文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
市音楽発表会 ~6年生の合唱~
ずっと練習に取り組んできた6年生。
今日は、その成果を発揮するときです。
業間の時間に、まずは、在校生と保護者のみな様に合唱を披露しました。
たくさんの視線を集めて、緊張の中でしたが、美しい歌声を体育館に響かせることができました。
在校生からは、
「きれいな声でした。」
「ピアノのメロディと合唱がよく合っていました。」
などの感想がたくさん聞かれ、6年生の自信になりました。
午後からは、いよいよ文化センターでの発表です。
他の学校の合唱、そして、中学生の合唱もあり、互いに発表し合って交流を深めました。
仲間とともに声と心を合わせて、素晴らしい歌声を作り上げることができました。
たくさんの拍手をいただき、よい思い出がまたひとつできましたね。
2年生校外学習 ~敦賀駅・商店街・氣比神宮~
今日は「立冬」。
寒い1日となりましたが、2年生が元気に校外学習に出かけました。
はじめに市立図書館の見学。
館内を見学して、図書館の働きを学びました。
次に向かったのは、「敦賀駅前」。
駅前の芝生広場で記念写真。
そしてみんなが楽しみにしていた「お弁当タイム」。
午後は、「町たんけん」です。
駅前から氣比神宮までを探検しました。
商店街の様子や、モニュメントを探しながら探検しました。
目的地の氣比神宮に無事到着。
みんな元気に活動できました。
5年生宿泊学習 ~夜から2日目の様子~
宿泊学習第1日目夜には、キャンドルサービスを行いました。
その後、フォークダンスを踊ったり、楽しくレクレーションをしたりして第1日目の活動を終えました。
お風呂に入ってさっぱりして、仲間と過ごす夜。
どんな夢を見たのでしょうか?
2日目は、朝の集いで今日の目標を確認してスタートです。
協力して朝食、清掃を行いました。
最後の活動は、みんなでカレーライス作り。
材料を切る係、ご飯を炊く係、火をおこす係…。
手際よく分担して進めました。
自分たちで作ったカレーの味は、一生の思い出ですね。
みんな元気に2日間の体験を終えることができました。
お家の人におみやげ話をたっぷりとしてくださいね。
【10月】
力を合わせよう
・いろいろな行事を
成功させよう
・時間をまもろう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
敦賀市教育委員会作成
家庭教育ハンドブック
~7つのすすめ~
敦賀市教育委員会では、家庭教育の大切さを再認識し、そのヒントとしていただくために敦賀市家庭教育指針 「家庭教育7つのすすめ」を策定しました。
こちらをクリックしてご覧下さい。
→家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
福井少年サポートセンター敦賀分室(敦賀警察署内)にご相談下さい!
非行などの問題に悩んでおられる方、いじめや犯罪被害にあい、精神的ショックを受けているお子さんや関係者の方からのご相談をお受けしています。
相談専用電話
080-6358-4970
8:30~17:15(月~金曜日)
詳しいお知らせは、こちらからご確認下さい
福井少年サポートセンター敦賀分室「相談ダイヤル」チラシ.pdf
一人で悩まず、いつでも相談を
「はーと・ほっとダイヤル」のお知らせ
午前9時から午後9時まで
★ 敦賀市ハートフルスクール
「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ 下をクリックすると拡大されます。
2018hart.pdf
家庭教育相談、
青少年悩み相談
★敦賀市少年愛護センター
0120-090-523
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メール: aigo@ton21.ne.jp
★ 福井県
「24時間電話相談」
0776-51-0511
※電話番号が変更に。
★ 全 国
「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
松原小
校内・校外生活などの約束
松原小学校では、校内・校外生活・インターネット利用について
次のような約束をしています。
学校では、この約束をもとに指導していきます。
子どもたちが安全・安心して生活できるようにご協力よろしくお願いします。
「うみのこ」の約束(校内).pdf
「うみのこ」の約束(校外).pdf
インターネット利用の約束.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「STOP! いじめ」
子どもたちが、安心して生活
できる環境をつくるために、
家庭が、地域・学校・関係機
関と連携して実行していきま
しょう。
ダウンロードは、こちらから
福井県家庭教育リーフレット
「インターネットの適正利用」
お子様がインターネットを利用される
ご家族の方に知っておいてほしい5つ
のことがあります。
ダウンロードは↓
インターネットの適正利用について.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「新入学を迎える家族に」
お子様が新入学を迎える家族に
知っておいてほしい5つのことです。