽しみですね。
マラソン記録会に向けて
来週24日(火)に、マラソン記録会を予定しています。
今年度は、浜沿いを主体としたコースに変更しました。
今日は、全学年がその試走をしました。
校庭をスタートして、松林、そして海沿いのコースを元気に走り抜きました。
初めて走ったコースですので、今日の試走で本番でのペース配分もわかったのではないでしょうか。
春から業間マラソンで頑張ってきた成果を本番で発揮してほしいです。
秋の交通安全市民大会
プラザ萬象で「秋の交通安全市民大会」が開催されました。
交通安全功労者・団体への表彰、交通安全標語・ポスターコンクールの表彰、そして
交通安全に関する講演などが行われました。
松原小学校は、7月に6年生児童が出場した「自転車大会」への取組に対して「交通安全功労賞」をいただきました。
市長より賞状をいただきました。
会場には、自転車大会の様子や練習風景などが紹介されていました。
様々な団体・個人の表彰がありました。
講演では、寸劇など交えて、交通安全への呼びかけがされました。
これから日没が早くなり、交通事故が増える時間帯が長くなります。
これからも交通安全への意識を高めいきたいと思います。
1年生校外学習 ~運動公園~
今日は、1年生が運動公園に出かけました。
「秋探しをしてみんなで仲よく楽しく遊ぼう」が目標です。
運動公園では、ローラー滑り台や新しくなった遊具で思い切り遊びました。
楽しく過ごす様子を少し紹介します。
滑り台が終わって次の遊具へ。
係の方にきちんと挨拶して、並んで移動できました。
トランポリンは、一番人気でした。
約束を守って、みんな仲よく遊ぶことができましたね。
楽しい一日になりました。
3年生校外学習 ~氣比神宮、山車会館見学~
今日は、秋晴れ。
気持ちのよい1日でした。
3年生が、氣比神宮と山車会館に校外学習へ行ってきました。
氣比神宮での様子を少し紹介します。
ボランティアガイドさんに氣比神宮の案内をしていただきました。
みんな、しっかり聞いて、しっかり見て、熱心にメモを書いていました。
メモ用紙が足りなくなって、2枚、3枚になる児童も次々と…。
みんなで参拝もさせていただきました。
敦賀まつりなどで訪れたことはあっても、樹木にまつわるお話、大鳥居、松尾芭蕉の句碑など今まで知らないことをたくさん学ぶことができましたね。
2学期開始
今日から2学期が始まりました。
登校後、全校児童が集まって始業式を行いました。
今日は、6年生が一番に入場して、静かな会場の雰囲気もバッチリです。
続いて入場した3年生も素晴らしい態度でしたね。
全員が集まって始業式を行いました。
校歌を歌って、校長から1年の後半のがんばりを励ます言葉を贈りました。
始業式に引き続き、校庭に出て「開校150周年」の記念として人文字をつくりました。
RCNの方がドローンで空中から撮影してくださいました。
完成した人文字は、クリアファイルにして全校児童に配る予定です。
楽しみですね。
授業は、早速通常通りに始まりました。
業間運動のマラソンも行いました。
今月末には、「マラソン記録会」が予定されています。
2学期にも、さまざまな行事が予定されています。
みんなの活躍・成長を楽しみにしています。
1学期終業式
今日は、1学期最後の日でした。
午後から終業式を行いました。
今回の入場のお手本は、5年生でした。
1番に整列して静かに他の学年を待ちました。
他の学年も次々入場してきましたが、みんな静かに整列して、引き締まった雰囲気の終業式の準備が整いました。
校歌を歌いました。
久しぶりに校歌をみんなで歌いました。
校長先生からのお話は、体の向きを変えて、しっかりと聞くことができました。
「しっかり聞くこと」、「しっかり見ること」そして、じっくり考えてもっともっと賢くなろう…というお話をしました。
みんなしっかり聞くことができましたね。
最後に教頭先生から、「危険から身を守る」ことについてお話がありました。
少しだけ秋休みがあって、すぐに2学期のスタートです。
これまでの成長を大切に、さらにのびていく「うみのこ」たちをしっかり支えていきたいと思います。
1学期無事に終えることができましたのは、保護者のみな様、地域のみな様のご理解・ご協力があってこそです。
ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
【12月】
思いやりの心を育てよう
・友だちとの関わりをふり返ろう
・自分にできることを考えて
行動しよう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
敦賀市教育委員会作成
家庭教育ハンドブック
~7つのすすめ~
敦賀市教育委員会では、家庭教育の大切さを再認識し、そのヒントとしていただくために敦賀市家庭教育指針 「家庭教育7つのすすめ」を策定しました。
こちらをクリックしてご覧下さい。
→家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
福井少年サポートセンター敦賀分室(敦賀警察署内)にご相談下さい!
非行などの問題に悩んでおられる方、いじめや犯罪被害にあい、精神的ショックを受けているお子さんや関係者の方からのご相談をお受けしています。
相談専用電話
080-6358-4970
8:30~17:15(月~金曜日)
詳しいお知らせは、こちらからご確認下さい
福井少年サポートセンター敦賀分室「相談ダイヤル」チラシ.pdf
一人で悩まず、いつでも相談を
「はーと・ほっとダイヤル」のお知らせ
午前9時から午後9時まで
★ 敦賀市ハートフルスクール
「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ 下をクリックすると拡大されます。
2018hart.pdf
家庭教育相談、
青少年悩み相談
★敦賀市少年愛護センター
0120-090-523
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メール: aigo@ton21.ne.jp
★ 福井県
「24時間電話相談」
0776-51-0511
※電話番号が変更に。
★ 全 国
「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
松原小
校内・校外生活などの約束
松原小学校では、校内・校外生活・インターネット利用について
次のような約束をしています。
学校では、この約束をもとに指導していきます。
子どもたちが安全・安心して生活できるようにご協力よろしくお願いします。
「うみのこ」の約束(校内).pdf
「うみのこ」の約束(校外).pdf
インターネット利用の約束.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「STOP! いじめ」
子どもたちが、安心して生活
できる環境をつくるために、
家庭が、地域・学校・関係機
関と連携して実行していきま
しょう。
ダウンロードは、こちらから
福井県家庭教育リーフレット
「インターネットの適正利用」
お子様がインターネットを利用される
ご家族の方に知っておいてほしい5つ
のことがあります。
ダウンロードは↓
インターネットの適正利用について.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「新入学を迎える家族に」
お子様が新入学を迎える家族に
知っておいてほしい5つのことです。