うみのこだより

学校日誌

うみのこスポーツフェスティバル①

今日は、待ちに待った「うみのこスポーツフェスティバル」です。

その様子を少し紹介します。

【教室で気合い十分の6年生】

【3階、4階の窓から6年生制作のメッセージがみんなを見下ろします。】

【応援もスタート】

【競技の様子】

【5,6年生は係の仕事で運営を支えます】

【たくさんの保護者の方々に応援に来ていただきました】

【競技にも力が入ります】

ここで無情の雨…。

しばらく待ちましたが、校庭のあちらこちらに水たまりができ、

競技ができなくなりました。

残念ですが、後半は、明日に順延となりました。

後半の様子は、次回お知らせします。

 

 

0

うみのこスポーツフェスティバル予行練習

雨天のため順延になった予行練習を行いました。

まずは、各教室でラジオ体操。

椅子の運び方や荷物の確認などして、校庭に出ました。

開会式や係活動の動きなど、本番を意識して行いました。

いくつかの競技は、実際に行いました。

応援にも熱が入ります。

予行練習は、無事終了しました。

放課後には、6年生が校庭の整備や係活動の最終確認です。

準備万端です。

あとは本番を待つばかり。

素晴らしい大会になることでしょう。

 

0

うみのこレベルアップ作戦第2弾 ~グッド交通マナー~

うみのこスポーツフェスティバルが間近になりました。

子どもたちは、疲れもあってか最近登下校の様子がよろしくありません。

集団登校の列が乱れたり、危ない横断をしたりしている様子が見られるようになってきています。

そこで、今日は全校集会で「交通安全」についての話をしました。

命を守る行動、交通安全に気をつけることを呼びかけました。

うみのこレベルアップ作戦で以前呼びかけた「チャイム黙想」は、

みんなしっかりとできていて素晴らしい。

さあ次は、交通マナーを少しレベルアップしよう。

「歩道を歩くときは、他の人が通れるように一列で。」

「止まってくれた運転手さんに感謝の気持ちを伝えよう。」

この2つをみんなに『グッド交通マナー』として提案しました。

 

下校時には、きちんと並んで歩く姿や止まってくれた運転手さんに会釈をする姿を

たくさん見ることができました。

うみのこレベルアップ第2弾。

見守っていきたいと思います。

 

0

4年生 ツバメの観察をしよう

4年生の理科の学習で「ツバメの生態」について学習をしています。

今日は、「日本野鳥の会」から2名の講師をお招きしてツバメについて教えていただきました。

3クラス合同で行いました。

野鳥にはどんな種類があるのかな。

松原小学校の近くには、どんな野鳥がいるのかな。

ツバメの羽の形クイズなど交えて、学習は進みました。

双眼鏡や望遠鏡で実際に空を見たり、学校にあるツバメの巣を観察したりもできました。

これから1年をかけて、ツバメの生態を調べていきます。

どんな発見があるか楽しみです。

講師の先生方、ありがとうございました。

 

0

代表リレー練習 ~うみのこスポーツフェスティバルに向けて~

いよいよ「うみのこスポーツフェスティバル」まで1週間。

昼休みにリレー練習を行いました。

今年度は、赤組と白組の2色対抗となります。

代表選手で組まれたチームを各色2チーム作り、4チームで競技します。

ゼッケンを着けている児童は、低学年・高学年のアンカーです。

ゼッケンには、各色の意気込みが書き込まれてます。

みんなの思いをバトンで繋ぐ競技です。

 

高学年が整列する場所を確認して、実際に走って練習しました。

さすがの迫力ある走りで、練習とは言え盛り上がりますね。

続いて、低学年の練習。

バトンパスが勝負のカギとなりそうですね。

本番での走りが、今から楽しみです。

 

0