文字
背景
行間
令和6年度 粟野小の日誌
授業の様子から
1年生は、初めてのコンテストによく集中して取り組んでいました。ボール投げでは、的のフープまでの距離がどんどん遠くなっています。笹の葉飾りも全クラス完成しました。2年生は、サッカーボールの足さばきがずいぶん上達してきました。3年生は、グラフの違いを読み取ったり、みんなの好きな給食献立を調べてグラフに表したりしていました。4年生は、新聞づくりをしていました。分かりやすく伝えられるように、レイアウトや写真を考えながらつくっていました。5年生は、鏡に映ったときの見え方を考えたり試したりしながら、「ミラーワールド」の制作が始まっています。6年生は、合唱曲「COSMOS」の練習をしていました。秋に行われる敦賀市音楽発表会で披露するようです。
全力の水曜日
1年生が、願いごとを書いて笹の葉に飾り付けていました。各学級の笹の葉がどんどん仕上がっています。2年生は、栄養教諭の先生と一緒に夏の栄養について考えていました。3年生は、タブレットにキーボードをつなげて、ローマ字入力の練習をしていました。4年生は、バスケットボールを使って、ポートボールの試合をしていました。3年生が使っているソフトバレーボールよりも重く、扱いも難しくなりますが、チームで協力してがんばっています。5年生は、夏の俳句づくりをしていました。涼やかなイラストを添えて、素敵な作品が仕上がっています。6年生は、敦賀警察署生活安全課の方を講師にお迎えして、ひまわり教室を開催していました。意識の甘さから、思いがけない犯罪に巻き込まれてしまうことや、ゲームを長時間することによる心身への影響、SNSの正しい使い方など、夏休みを前に参考になるお話がたくさんあり、真剣な様子で聞き入っていました。
明日から清掃場所が変わります。今日のスーパー昼休みは、清掃班会議を開いて、新しい掃除場所の掃除のやり方や役割分担の確認を、6年生の班長を中心にしていました。全力でがんばった水曜日です。
【5年生】水難事故防止等出前教室
敦賀海上保安部から講師の方にお越しいただいて、出前教室を開催しました。巡視船えちぜんの航海士や潜水士、救難のお仕事をされている講師の皆さんから、海上保安庁のお仕事について教えていただきました。救命胴衣や制服を着せていただいたり、〇✕クイズで海難事故を防止するために大切なことを考えたり、ロープを使った渡過訓練や登はん訓練を目の前で見たりすることができました。安全意識を高め、仕事について考える、とても有意義な時間になったようです。お忙しい中お越しくださった敦賀海上保安部の皆様、ありがとうございました。
7月のスタート
雨がよく降る中、7月が始まりました。1年生は、合同音楽で楽しみながら歌ったり、笹の葉に七夕飾りをつけたりしていました。給食の献立にも「そうめん」や「星型にんじん」がついて、七夕の雰囲気が高まっています。2年生は、ステンドうちわの制作をしているクラスがありました。3年生は、ポートボールの試合がとても上手になって白熱しています。4年生は、筆で「雲」といういう字を書いていました。5年生は、「だれにとっても便利な〇〇」というテーマで、報告書を作成していました。6年生は、理科の授業で「カレーライスを通した生き物の関わりを考える」というテーマに挑戦中です。
まとめの金曜日
1年生は、自分で作った七夕飾りを比べっこしたり、体育では、ペアになってキャッチボールの練習をしたりしていました。2年生は、いろいろな鬼ごっこで体育館中を縦横無尽に走り回った後は、よく集中して算数の問題に取り組んでいました。3年生は、久しぶりのリレーに大盛り上がりです。4年生は、算数の図形の問題を真剣に考えていました。5年生は、川の流れと働きについて、写真から分かることを読み取って発表しあっていました。6年生は、図や表の書き方について相談したり、会社活動に取り組んだりしていました。雨がよく降る1日となりましたが、1週間のまとめをがんばった子どもたちです。
12月の生活目標
人にやさしくしよう
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター