日誌

令和6年度 粟野小の日誌

今日から5月!

1年生は、学校のきまりについて、今までの生活の中で分かったことを確かめあっていました。2年生は、1年生を案内する学校探険の準備を進めています。校長室にやってきて、写真を撮ったり質問したりするグループもありました。3年生は、外国語のデジタル教科書でいろいろな国の言葉の挨拶を調べたり、社会の授業でグーグルマップを活用したりと、タブレットを活用しながら活動していました。4年生の算数では、折れ線グラフの活用について、よく集中して考えていました。5年生は、書写の授業で「道」という字を紙面と字のバランスを考えながら書いていました。6年生は、算数の授業で、文字がある式の解読をしようと、熱心に考えていました。30分のスーパー昼休み、体育館でグランドで、教室で図書館で、思い思いに楽しんでいました。ゴールデンウィークまっただ中ですが、子どもたちは、授業に遊びに元気に活動しています。

 

【2年・5年】朝の読み聞かせ

図書ボランティアの方が来てくださって、今年度2回目の朝の読み聞かせを行いました。図書ボランティアの方の工夫を凝らした読み聞かせに引き込まれて、子どもたちは熱心にお話に聞き入っていました。続きが気になって、「その本、図書室にもありますか?」と尋ねる子もいて、早速購入する手続きをしました。ゴールデンウィーク中、図書室の本を借りて持ち帰っている子どもたち。お家での時間の中に、読書をして本の世界を楽しむ時間もとれるといいですね。

授業参観・PTA総会・学級懇談

新しい学年になって初めての授業参観を実施しました。たくさんのお家の方が見に来てくださり、張り切って授業に取り組む子どもたちの姿がありました。PTA総会では、今年度のPTA活動について報告しました。各学級で行われた学級懇談では、担任の先生が自分の特色を出しながら、子どもたちの様子やこれからの学級経営についてお伝えしました。ご来校いただいた保護者の皆様、ご家族の皆様、ありがとうございました。今後とも、子どもたちのよりよい成長を支えるパートナーとして、どうぞよろしくお願いいたします。

軌道に乗って

1年生は、クレヨンを使って「太陽」の絵を描いていました。色とりどりで、にっこり笑った顔がついている太陽もありました。2年生は、「自己紹介」のカードを作っていました。たくさんの「好きなもの」の中から、どれを選んで紹介しようか考えていました。3年生は、ローマ字の練習をしていました。ローマ字が書けるようになると、タブレットもローマ字入力ができるようになります。4年生は、図工の授業で「切り絵」のまとめをしていました。完成した作品を、タブレットで撮影してみんなで鑑賞していました。5年生は、学級活動の時間に「職業調べ」をしていました。グループ対抗で知っている仕事をたくさん挙げていました。6年生は、体力測定をしていました。立ち幅跳びや上体起こしなどがんばって取り組んでいました。掃除の時間は、縦割り班でてきぱきと活動しています。連休明けには1年生も参加する予定です。新年度が始まって3週間、学校生活も軌道に乗ってきています。

1年生を迎える会

「1年生を迎える会」を開催しました。「さんぽ」の歌と手拍子に乗って、元気に入場してきた1年生。運営委員長の挨拶をしっかりと聞いて、きちんと返事もできました。運営委員会が考えた「粟小クイズ」では、全校児童数や校長先生の名前、粟小キャラクターや黄色帽子の意味など、1年生が粟野小学校にますますなじめるように、工夫を凝らしたクイズがスライドと一緒にスクリーンに映し出され、全校児童が大盛り上がりしました。1年生が、覚えたての「校歌」を大きな声で歌い上げると、在校生からは「おお~」という歓声と大きな拍手が起きました。忙しい中、1年生を迎える会の準備をしてくれた児童会運営委員の皆さん、おかげさまで、1年生はもちろん、全校のみんなが一緒に楽しめる心のこもった温かい会になりました。全校児童527人と先生方とで、力を合わせて楽しい粟野小学校をつくっていきましょう。