日誌

新規日誌6

新入生たちの一日②

<中学校では>

中学校では対面式が行われました。生徒会長から1年生に温かいメッセージが伝えられたあと、今度は1年生が先輩たちに向けて初々しいスピーチが‥。花鉢の交換も行われました。

 

 

 

 

 

 

明日からは本格的に授業がスタートします。

角鹿小中学校のみなさん、明日も元気に登校してくださいね。待っています。

0

令和4年度新任式・始業式・入学式

令和4年度第1学期スタート

~始業式~

 スタートの日にふさわしく、快晴となった4月8日(金)、令和4年度第1学期がスタートしました。

みんな元気に登校し、新しい校長先生の話をしっかりと聞いていましたね。さあ、いよいよ1学期のスタートです!

 

 

 

 

 

 

~新任式~

新校長先生を含めて新たに11名の職員が、角鹿小中学校に赴任しました。みなさんと早く仲良くなりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

   

 

 

 

 

~入学式~

小学校39名、中学校49名、合計88名の新入生を迎えて、令和4年度角鹿小中学校入学式が行われました。新入生全員、元気に式に参加できて本当によかったです。ご家族のみなさんが、笑顔でサクラの木の下、写真撮影されている光景が、とても印象的でした。

ご入学、おめでとうございます!

0

令和4年度のスタートです!

令和4年度 4月スタートです!

    

角鹿小中学校のみなさん、春休みを元気に過ごしていますか?

今日は4月1日―新しい年度のスタートです!

みなさんに会えるのを楽しみに待ちながら、学校では4月8日に向けて準備をしています。

                    

  

本日は、とてもよいお天気です。                                               

大時計から、校庭から、たくさんの春を感じます。

さくらも咲き始めましたよ!                               

 

                     

0

入学式のお知らせ

新入生のみなさんにとって素晴らしい学校生活となるよう、心よりお祈りいたします。みなさまの入学を心よりお待ちしています。

令和4年4月8日(金)※角鹿小学校と角鹿中学校の合同で行います

受   付 13:30~13:50

入   学 14:00~14:30

学級の時間 14:40~15:30

※終了時刻も小学校と同じになる予定です

中学生保護者用駐車場:税務署跡地(気比神宮裏手)

小学生護者用駐車場:北小グラウンド

※お近くの方は、車のご利用をご遠慮ください。

☆・マスクの着用、手指の消毒、検温にご協力ください。当日、検温していただき、熱がある場合、体調不良の場合は、出席をご遠慮ください。

 

0

校長先生 最後の授業

校長先生は、これまで小中学校の様々なクラスで「からだのしくみ」「メタ認知の大切さ」などの授業をしてくださいました。

今年度、最後の授業が小学校3年生で行われました。

  

テーマは、「究極の選択」でした。

例えば、イチゴかメロンかどちらかを選ぶ時、好き嫌いや値段、量など様々なことを考えて決めるけれど、それが値打ちというもので、その値打ちは人によって違うということを教えていただきました。

授業では、様々な選択を迫られ、「自分ならどちらを選ぶか、その理由は何か」を一人一人が考えました。

これから生きていく中で、「なかなか決められない」「選ぶに選べない」ような選択を迫られるときがあるけれども、自分の価値観で判断し、最後は自分で決めていかなくてはいけないということを学びました。

0