日誌

新規日誌6

中2)立志式開催

2月28日(金)、2月最終日となるこの日、

中2全員の立志式が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は各クラスごとに1人1人が

「自分の三訓」を宣言しました。

 

 

 

 

 

 

その後、生徒会執行部を中心とした

2年生全員で、学年五訓を高らかに宣言

しました。

「協力」・「積極性」・「継続性」・

「一歩前進」・「有言実行」の五訓は、

一緒に参加した小学校5年生から中学校1年生

たちの心にも響く、素晴らしい決意の言葉

となって体育館全体を包んでくれました。

 

 

 

 

 

 

その後は、全員で「ソーラン節」を踊り

ました。

これまでの練習の集大成として、2年生

42名が心を合わせた、大変素晴らしい

パフォーマンスでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立志式の最後は、校長先生からの

メッセージ―。

「これから、この角鹿小中学校の

9年生、最高学年のリーダーとして

頑張ってほしいし、今日、素晴らしい

立志式を見せてくれたみなさんなら、

きっとすばらしいリーダーになってくれると

願っています!」との激励がありました。

 

 

 

 

 

 

その後は、保護者のかたに囲まれながら、

学年5訓、手形色紙の前での記念写真の

撮影が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生の素晴らしい笑顔と凛とした

態度に、参加した全員が震えたひと

ときでした。

 

本日、大変お忙しい中、お越しいただいた

保護者のみなさま、地域のみなさま、

2年生の勇姿をご覧いただき、本当に

ありがとうございました。

 

そして、これからもどうぞよろしくお願い

いたします。

 

0