文字
背景
行間
2021年11月の記事一覧
今日の授業の様子
2年生体育・・・丸太転がりや体を支持しての川遊びを行いました。
3年生算数・・・「分数」数直線を使って、分数の大きさを調べよう。
4年生理科・・・「ものの体積と温度」ペットボトルは、なぜへこんだのだろう?
5年生体育・・・マット運動の基本的な動きや技の習得を目指しています。
6年生学活・・・卒業アルバム用のスナップ写真を撮っています。ハイ、ポーズ!
今日の授業の様子
3年生算数・・・「分数」分数を使って、数の大きさを表そう。
4年生算数・・・「変わり方」周りの長さが18㎝の長方形を作ろう。
5年生国語・・・ペアで線を引いた箇所の確認をしています。
6年生算数・・・「場合を順序よく整理して」組み合わせを調べています。
マラソン大会
今日の授業の様子
2年生国語・・・「わたしはおねえさん」自分と比べて感想を書きましょう。
3年生国語・・・「三年とうげ」文章の組み立てをとらえよう。
4年生体育・・・「サッカー」ねらった所にパスをする練習をしています。
5年生書写・・・「飛行」用紙に合った文字の大きさを確かめています。
6年生英語・・・音声を聞いて、絵カードを当てはまる場所に置いていきます。
今日の授業の様子
3年生国語・・・「3年とうげ」の感想を絵入りで書いています。
4年生学活・・・タブレットを使って「アンケート」に回答しています。
5年生英語・・・歌やチャンツを使って、基本文型に親しんでいます。
6年生社会・・・国会開設や憲法制定について明治初期の様子を学習しています。
避難訓練
アルミ缶回収
プログラミング教育
あきをさがそう
今日の授業の様子
2年生国語・・・「馬のおもちゃの作り方」必要な材料や道具を書きましょう。
3年生社会・・・「火事からくらしを守る」連絡のつながりを調べよう。
4年生保健指導・・・歯と口の健康について考えています。
5年生算数・・・いくつかの平均を求めてから、全体の量を調べよう。
6年生社会・・・明治新政府の改革には、どのようなものがあるのだろう。
オープンスクール
業間マラソン
カンタケスクール(1・2年)
今日の授業の様子
2年生国語・・・わかりやすく説明するための工夫を見つけています。
3年生国語・・・「れい」の並べ方について考えよう。何順で並べているのかな。
4年生算数・・・求めようと思う位に注意しておよその数を計算して求めよう。
5年生算数・・・問題文を図に表し、整理して考えています。
6年生算数・・・タブレットを用いて、本時の振り返りを行っています。
今日の授業の様子
2年生国語・・・「馬のおもちゃの作り方」全体の文章構成を読み取っています。
3年生国語・・・「すがたをかえる大豆」中の部分について考えよう。
4年生国語・・・「世界にほこる和紙」例を見つけてその役割を考えよう。
5年生国語・・・教材を見て、話し合いの仕方・進行のやり方を参考にしています。
6年生算数・・・「比例と反比例」ペアで比例しているものを確認しています。
今日の授業の様子
2年生書写・・・「点や画の組み立て」画のつき方と交わり方に気をつけよう。
3年生算数・・・「かけ算の筆算」くり上がる筆算の仕方を考えよう。
4年生算数・・・「面積」まとめの問題を確認しています。
5年生算数・・・高さに着目して、平行四辺形の面積を求めています。
6年生体育・・・マット運動の基礎から確認です。
沓見で発掘された土器
小中接続事業
宿泊学習(PART2)
12月の生活目標
◇安全に過ごそう。
・室内での安全な遊び方を考え
よう
・友だちと仲良くしよう
・冬休みを計画的に過ごそう
・自分の健康を守るための服装
を選びましょう。
毎日朝読書を行っていますが、家でも読書する時間が少しでも増えるといいですね。
もし本選びに困ったら、下をクリックしてみてください。
〈ふくe-portal_リーフレット・冊子_読書〉
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/dokusyo/fukue-leaflet-dokusyo.html
<家庭教育リーフレット>
こちらからご覧ください。STOP!いじめ.pdf
気がかりなことがある場合はご相談ください。
家庭教育の手引きをアップしました。
こちらからご覧ください。
文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」
長期休業明けの悩みを抱える子どもたちへの対応について文部科学大臣からメッセージが出ています。下のPDFファイルをご覧ください。
「学校における生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針」(リーフレット)
興味のある方は、PDFファイルをご覧ください。
02【リーフレット】生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針について (1).pdfHP文部科学大臣メッセージ.pdf
「令和4年度児童生徒の問題行動・不登校調査」によると、全国(福井県も同様)の不登校者数が増加している傾向にあるそうです。そこで、県では不登校への理解促進を目的とした「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」とい保護者向けリーフレットを作成しました。興味のある方は下のURLにアクセスしてください。
「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/fukue-portal_d/fil/R5futoukou.pdf
現在学校では「働き方改革」に取り組んでおります。保護者・地域の方々には様々な面からご協力いただいており、ありがとうございます。今後も改革を進めていくために、さらに理解を深めていただきたいと思っております。関心をお持ちの方は以下のリーフレットをご覧ください。
<学校外の教育相談機関>
※敦賀市「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104
(フリーダイヤル)
(月~金曜日 9:00~16:00)
「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ
~児童生徒や保護者等の皆様へ~
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市少年愛護センター)
◆メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
※福井県「24時間電話相談」
(0776-51-0511)
※全国「24時間子どもSOSダイヤル」
(0120-0-78310)
教育相談案内
※福井県教育総合研究所、福井県教育庁嶺南教育事務所
孤独・孤立に悩んでいる方はいませんか?
気になることがあれば、下記のPDFをご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |