文字
背景
行間
学校日誌
1年生交通安全教室
はじめに、校長先生から「命を守る大切な学習です。」
とお話がありました。
今日のために来て下さった敦賀警察署、生活安全課、交通指導員のみなさんに
元気よく「お願いします。」のあいさつをして、スタートです。
正しい道路の歩き方を教えていただきました。
『歩道を通る』『歩道のない道路は右側通行』など
みんなで確認しました。
実際に横断歩道を渡る練習もしました。
一人ずつ挑戦しました。
みんなしっかり安全確認をして、右手を挙げて横断歩道を渡ることができました。
みんなとっても上手にでき、予定より早く進んだので、
もう一度やってみる時間ができました。
最後に『なわとび』の約束をしました。
「ならぼう一列で」
「わたるときは、よく見て」
「とびださない」
お話の聞き方もバッチリでした。
今日の下校の時には、さっそく覚えた安全確認をして横断歩道を渡ることができましたね。
これからも、交通安全に気をつけて、自分の命をしっかり守る気持ちを大切にしてくださいね。
ご指導いただいたみな様、ありがとうございました。
タブレット活用開始しています
学習活動も軌道に乗り、タブレットを使った授業も進めています。
その様子を少し紹介します。
【2年生 生活科 春見つけ】
見つけた春をタブレットのカメラ機能を使って写真に撮りました。
【4年生 国語 俳句づくり】
学校の周りを散策して撮った画像に、俳句を書き入れました。
【6年生 算数 対称な図形】
算数の教科書についているQRコードをタブレットで読み取ると、
都道府県のマークが地方ごとに表示されます。
そのマークが線対称かどうか、対称の軸はどこにあるかを
一人ひとりのペースで確認できます。
【4年生 総合・理科 あたたかくなると】
校舎の周りの植物や生き物から春の様子を見つけ、写真に記録しました。
まずは、タブレットの使い方に慣れることをめあてに、
学習活動に取り入れています。
一人ひとりのペース活動ができ、自分の手元で確認できるので、
みんな、意欲的に取り組んでいます。
はじめての給食
みんなで手分けして配膳します。
当番さんは、白衣を着て準備します。
おかずやごはんを分けていきます。
初めてとは思えないくらい上手ですね。
当番以外のみんなは、静かに待っていますね。
きれいに配膳できました。
今日の献立は、
「わかめごはん」
「小松菜ともやしのごまあえ」
「とうふのごもくに」
「牛乳」
です。
当番ではないみんなも、静かに待てました。
配膳が終わって、みんなでそろって「いただきます!」
美味しい給食の時間の始まりです!
1年生国語の学習
新入生のみんなは、少しずつ学校生活に慣れてきました。
まだ、午前中だけの学校生活ですが、国語や算数の勉強も始まっています。
国語で「えんぴつのもちかた」や「書く姿勢」の学習です。
プリントの線に沿って、ていねいにえんぴつでなぞる練習をしました。
2つのクラスで足並みをそろえて学習を進めています。
みんな集中して取り組んでいました。
明日は、いよいよ初めての給食ですね!
1年生 2日目の学校生活
1年生は、集団登校で学校に登校してきました。
教室に入って、朝の動きをみんなで確かめました。
登校後はすぐに手洗い。
新しいトイレは、自動で水が出たり止まったりしますが、
手洗い場の水道は、手で蛇口を開け閉めします。
教室では、ランドセルの片付け方やデスクケースの使い方を確かめました。
覚えていくことがたくさんあって大変ですが、
みんな先生の話をしっかり聞いて、きびきび動きました。
きっと、みんなつかれたことと思います。
週末はゆっくり休んでくださいね。
来週また、元気な笑顔を見ることを楽しみにしています。
【11月】
自分と友達を認め合おう
・自分の役割を果たそう
・友だちのがんばりを認めよう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
敦賀市教育委員会作成
家庭教育ハンドブック
~7つのすすめ~
敦賀市教育委員会では、家庭教育の大切さを再認識し、そのヒントとしていただくために敦賀市家庭教育指針 「家庭教育7つのすすめ」を策定しました。
こちらをクリックしてご覧下さい。
→家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
福井少年サポートセンター敦賀分室(敦賀警察署内)にご相談下さい!
非行などの問題に悩んでおられる方、いじめや犯罪被害にあい、精神的ショックを受けているお子さんや関係者の方からのご相談をお受けしています。
相談専用電話
080-6358-4970
8:30~17:15(月~金曜日)
詳しいお知らせは、こちらからご確認下さい
福井少年サポートセンター敦賀分室「相談ダイヤル」チラシ.pdf
一人で悩まず、いつでも相談を
「はーと・ほっとダイヤル」のお知らせ
午前9時から午後9時まで
★ 敦賀市ハートフルスクール
「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ 下をクリックすると拡大されます。
2018hart.pdf
家庭教育相談、
青少年悩み相談
★敦賀市少年愛護センター
0120-090-523
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メール: aigo@ton21.ne.jp
★ 福井県
「24時間電話相談」
0776-51-0511
※電話番号が変更に。
★ 全 国
「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
松原小
校内・校外生活などの約束
松原小学校では、校内・校外生活・インターネット利用について
次のような約束をしています。
学校では、この約束をもとに指導していきます。
子どもたちが安全・安心して生活できるようにご協力よろしくお願いします。
「うみのこ」の約束(校内).pdf
「うみのこ」の約束(校外).pdf
インターネット利用の約束.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「STOP! いじめ」
子どもたちが、安心して生活
できる環境をつくるために、
家庭が、地域・学校・関係機
関と連携して実行していきま
しょう。
ダウンロードは、こちらから
福井県家庭教育リーフレット
「インターネットの適正利用」
お子様がインターネットを利用される
ご家族の方に知っておいてほしい5つ
のことがあります。
ダウンロードは↓
インターネットの適正利用について.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「新入学を迎える家族に」
お子様が新入学を迎える家族に
知っておいてほしい5つのことです。