今日の出来事

2024年 中央小ニュース

「極」がいっぱい~3年理科出前授業~

今日は、「じしゃくのせいしつ」について、教えていただきました。

磁石のN極やS極、地球の北極や南極など、不思議なことがいっぱいでしたね。

自分でも、いろいろ調べてみてね。

 

 

卒練、始まりました!

「卒業式まで、あと11日!」というカウントダウンカレンダーが、6年生の教室に掛けてあります。

そんな中、昨日から6年生の卒業式練習が始まりました。

毎日、少しずつ少しずつ気持ちを積み上げていきます。

まずは、椅子の座り方、お礼の仕方、卒業証書のもらい方を練習していました。

  

  

最高のプロデュースをありがとう!~5年生~

今日は、「6年生を送る会 本番」でした。

その様子をお伝えする前に、今回は、「前日準備の様子」をお伝えします。

 

「6年生を送る会」は5年生が中心になってプロデュースしてくれています。

飾り付け、進行アナウンス、幕間の演出など、やることはいっぱいです。

それぞれがしっかりと自分の役割を自覚し、手際よく準備を進めてくれました。

5年生のみんなのおかげで、最高の会場ができあがりました!

ありがとう!

       

     

     

   

 

 

クラブ、楽しめた?

先日、今年度最終のクラブがありました。

どのクラブも、初回に比べると、楽しみ度がアップされていましたね。

クラブで作った作品が展示されていたので紹介します!