今日の出来事

2025年 中央小ニュース

3年生 北陸新幹線出前講座

7月17日(木)、福井県未来創造部 新幹線・交通まちづくり局

技術調整部の方から、出前授業をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

北陸新幹線についてはもちろんのこと、北陸新幹線沿線

の名所や食べ物などについても動画で紹介していただき

ました。

このあと、敦賀からどこまで延伸されるのか?の問いに、

みんなは「大阪!」と答えていました。

正式には、「新大阪」までですが、そのことによって、

さらに福井県が活性化していくことや便利になっていく

ことを詳しくお話いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからのふるさとを考える上で、大変貴重な

お話をたくさんしていただきました。

これからもっと福井県について知っていきたい

ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は貴重なお話をしていただき、本当にありがとう

ござました。

 

 

ニュースポーツ体験&西島選手講話

4年生がニュースポーツのフライングディスクとボッチャの体験をしました。

ボッチャもフライングディスクもみんなすごく上手で、すごく楽しんでいました。

40歳からはじめたマラソンでパラリンピック日本代表の西島選手。ご高齢でありながら若い人には負けないすごい記録を持っておられます。「あきらめないことが大事」その一言が突き刺さりました。

令和7年度 第1回オープンスクール

6月18日(水)2,3限目、本年度最初のオープン

スクールが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は大変多くの保護者のみなさまに

お越しいただきました。

子どもたちも大喜びでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に、1学期前半も残り少なく

なってきました。

これからの日々も、みんなで力を合わせて

元気に頑張っていきます。

保護者のみなさま、このたびは大変お忙しい中、

本校のオープンスクールにお越しいただき、誠に

ありがとうございました。