今日の出来事

2024年 中央小ニュース

走りきりました!~マラソン記録会~

寒い日となりましたが、中央っ子のパワーで太陽を呼び込み、爽やかの秋晴れのもと、マラソン記録会を実施しました!

今年は少しコースを変えての実施となりましたが、どの学年も試走の経験を活かして、力いっぱい走りきることができました。

今日は、頑張った自分をいっぱい褒めてあげてくださいね。そして大きな自信にしてくださいね。

 

 

 

「引き渡し訓練」無事終了!

金曜日は、お忙しい中、「引き渡し訓練」にご協力ありがとうございました。長くお待たせした時間帯もあったことと思いますが、皆様のご協力のおかげで、車の混雑や、呼び出し時の混乱も想定よりぐっと少なく、無事に子どもたちを引き渡すことができました。

今回の反省を活かして、今後も、子どもたちの安全第一に取り組んでいきます。

  

  

 

『読書の秋』です!

「秋の読み聞かせ」が始まりました。

今回は、6年生から順に、下の学年へと進んでいます。

今日は4年生+ひなたすでした。

高学年になっても、読み聞かせは心がホッとするひとときですね。

 

階段のところの掲示も、かわいい秋バージョンに変わりましたよ!

  

「利きだし」できたかな?~5年生~

11月24日の「和食の日」にちなんで、5年生の家庭科で「だし」について学びました。

栄養士の先生が、「にぼしだし」「こんぶだし」「かつおぶしだし」の取り方を実演してくださった後、3つの味のだしを、飲み比べました。

子どもたちは、しっかりだしの「うま味」を理解していたようです。

きっと、おうちでも、「だし」のきいた味噌汁を作ってくれることと思います!?

  

秋晴れのもと、文武両道です!

爽やかなお天気が続いています。

子どもたちは、文武両道で頑張っています。

19日のマラソン記録会に向けて、昨日・今日で全学年が試走を行っていました。

また今日は、1年1組で、算数の公開授業がありました。

たくさんの先生が見に来ているのを、ものともせず、タブレットを持って交流しながら、問題に挑んでいました!

頭も体もフル回転の中央っ子です!

 

 

次の1年生が遊びに来たよ!

幼保小連携事業の1つとして、第2さみどり幼稚園と木崎保育園の年長さんが学校に来てくれ、1年生と交流しました。

手をつないで校舎内を案内し、「ここは、校長室です」などと説明することができました。体育館では、「じゃんけん列車」を楽しみ、長い列ができていました!

来年度の4月から、一緒に中央小学校の一員となるのが楽しみですね。

 

見守り隊さん感謝の集い&6年生合唱披露

6年生の実行委員が企画・準備し「見守り隊さん感謝の集い」が実現しました。

見守り隊さん一人一人に、子どもたちが選んだ一文字と感謝状の色紙を花束と共に、プレゼントしました。

また、6年生が市の音楽発表会で歌う全員合唱を披露しました。

短い時間でしたが、1~6年生全員で、日頃の「感謝の気持ち」を伝えることができました。

  

科学実験ショー開催!~ペットボトルロケット~

青空の下、I先生による「科学実験ショー」が開催されました!

今日の題材は、「ペットボトルロケット」です。

➀まずはロケットをセット!

➁空気入れでロケットに空気を注入!

③スイッチを握りしめ、みんなでカウントダウン!

➃発射!!!

ロケットは、見事に飛び立ちました!大成功です!!

 

 

 

次はマラソンに向かってます!

11月が本格的に動き出しました。

学校では、11/19のマラソン記録会に向けての取り組みが始まりました。

今年は、コースを少し拡張して、グラウンド+駐車場にしました。

マラソンは、決して楽な競技ではありませんが、走りきったときの達成感とやりきった自分への自信のために、自分のペースで、挑んでほしいと思っています。

 

 

勉学の秋です!

爽やかな秋晴れのなか、4年生は校外学習に出かけました。

学校に残った子どもたちも、勉学の秋にふさわしく、いろいろな学習を深めていました。

★ハロウィンを楽しみながらの英語の授業

★野菜の話を盛り込んだ栄養の授業

★嶺南東特別支援学校のお友達を招いての「オセロ」対決!

