松陵 TOP NEWS

学校日誌2016~2019

【合唱曲決め】

今年の合唱コンクールは、9月22日(土)です。
まだ2か月以上ありますが、各クラスの合唱曲を決める活動が始まっています。
3年生では「信じる」「ひとつの朝」「消えた8月」などが、2年生では「生きている証」「君と見た海」「虹」などが選ばれています。
1年生についてはこれから決定していきます。
指揮者、伴奏者、パートリーダーなども決めていきます。
本格的な練習は、夏休みが明けてからです。
クラスが大きく成長する可能性のある合唱コンクール。
生徒のがんばりが楽しみです。
0

【高知県からの視察】

本日、高知県からの視察がありました。
31名の先生方に、2時間目の授業を参観していただきました。
全ての授業を見られました。
廊下や階段の掲示板をデジカメで撮影したり、休み時間に生徒に質問をするなど、熱心に参観していただきました。
3時間目には、本校の取組について説明をしました。
説明の中心は、「コンテスト」「教科部会」「教科部会」などでした。
特にコンテストについては、朝学習や家庭学習においてどのような取り組み方をしているのかを詳しく説明しました。
高知県の中学校での取組もいくつか紹介していだきました。
本校では実施していないことがいくつもあり、大変参考になりました。



0

【水島清掃】

本日、ふるさと学習の一つとして、1年生の水島清掃を行いました。
敦賀半島の先端に浮かぶ水島。
地元でありながら、今回初めて水島に行くという生徒がほとんどでした。
関係地区の区長様や漁業関係、船舶関係の皆様にお世話になり、無事清掃活動を終えることができました。
また、国体開催に向けて、PR活動も行いました。
蒸し暑い天気ではありましたが、生徒にはやり遂げた感がみなぎっていました。
ふるさとの素晴らしさを実感し、これからも守っていこうという愛着心も新たに芽生えたものと思われます。
今後、1年生では松原海岸の清掃なども行っていく予定です。
本日お世話になった多くの皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。



0

【一人一授業公開】

全ての教員が授業を公開する取組が今年も始まりました。
今年度は、「他教科の授業も参観する」「道徳の授業も公開する」という点がポイントとなっています。
本日は、3年生の理科の公開授業でした。
単元は、「遺伝の規則性と遺伝子」。
トウモロコシの粒の色について実験をして、黄色と白色の比率について調べることができました。
理科の教員だけでなく、国語科や英語科の教員の参観がありました。
次の公開授業は明後日に、社会科と体育科で行います。
参観しての気づきや学びを自分の授業に生かしていきます。

0

【読書の勧め】

本日の放課後、一斉委員会を行いました。
図書委員会では、お薦めの本の紹介カードを作成しました。
夏休み中に、1冊でも多くの本を読んでもらうことをねらっています。
本校では、読書量の少なさが一つの課題です。
スクールプランでは、一人あたりの貸出冊数として30冊を目指しています。
現在のところ、一人あたりの貸出冊数は10冊未満。
夏休みが大きなチャンスです。
紹介カードを掲示して、読書を充実させていきます。

0