うみのこだより

学校日誌

大なわ大会に向けてスタート

2月上旬に大なわ大会を計画しています。

色別の縦割り班で競います。

今日は、その方法についてのオリエンテーション集会を行いました。

色別・班別に体育館に集合しました。

初めての集合隊形ですが、リーダーを中心にすばやくまとまりました。

見事ですね。

体育委員会の児童から大会についての説明があり、さっそく跳び方や数え方のルールを実演で紹介しました。

先日まで業間の時間に取り組んでいた「マラソン」から、今後は、なわとびを中心とした活動になります。

昼休みには、4年生と5年生がいっしょに大なわの練習を早速始めました。

みんなで声を合わせて数えたり、苦手な子にとび方を教えたり、とても楽しそうな時間を過ごしてました。

1年生から6年生で1つのチームとなる大なわとび大会は、協力と思いやりが大切なポイントですね。みんなで仲よく励まし合って最高記録を目指す姿を楽しみにしています。

 

0

4年生キッズブラッシング教室を行いました

歯科衛生士さんに来ていただき、4年生が「キッズブラッシング教室」を行いました。

初めに、自分の口の中を自分のタブレットで覗いてみました。

歯科衛生士さんから、どこに磨き残しが多いか、歯ブラシをどのように使うかなど教えていただきました。

養護教諭から、むしば菌の動画をみせてもらったみんなは、、きれいに磨くことの大切さを実感したようです。

歯の模型を使って、磨き残しがないように歯ブラシを使う練習をしました。

一生使う永久歯に生え替わっている4年生。

むし歯にならないように、上手な歯磨きが家庭でも習慣になるといいですね。

 

 

0

いよいよ本番 ~敦賀市音楽発表会~

練習を重ねてきた「変わらないもの」。

いよいよ本番のステージでの発表です。

敦賀市文化センターに松陵中学校区4校の小中学生が集まりました。

会場についてすぐに、ステージでの位置確認と声出しをしました。

少しずつ緊張感が高まってきているようです。

他の学校の発表は、どの学校もすばらしい歌声です。

さあ、いよいよ松原小学校の出番です。

ホールにみんなの美しい合唱が響き渡りました。

みんな練習の成果を活かして、精一杯の歌声で発表をやり遂げることができましたね。

ピアノ伴奏も完璧でした。

全ての学校の発表が終わった後、第2部は会場の全員で「ボディパーカッション」で楽しみました。

手拍子や足踏みなど、曲に合わせてチャレンジ。

曲は速くなったり、遅くなったり、どんどん難しくなりましたが、みんなでリズムを楽しみました。

第3部は、ソプラノ・テノールの歌声の違いを音楽の教科書に載っている曲で聞かせていただきました。

2年ぶりの音楽発表会は、形を変えて「中学校区」ごとの開催となりましたが、中学生の迫力ある合唱や、他の学校の美しい合唱をじっくりと聞くことができました。

何より、自分たちが練習の成果を発揮して、素晴らしい合唱を成功させたことは、6年生にとってよい思い出になると思います。

6年生のみなさん、素敵な合唱をありがとう。

0

音楽発表会本番前に全校集会で発表しました

今日は、「敦賀市音楽発表会」本番です。

午後からの発表本番を前に、学校で全校を前に6年生の合唱を披露しました。

児童会長からみんなに向けてメッセージを送り、いよいよ合唱の発表です。

曲名は、「かわらないもの」。

美しい歌声がみんなに届きます。

1年生から5年生まで、6年生の歌声に引き込まれていきました。

大きな拍手の後、聞いていたみんなから感想を発表してもらいました。

「きれいな歌声だった」

「ピアノの音もきれいだった」

「本番もがんばってください」

あたたかい言葉がたくさんのみんなから6年生におくられ、体育館はやさしさいっぱいの素敵な空間になりました。

6年生のみなさん、本番のステージでも自信を持って歌ってきてくださいね。

0

全校集会で表彰しました

夏休み以降に取り組んだポスターや標語などの作品がたくさん入賞しました。

全校集会で表彰を行いました。

「税に関する絵はがきコンクール」では、

敦賀市長賞、敦賀教育長賞、公益財団法人会女性部会長賞、そして優秀賞に入賞しました。

壇上で一人ひとりに賞状と副賞を渡しました。

「税に関する絵はがきコンクール」では、学校賞としてソフトバレーボールをいただきました。

みんなで大事に使いましょうね。

また、「我が家の三原則」では、市P連会長賞、

「バス絵画コンクール」では、入選。

素晴らしい成果ですね。

全校のみんなからあたたかい大きな拍手が贈られました。

また、先日行われた「校内マラソン記録会」で各学年男女別1位のみなさんも表彰しました。

名前を呼ばれると、「さすが最高記録を出した人だ。」と感じる大きな声の返事でした。

代表して、6年生の2人に表彰状を渡しました。

たくさんのがんばりを紹介できて大変うれしい時間を持つことができました。

これからもみんなの活躍を応援していきます。

 

0