うみのこだより

学校日誌

5年生 電気が生み出す力の学習

5年生が「電気が生み出す力」の学習を進めています。

日本原子力研究開発機構から講師をお招きして、出前授業をしていただきました。

多くのモニター資料やモーターの実物、実験道具などを準備していただきました。

モーターを分解して、仕組みについて学びました。

みんなの身近にある物にもモーダーが使われていることを知りました。

電磁石の力で動くモーター作りにも挑戦しました。

みんな興味津々・・・。

モーターが動く仕組みにも興味を持つことができました。

最後にリニアモーターカーが走る仕組みにも電磁石が使われていることを教えていただき、模型も見せていただきました。

実際に触れたり、見たり、作ったりすることで、学習を深めることができました。

0