文字
背景
行間
2022年3月の記事一覧
入学式のお知らせ
令和4年度入学式は、4月8日(金)10:00開式の予定です。みなさんのご入学を心よりお待ちしています。
【入学式に出席される保護者のみな様へ】
○児童玄関で受付をしてください。
(受付は、9:40~9:50です)
○お車で来られる方は、グラウンドに駐車をお願いします。
○入学式への出席者は、お子さまお一人につき2名までとさせていただきます。
○マスクの着用、手指の消毒、検温にご協力ください。当日、検温していただき、熱がある場合・体調不良の場合は、出席をご遠慮ください。
4月8日の予定
【4月8日の予定】
新任式・始業式(8:20~)
学級活動(8:40~9:20)
2~6年生下校(9:30)
入学式受付(9:40~50)
入学式(10:00~)
写真撮影・1年生学級懇談等(10:40~)
1年生児童・保護者下校(11:40頃)
春暖の候
春の暖かさを感じるようになってきました。校庭の植物も色づき始め、新しい学期に向けて準備をしているようです。
令和3年度修了式
今日は、令和3年度の修了式や離任式を行いました。1年間の節目です。今の学年をしっかりと振り返ることで、次の学年に向けての新たな目標や、努力する点がはっきりします。春休みを有意義に過ごし、4月8日には元気に登校して、素晴らしいスタートを切れるようにしましょう。
地区集会
今日は地区集会を行いました。新しい班での集団登校の様子や春休み中の生活について確認しました。
明日は最終登校日です。「くつみーる隊(見守り隊)」の方々1年間ありがとうございました。
今日の授業の様子
1・2年生生活・・・2年生から1年生へ「伝えたいこと」をスピーチにして一人一人が発表しました。
3年生体育・・・「ポートボール」をして楽しみました。
4年生社会・・・「都道府県」は、ばっちり覚えられたかな?
5年生算数・・・まとめの単元です。計算ドリルは完成したかな?
大掃除
今日は、学年末の大掃除を行いました。新学期をきれいな教室で迎えられるよう、また、1年間お世話になった学校に感謝の気持ちをこめて、全員で協力して校舎をきれいに清掃しました。放課後には先生方で、特別教室のワックスがけも行いました。
卒業証書授与式
3月15日(火)、沓見小学校の第75回卒業証書授与式が行われました。卒業生は全員立派な態度で式に臨み、素晴らしい門出の日になりました。いろいろな形で、沓見小学校の教育に携わっていただいた皆様に感謝を申し上げます。
卒業式 前日
3月15日は、沓見小学校の卒業証書授与式です。明日に向けて準備が整いました。
卒業生の門出の日として、みんなで祝福したいと思います。
今日の授業の様子
3年生国語・・・「わたしたちの学校じまん」発表会の様子です。「生活目標」「ありがとう集会」「アルミ缶回収」「畑」について各グループがそれぞれの素晴らしさを伝え合いました。感想の交流も前向きの発言が多く、とても明るい気持ちになりました。
卒業式に向けて
3月15日の卒業式に向けていろいろな準備が進んでいます。今日は、学年掲示板の一部分を紹介します。
今日の授業の様子
3年生は総合的な学習で、2年生に向けてオンラインで学習発表をしました。3年生になってからの勉強のことや、ふるさと学習などについて、クイズなどを通して伝えることができていました。
車椅子贈呈式
3月2日と3月4日に沓見小児童会による車椅子贈呈式を行いました。今年度のアルミ缶回収で得た収益で、4台の車椅子を贈呈させていただきました。(社会福祉協議会さんに2台、渓山荘さんに2台)それぞれの代表の方々からお礼の言葉やこれまでに贈呈した車椅子がとても役に立っていること等のお話をいただきました。沓見区の皆さんのご協力ありがとうございました。
6年生と遊ぶ会
6年生が「ありがとうを伝えよう」という学習の中で、愛校活動や感謝を伝える活動を進んで行っています。今日の企画は、休み時間に全校児童参加のレクレーションを行うという内容でした。業間に「オンラインでのじゃんけん大会」をみんな笑顔で楽しみました。
愛校活動パート2
6年生が愛校活動パート2を実施しました。特別教室や裏玄関付近など、普段なかなか掃除の手のまわらない場所を進んで進んできれいにしてくれました。ありがとう!6年生。(卒業までのカウントダウンが1けたになってしまったけど、いつまでも沓見小にいてほしいものです。)
今日の授業の様子
1年生国語・・・1年を振り返って、どんなことがあったか思い出しています。
2年生算数・・・算数コンテストに向けて練習プリントに取り組みました。
3年生総合・・・2年生に伝える「ふるさと学習」の発表準備をしています。
4年生音楽・・・音楽が表している様子を思い浮かべながら聴いています。
5年生算数・・・1時間あたりに進んだ道のりで速さを比べてよう。
6年生家庭・・・ミシンを使って小物入れを作成中です。
12月の生活目標
◇安全に過ごそう。
・室内での安全な遊び方を考え
よう
・友だちと仲良くしよう
・冬休みを計画的に過ごそう
・自分の健康を守るための服装
を選びましょう。
毎日朝読書を行っていますが、家でも読書する時間が少しでも増えるといいですね。
もし本選びに困ったら、下をクリックしてみてください。
〈ふくe-portal_リーフレット・冊子_読書〉
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/dokusyo/fukue-leaflet-dokusyo.html
<家庭教育リーフレット>
こちらからご覧ください。STOP!いじめ.pdf
気がかりなことがある場合はご相談ください。
家庭教育の手引きをアップしました。
こちらからご覧ください。
文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」
長期休業明けの悩みを抱える子どもたちへの対応について文部科学大臣からメッセージが出ています。下のPDFファイルをご覧ください。
「学校における生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針」(リーフレット)
興味のある方は、PDFファイルをご覧ください。
02【リーフレット】生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針について (1).pdfHP文部科学大臣メッセージ.pdf
「令和4年度児童生徒の問題行動・不登校調査」によると、全国(福井県も同様)の不登校者数が増加している傾向にあるそうです。そこで、県では不登校への理解促進を目的とした「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」とい保護者向けリーフレットを作成しました。興味のある方は下のURLにアクセスしてください。
「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/fukue-portal_d/fil/R5futoukou.pdf
現在学校では「働き方改革」に取り組んでおります。保護者・地域の方々には様々な面からご協力いただいており、ありがとうございます。今後も改革を進めていくために、さらに理解を深めていただきたいと思っております。関心をお持ちの方は以下のリーフレットをご覧ください。
<学校外の教育相談機関>
※敦賀市「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104
(フリーダイヤル)
(月~金曜日 9:00~16:00)
「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ
~児童生徒や保護者等の皆様へ~
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市少年愛護センター)
◆メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
※福井県「24時間電話相談」
(0776-51-0511)
※全国「24時間子どもSOSダイヤル」
(0120-0-78310)
教育相談案内
※福井県教育総合研究所、福井県教育庁嶺南教育事務所
孤独・孤立に悩んでいる方はいませんか?
気になることがあれば、下記のPDFをご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |