今日の出来事

2025年 中央小ニュース

授業風景PART1~1年生~

4月11日(金)になりました。

今週8日にスタートしてからはや4日、

令和7年度第1週も、保護者のみなさまの

おかげで、なんとか今週の最終日を迎える

ことができました。

各クラスでは、本格的に授業がスタートし

ました。特に、新1年生はとても元気いっ

ぱい、どの授業にも頑張っています。

1-1組

 

 

 

 

 

 

書写の授業の前に、手の体操をしています。

1-2組

 

 

 

 

 

 

先生の話も、全員とてもよい姿勢でしっかりと

聞いていますね。

これからも、子どもたちの頑張っている様子を

学年の活動からもたくさん紹介していきたいと

考えています。

 

 

 

 

 

 

年度初めのこの1週間、保護者のみなさまには

子どもたちの学校生活をたくさん支えていただ

きました。

来週も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2日目 地区集会

4月9日(水)、令和7年度2日目となる

「地区集会」が開かれました。

1年生から6年生まで全員が体育館に集合

して、初めての集会でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生のおにいさんやおねえさんが、

新1年生の手を引きながら、集合場所まで

しっかりとエスコートしている姿は、とても

ほほえましく、中央小学校の児童のやさしさ

を感じた瞬間でした。

さあ、これからの毎日、どうか安全に、交通

ルールを守って登下校してくださいね。

 

令和7年度入学式

4月8日(火)、春らしい暖かな天候の中、

令和7年度、中央小学校入学式が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は66名の新入生を迎えて、令和7年度

中央小学校がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生に入学のお祝いコサージュをつけてもらい、

体育館にクラスごとで並びました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館で行われた入学式では、6年生の先輩から

歓迎の校歌の合唱がありました。

すばらしい迫力と優しい言葉かけに、新1年生の

みんなも、6年生からパワーをもらったようでした。

 

 

 

 

 

 

担任の先生に手を引かれて教室へと向かう姿は

すっかり立派な中央小学校の1年生になってい

ました。

 

 

 

 

 

 

 各学級では、おともだちと一緒に笑顔で話す

姿が見られました。

 

さあ、いよいよ中央小学校での日々が本格的に

スタートします。

みんな、毎日元気に登校してくださいね。

ご入学、まことにおめでとうございます!

 

 

 

令和7年度スタート!~新任式・始業式~

令和7年度がスタートしました。

新任式が行われました。

 

 

 

 

 

 

続いて始業式、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生のお話のあと、担任発表がありました。

各クラスの発表があるたびに、体育館では大きな

歓声が聞こえてきました。

今年1年、一緒に楽しい学校生活にしていきましょう。

令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

~2025年~ まもなく!

中央小学校の児童のみなさん、

春休みを、元気に過ごしていますか?

もうすぐ新学期ですね。

学校の桜の木も、みなさんの登校を

待っているかのように、少しずつきれい

な花を咲かせ始めました。

 

 

 

 

 

 

 みなさんは、新しいクラスのことや

これからやりたいことなどを考え、

きっとドキドキ、わくわくしている

ことでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 でも、大丈夫です!

これからはじまる学校での日々が、

みなさんにとってすばらしいものに

なってほしい!と願いながら、先生

たちもたくさん準備を進めています。

 

 

 

 

 

 

 残り少ない春休みですが、どうか

みなさん、元気に過ごしてくださいね。

始業式・入学式には、このお休みをへて

さらにパワーアップしたみなさんに会える

ことを楽しみにしています。

 

さあ、まもなく2025年(令和7年度)の

スタートです!