うみのこだより

2020年9月の記事一覧

校内授業研究会

来年度からスタートするGIGAスクール。その準備として先生たちも勉強を始めています。
松原小学校は、子どもたちが学習に主体的に向かうためにどんな手立てが効果的かを研究しており、先生がタブレット端末を使った授業研究会を5年生で行い、多くの先生方が参観しました。教科は、社会科で「日本の食料自給率」について考える学習です。

今回は、先生がタブレットを活用して、子どもたちに資料を提示しながら授業を進めました。



先生は、手元に持ったタブレットを操作して、グラフや写真のどこに注目するかを示していきます。

子どもたちは、写真がズームしたり、グラフが伸びていったりするのを見て、興味を持って資料に注目していました。
積極的に発言する子がとても多く、授業が盛り上がりました。

「食糧自給率は低くてもよいか」という問題についてみんなで話し合った後、自分の考えをノートに書きました。
ノートを見ながら先生がタブレットにそれぞれの心のメーターの数字を入力すると・・。

その場でみんなの心のメーターがモニタに映し出されました。

これを見て、今日勉強して考えがどう変わったかをみんなで確認できました。
心のメーターは、この勉強を通して毎回行っているので、自分の学びの変容も確認できました。
5年生のみんなは、とてもがんばって先生と一緒に授業をつくり上げていました。これからの授業で活躍するタブレット端末をはじめとするICT機器。
どのように使うのが子どもたちにとって効果的かをこれからも研究していきます。
0

雨にも負けず、芝政でエンジョイ

今年の6年生は、強運の持ち主❗️この雨の中、カリビアンバイキングやカリビアンバレル(ティーカップ)が動いていました。

また、ゴーカートやアーチェリーも大人気。
各班で計画していた予定どおりにはいかないけれど、『今できること』で楽しい思い出づくりをしていました。
着替えをして昼食を食べ、最後のお土産を買って出発しました。
0

修学旅行2日目が始まります

体調を崩すこともなく、元気に2日目を迎えることができました。昨夜から雨が降り出していますが、今日も安全に気をつけて行動していきます。そのために、朝から美味しい食事をたくさんいただきました。


では、昨夜からたくさんおもてなしをしていただいた『まつや千千』様に感謝の気持ちを持ちながら、元気に出発です❗️
0

貸切の水族館ナイトショー

1日目の最後の研修場所は、越前松島水族館でした。松原小学校だけの貸切で、特別な時間を過ごすことができました。
メインは、やっぱりイルカショー❗️



エイに触れたり、カメやハタにエサをあげました。



さすが貸切、お土産もゆっくり選んで買うことがでました。一番人気はカワウソのぬいぐるみ、かなぁ。

これで1日目の行程は、無事に終了しました。
0

創作の森で芸術家になろう

金津創作の森美術館で、サンドブラストにチャレンジしました。全員で挨拶をしたあと、作り方の説明をお聞きしました。

そして、いよいよ作品づくりに挑戦です。
まず、下絵をコップにうつします。

次はカッターで丁寧に切り込みをつけていき、透明な部分にしたいところをはがしていきます。

あとは、創作の森のスタッフの方々が、砂を吹きかけて仕上げてくれるそうです。どんな風に仕上がるのか、手元に帰ってくるのが楽しみです。
0

一筆啓上のまち、丸岡へ

平成5年にスタートした全国初の手紙のコンクール『一筆啓上賞』。今年のテーマは『笑顔』、学校で下書きしたものを日本一短い手紙の館で投函してきました。

そのあと、丸岡城の見学へ。丸岡城は今に残る天守の中でも古い建築様式と言われています。急な階段を登った天守閣からの眺めは、最高でした。
0