文字
背景
行間
新規日誌6
厚労省より「小学校休業等対応助成金・支援金」のお知らせです
☆厚生労働省より以下の制度について、再周知の依頼がありましたのでお知らせします。
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の小学校等の保護者に向けた再度の周知について
厚生労働省においては、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、
●小学校休業等対応助成金 ※事業主への助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
●小学校休業等対応支援金 ※委託を受けて個人で仕事をする方向け
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
について令和3年9月30日より制度を再開しており、令和4年1月13日付けで、本助成金・支援金の周知について協力依頼をさせていただいたところです。
☆それぞれの詳しい内容、ご相談については下記の窓口をご利用ください。
※本ページからのリンクは上手くつながらない場合があります。
(参考)厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて
個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
・厚生労働省公式LINEチャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA(QRコード→)
【連絡先】
厚生労働省雇用環境・均等局職業生活両立課
電話:03-5253-1111(内線7929、7866)
新しい校庭で初遊び
校庭の工事が終了しました。今日はとても良いお天気!
昼休みの割り当てだった5年生が、久しぶりに校庭で遊びました。
鬼ごっこをしたり、校庭の隅に残っていた雪で雪合戦を始めたり・・・
思いっきり体を動かして、本当に嬉しそうに走り回っていました。
来週も晴れますように・・・
天筒広場が春の装いに・・・
図書ボランティア「しろつめくさ」さんが、天筒広場の模様替えをしてくださいました。
「つのが神社」から「桜の花」等の飾りに変わり、春が待ち遠しいです。
天筒広場のガラス戸には、お雛様が飾られました。
校長先生、教頭先生、小学6年生と中学3年生の担任の先生方がお殿様とお姫様に変身しました!
小学2年生 卒業を祝う会(リモート開催)
今週2年生と6年生で、卒業を祝う会をリモートでやります。
月曜日は2組、火曜日は1組で2日間に分けてやります。
2年生が作った6年生の似顔絵福笑いと、対決すごろくをしました。
すごろくは、あ~ほのますにお題が設定されており、そのお題をクリアしないと
先に進めません。
2組の結果は6年生の勝利でした。明日の1組はどっちが勝つか楽しみです。
絵馬カードいっぱいになったつのが神社
本校の手筒広場に設置された「つのが神社」
小中学生が今年の願い事を書いた絵馬カードでいっぱいになりました。
「みんな元気で健康に学校に来られますように・・・」
「やさしいおねえさんになれますように・・・」
「コンテストで満点がとれますように・・・」
「県大会で優勝できますように・・・」
「志望校に無事合格しますように・・・」
みなさんの願い事がかないますように・・・
そして、みなさんにとって幸せな素敵な1年になりますように・・・
つのが神社や小学生の子どもたちの願い事についてのインタビューの様子が、2月9日(水)、16日(水)、23日(水)の午後7時15分から、「元気です!つるがっこ」で1時間おきに放映されます。
福井県PTA連合会および福井県高等学校PTA連合会との連名による保護者・地域の皆様へ向けた文書が作成されました。
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の対象期間が令和4年6月30日まで延長されました。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて
個人で仕事をする方向け)
申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
厚生労働省公式LINEチャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA( QR コード↓)
ストップいじめ.pdf
敦賀市「知・徳・体」充実プラン
不審者情報
敦賀市小中学校へのリンク
角鹿中学校区小中一貫校ホームページ
角鹿中学校校舎耐用年数
に関する説明会について
角鹿中学校校舎の耐用年数に関する説明会(HP).pdf