★音楽発表会に向けての学年練習

などなど、盛りだくさんでした。

 

 

 

『能楽』を楽しみました!

文化庁の学校巡回公演として「金剛会」の皆さんに来ていただき、全校で「能楽」を鑑賞しました。

狂言と能をあわせて能楽というそうです。

演目は、「柿山伏」(狂言)と「土蜘蛛」(能)でした。

独特の言い回しや、大きな蜘蛛の巣がパーッと出てくるダイナミックさに、子どもたちは興味津々で見ていました。

子どもたちの代表によるお囃子の体験や立ち回り体験などもあり、1年生~6年生まで楽しめました。

 

 

 

次の目標に向かっています!

体育大会も終わり、子どもたちの各学年ごとに、次の目標に向かって動き出しました。

校外学習や、市の音楽発表会、マラソン記録会、日々の授業など、11月は盛りだくさんです。

そんな中、今年も1年生教室には、「くじらぐも」が現れました。

いつ見ても、自分も乗ってみたくなるくらい、わくわくします!

 

予行練習をしました!

体育大会の予行練習をしました。

各委員会の係の動きも本番と同じようにやってみました。

5・6年生の頼りになる姿に感動しました。

当日は、応援席でのリーダー中心の応援も、楽しみにしていてくださいね。

 

  

「海上保安連携協力校」です!!

爽やかな秋晴れの元、今週がスタートしました。

木曜日には、体育大会が予定されています。

子どもたちの元気いっぱいの姿をお届けします。ぜひお越しください。

 

さて、11/1(金)には6年生が敦賀海上保安部さんに校外学習に出かけます。

このご縁を機に、中央小学校を、「海上保安連携協力校」に指定していただき、本日、指定書の贈呈に、敦賀海上保安部長様、次長様、管理課長様が来てくださいました。

今後も、いろいろな場面で連携し、キャリア教育の一環として子どもたちの視野を広げ、様々な体験をする機会を設けていけたらと考えています。

  

   

 

体育大会に向かってます!

今日は2回目の体育大会の全体練習がありました。

体育館で開会式のおさらいをした後、グランドに出て大玉送りの練習をしました。

入場したり、かけ声かけたり、競技したりと、盛りだくさんの練習でしたが、6年生のリーダーが下級生をうまくリードし、みんな上手に動けてました。

 

 

2学期スタート!

10/16(水)、2学期がスタートしました。

体育館での始業式では、

「2学期も毎日を楽しくする!」ことと、

「まずは、みんなで体育大会に向かうよ」

ということを確認しました。

その後、体育大会の各色リーダーたちによる決起集会を行いました。

リーダーたちから一言ずつ呼びかけた後、みんなで気合いを入れました!

 

校外学習②~3年生~

3年生が校外学習に行きました。

気比神宮では、ボランティアガイドの方から気比神宮の歴史についてお話を聞かせていただきました。

卸売市場では、どんな仕事をしているのか、市場の野菜がどこから来ているのかなどを見せていただきました。

お忙しい中ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

体育大会に向けて

今日のコラボタイムに体育大会に向けて、全校みんなで校庭の整備をしました。

低学年は石拾いを、中高学年は草むしりをしました。

どの学年も一生懸命取り組み、きれいで安全な校庭になりました。

放課後には、先生たちで目印のリボンも打って、いよいよ体育大会らしくなってきましたよ!

 

1学期さいごの週です!

とうとう1学期さいごの週が始まりました。

暑さもおさまり、何をするにもいい季節です。

子どもたちには、いろいろな分野で「◆◆の秋」を満喫してほしいと思っています。

10/31のハロウィンにちなんで、ひなたすさんがステキな掲示を作ってくれました!

他にも、ハロウィンのかざりが増えてきていますよ!

   

 

 

 

中学校に行ってきました②~6年生~松陵編

小中接続事業、今日は松陵編をお伝えします。

松陵中学校では、まず、4つの小学校が混ざってのトークタイムの後、中学生の中に小学生が混ざってのトークタイムがありました。ちょっと緊張している表情ですが、先輩たちに中学校のことをいろいろ聞けたかな?

その後、いくつかのチームに分かれて自分の見たい部活動を見学しました。