文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
昼休みの様子
昼休みは、教室で過ごしたり、割当の場所(体育館・グランド・図書室)で運動や活動をしたりして過ごしています。
水泳学習
今週から水泳学習が始まりました。
各学年の目的を達成できるように、ルールを守って楽しく学習しましょう。
今日の授業の様子
1年生国語・・・「おもちやとおもちゃ」拗音の言葉を正しく使いましょう。
2年生保健指導・・・「歯をじょうずにみがこう」6さいきゅうしはどの歯かな?
3年生国語・・・ノートを使って、新出漢字の練習を行っていました。
4年生理科・・・雨水のゆくえと地面の様子について調べよう。
5年生国語・・・「みんなが過ごしやすい学校へ」方法を選んで調べよう。
6年生国語・・・「私と本」ビブリオバトル形式で本を紹介しよう。
オープンスクール
今日は前期のオープンスクールを開催しました。たくさんの保護者の方々が来校し、授業を参観して頂きました。
子どもたちの張り切っている姿が随所に見られました。学校評議員の皆様もご来校頂きありがとうございました。
水泳学習に向けて
チャレンジタイムの時間に水泳学習について事前の指導を行いました。
安全面やルールに気をつけて、来週から予定されている学習をより楽しいものしていきましょう。
6月の生活目標
◇自分の仕事をやりぬこう
・係活動、当番活動、委員会活動など役割をしっかり果たそう
・清掃を一生懸命がんばろう
毎日朝読書を行っていますが、家でも読書する時間が少しでも増えるといいですね。
もし本選びに困ったら、下をクリックしてみてください。
〈ふくe-portal_リーフレット・冊子_読書〉
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/dokusyo/fukue-leaflet-dokusyo.html
<家庭教育リーフレット>
こちらからご覧ください。STOP!いじめ.pdf
気がかりなことがある場合はご相談ください。
家庭教育の手引きをアップしました。
こちらからご覧ください。
保護者の方に「学校における生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針」
について詳しく説明するためのリーフレットが県よりだされております。下のPDFファイルをご覧下さい。
02【リーフレット】生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針について.pdf
文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みを抱える全国の児童のみなさんへ~」
年度の変わり目や長期休業明けの悩みを抱える子どもたちへの対応について文部科学大臣からメッセージが出ています。下のPDFファイルをご覧ください。
現在県では「子どもが主役の教育」の推進に取り組んでおります。そのために教職員の「働き方改革」への保護者・地域の方々には様々な面からご協力いただいており、ありがとうございます。今後も改革を進めていくために、さらに理解を深めていただきたいと思っております。関心をお持ちの方は以下のリンクにアクセスをお願いします。
【改訂】R7_「子どもが主役の教育」を推進するために(PTAとの連名文書).pdf
<学校外の教育相談機関>
※敦賀市「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104
(フリーダイヤル)
(月~金曜日 9:00~16:00)
「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ
~児童生徒や保護者等の皆様へ~
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市少年愛護センター)
◆メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
※福井県「24時間電話相談」
(0776-51-0511)
※全国「24時間子どもSOSダイヤル」
(0120-0-78310)
教育相談案内
※福井県教育総合研究所、福井県教育庁嶺南教育事務所
孤独・孤立に悩んでいる方はいませんか?
気になることがあれば、下記のPDFをご覧ください。
NEW
敦賀少年サポートセンター敦賀分室
相談専用電話「ヤングテレホン」
0120-783-214
時間 8:30~17:15
曜日 月~金(土日祝日を除く)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |