松陵 TOP NEWS

2018年2月の記事一覧

【1年生合唱の練習開始】

1年生全員合唱の練習が始まりました。
曲は「マイバラード」と「絆」の2曲です。
4月9日に予定されている対面式で披露する曲です。
新入生が希望や期待を抱いて中学校生活をスタートできることをねらっています。
また、新2年生自身も先輩としての自覚を持ち、新たなスタートを切ることを目指しています。
全体練習は、あと2回。
3月16日(金)のリズム縄跳び発表会の後で、保護者の皆様にプチ披露もする予定です。
どうぞお楽しみにしていてください。



0

【テスト返し】

今日のほとんどの授業で、期末考査のテストを返しました。
いつものことですが、テストを返すときは大興奮。
喜びと悲しみが入り交じります。
結果によっては、呆然となる生徒もチラホラです。
でもしばらくすれば、いつもの通りの雰囲気に。
ここから、教員による解説です。
テストは、実施して終わりではありません。
テストによって明らかになった課題・弱点を次に活かす必要があります。
2年2組でも、5時間目に理科のテスト返しが行われました。
特に間違いが多かった問題を滝本教諭が説明していました。
次のテストは、3月5日(月)・6日(火)の3年生の県立入試と1・2年生の確認テストです。
同じ間違いを繰り返しません。

0

【卒業式に向けて】

期末考査が終わりました。
3年生の多くは県立高校の入試に向けて、最後のがんばり時を迎えます。
1・2年生は部活動が再開しますが、確認テストに向けての取組も始まります。
各学年での学習の総まとめとともに、来月13日(火)に実施する卒業式の準備も始まります。
そのひとつとして、「卒業生に向けての感謝の言葉づくり」があります。
文化委員会が中心になって、作成していきます。
今日の文化委員会では、その作成の手順についての確認がありました。
行事、部活動、委員会などでお世話になった3年生への感謝の思いをメッセージカードに綴ります。
卒業式当日、生徒玄関前に掲示します。
お楽しみにしていてください。



0

【融雪剤が混じっている雪に注意】

積もっている雪に関する注意情報です。
市内で、融雪剤(中国製)の成分がお腹に入り、腹痛を起こした人がいるそうです。
PM2.5のような症状も出るようです。
治療法は、水分をよく摂り利尿して成分を外に出すしかないようです。
積もっている雪の中には融雪剤が溶け込んでいて、それが融けて空気中に含まれることも考えられますので、帰宅後はうがい・手洗いをしてください。
特に、うがいが効果的のようです。
また、雪や融雪剤を触らないことも必要です。
まちがっても雪を口の中に入れることのないようにしてください。
0

【1・2年行事のご案内】

今日は期末考査1日目。
朝から、生徒はテストに臨んでいます。
一年間の学習のまとめも大詰めです。
いよいよあと1週間で今年度の最終月、3月を迎えます。
13日の卒業式以外に、1・2年生でも次の行事を予定しています。

《3月》
 6日(火) 2年生・立志式
16日(金) 1年生・リズム縄跳び発表会
20日(火) 2年生・表現運動発表会

新年度に向けての決意や今年一年間学習したことの発表の場として、生徒の成長を感じていただければ幸いです。
0

【明日から期末考査】

明日、明後日、2学期の期末考査を行います。
入試や確認テストを除くと、今年度最後の校内テストです。
1年生もテストに向けての取組がかなり定着してきました。
自分流の勉強法を身につけた生徒が増えています。
「終わりよければ全て・・・」です。
自己ベストを目指しましょう。

《22日(木)》・・・給食なし、3限後下校
     1限目  2限目  3限目
1年生   数学   社会   理科
2年生   理科      国語     英語
3年生   国語      英語     数学

《23日(金)》・・・給食あり、6限目まで授業、部活動あり
        1限目  2限目  3限目
1年生   保体     国語    英語
2年生   保体      数学      社会
3年生   保体      社会      理科
0

【理科出前授業】

昨日と本日、理科の出前授業をしていただきました。
指導者は日本原子力開発研究機構の4人の先生です。
内容は、3年生の「放射線の性質と利用」の授業でした。
放射線の種類と性質についての説明を聞いたうえで、身の回りの放射線量を測定しました。
自然界に放射線は存在することは知っていても、これまでなかなか測定する機会はありませでした。
今回、貴重な測定器を用いることにより、放射線の存在を直接確認することができ、生徒にとって大きな収穫となりました。
有意義な授業をありがとうございました。



0

【県表彰】

本日、本校が県の「学校安全表彰」を受賞しました。
今年度取り組んできた避難訓練など、防災教育の内容が高く評価されたものです。
本校では、何度か紹介しましたように、より実践的な避難訓練を実施してきました。
授業中だけでなく、休み時間、部活動時などに実施しました。
また、生徒には事前に実施日時を伝えずに実施しました。
教員の指示がなくても、自分たちで判断し、適切な行動が少しずつとれるようになってきました。
今年度、あと一回を予定しています。
最終的には、「自分の命は自分で守る」を目指して、さらに実践的、効果的な避難訓練を実施していきます。

0

【7時間目の授業】

昨日から7時間授業を実施しています。
先日の大雪に伴って始業を2時間遅らせたことによる対応です。
7時間授業は、生徒にとって初めての体験です。
集中力が続かないのではと予想していましたが、どのクラスも立派なものです。
テスト前ということもあってか、6時間目までと同様に意欲的な態度で授業に臨むことができています。
7時間授業は、来週の20日(火)・21日(水)も実施します。



0

【性教育と高校説明会】

延期されていた県内私立高校2日目は、本日実施されました。
それに伴っての給食や授業の変更等への対応、3年生の皆さん、および保護者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
本日受験の約80名にとって、最高の結果になることを祈るばかりです。

《1年生・性教育》
本日、1年生対象に性教育を実施しました。
講師として、瀧澤助産院の佐野先生にご指導していただきました。
赤ちゃんが産まれるまでの過程や命の大切さ、親としての思いなど貴重なお話をしていただきました。
写真や人形を使っての説明もあり、生徒にとってとてもわかりやすい内容となりました。
生徒からは、「赤ちゃんが生まれたときの写真を見て、感動しました。私もこのように産まれてきたんだなと実感することができました。」や「へその緒の大切さがわかりました。へその緒によって赤ちゃんの命が維持されているということがよくわかりました。」などの感想が出されました。
これからを生きていくために、大変有意義な1時間となりました。
ありがとうございました。

 





《2年生・高校説明会》
本日の午後、2年生対象に高校説明会を実施しました。
敦賀高校、敦賀気比高校、敦賀工業高校、美方高校の二州地区4高校の先生方に来校していただき、説明をしていただきました。
学校・学科の説明だけでなく、中学生の間につけるべき力なども話していただきました。
説明での大切な語句を聞き逃すことなく、ノートにメモをとる生徒の姿がありました。
ちょうど1年後の進路決定に向けての準備が本格的に始まります。
勉強することだけでなく、学校行事や部活動への取組、さらには生活のレベルをさらに上げる必要があることを痛感したことと思います。
お忙しい中、大切なお話をどうもありがとうございました。



0