文字
背景
行間
学校日誌
2学期開始
今日から2学期が始まりました。
登校後、全校児童が集まって始業式を行いました。
今日は、6年生が一番に入場して、静かな会場の雰囲気もバッチリです。
続いて入場した3年生も素晴らしい態度でしたね。
全員が集まって始業式を行いました。
校歌を歌って、校長から1年の後半のがんばりを励ます言葉を贈りました。
始業式に引き続き、校庭に出て「開校150周年」の記念として人文字をつくりました。
RCNの方がドローンで空中から撮影してくださいました。
完成した人文字は、クリアファイルにして全校児童に配る予定です。
楽しみですね。
授業は、早速通常通りに始まりました。
業間運動のマラソンも行いました。
今月末には、「マラソン記録会」が予定されています。
2学期にも、さまざまな行事が予定されています。
みんなの活躍・成長を楽しみにしています。
1学期終業式
今日は、1学期最後の日でした。
午後から終業式を行いました。
今回の入場のお手本は、5年生でした。
1番に整列して静かに他の学年を待ちました。
他の学年も次々入場してきましたが、みんな静かに整列して、引き締まった雰囲気の終業式の準備が整いました。
校歌を歌いました。
久しぶりに校歌をみんなで歌いました。
校長先生からのお話は、体の向きを変えて、しっかりと聞くことができました。
「しっかり聞くこと」、「しっかり見ること」そして、じっくり考えてもっともっと賢くなろう…というお話をしました。
みんなしっかり聞くことができましたね。
最後に教頭先生から、「危険から身を守る」ことについてお話がありました。
少しだけ秋休みがあって、すぐに2学期のスタートです。
これまでの成長を大切に、さらにのびていく「うみのこ」たちをしっかり支えていきたいと思います。
1学期無事に終えることができましたのは、保護者のみな様、地域のみな様のご理解・ご協力があってこそです。
ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
3年生地引き網体験
学校の目の前に広がる敦賀湾。
3年生が海岸に出て、地引き網体験を行いました。
お世話になる地元の漁師さんにご挨拶。
網を引く隊形をつくって気合い十分。
さあ、いよいよ地引き網スタートです。
力を込めてみんなで綱を引きます。
網がどんどん浜に引き寄せられてきました。
網にかかっていた魚を集めました。
カワハギやイカ、そして鯛の姿も…。
みんなで順番に魚を見たり、つついたり、つかんでみたり…。
さっきまで海を泳いでいた魚と触れあう貴重な経験ですね。
大変お世話になった漁師さん。
貴重な体験の機会をいただき、ありがとうございました。
北陸新幹線敦賀へ! みんなで記念写真
北陸新幹線が敦賀にやってくるまで、半年です。
今日は、新幹線のイラストを全校で描いて、空撮していただきました。
事前に新幹線のイラストを校庭に描いていただいてあります。
全校のみんなは、校庭の線に沿ってならんでいきます。
手に持ったカードを頭の上に乗せて、空から写真を撮ってもらう予定です。
みんな、あっという間に準備ができてしまいました。
飛行機がやってくる時刻までしばらく待ちの時間です。
飛行機がやってきました!
しばらく動かないで、がまん、がまん…。
パネルの色は、青・オレンジ・白の3色。
飛行機が右旋回をして、撮影終了の合図がでました。
飛行機に向かって「おーい!」「バイバーイ」と手を振ります。
その後、全校での集合写真を撮りました。
どんな写真になったかな?
仕上がりが楽しみですね。
今週金曜日には、「開校150周年記念」の人文字を撮影予定です。
1年生が海の生き物と触れあいました
海浜自然センターの方々が、海の生き物を学校に連れてきてくださいました。
1年生が触れあい体験をしました。
水槽の中の魚やヤドカリ、ひとで、たこなどにみんな興味津々です。
初めは、おっかなびっくりでしたが、だんだんと慣れて、触れるようになりました。
ひとでやヤドカリを手に乗せて、その肌触りを実感しました。
本校は海の近くにありますが、なかなか海の生き物と直接触れあう機会がなかったので、貴重な時間になりましたね。
【11月】
自分と友達を認め合おう
・自分の役割を果たそう
・友だちのがんばりを認めよう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
敦賀市教育委員会作成
家庭教育ハンドブック
~7つのすすめ~
敦賀市教育委員会では、家庭教育の大切さを再認識し、そのヒントとしていただくために敦賀市家庭教育指針 「家庭教育7つのすすめ」を策定しました。
こちらをクリックしてご覧下さい。
→家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
福井少年サポートセンター敦賀分室(敦賀警察署内)にご相談下さい!
非行などの問題に悩んでおられる方、いじめや犯罪被害にあい、精神的ショックを受けているお子さんや関係者の方からのご相談をお受けしています。
相談専用電話
080-6358-4970
8:30~17:15(月~金曜日)
詳しいお知らせは、こちらからご確認下さい
福井少年サポートセンター敦賀分室「相談ダイヤル」チラシ.pdf
一人で悩まず、いつでも相談を
「はーと・ほっとダイヤル」のお知らせ
午前9時から午後9時まで
★ 敦賀市ハートフルスクール
「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ 下をクリックすると拡大されます。
2018hart.pdf
家庭教育相談、
青少年悩み相談
★敦賀市少年愛護センター
0120-090-523
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メール: aigo@ton21.ne.jp
★ 福井県
「24時間電話相談」
0776-51-0511
※電話番号が変更に。
★ 全 国
「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
松原小
校内・校外生活などの約束
松原小学校では、校内・校外生活・インターネット利用について
次のような約束をしています。
学校では、この約束をもとに指導していきます。
子どもたちが安全・安心して生活できるようにご協力よろしくお願いします。
「うみのこ」の約束(校内).pdf
「うみのこ」の約束(校外).pdf
インターネット利用の約束.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「STOP! いじめ」
子どもたちが、安心して生活
できる環境をつくるために、
家庭が、地域・学校・関係機
関と連携して実行していきま
しょう。
ダウンロードは、こちらから
福井県家庭教育リーフレット
「インターネットの適正利用」
お子様がインターネットを利用される
ご家族の方に知っておいてほしい5つ
のことがあります。
ダウンロードは↓
インターネットの適正利用について.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「新入学を迎える家族に」
お子様が新入学を迎える家族に
知っておいてほしい5つのことです。