松陵 TOP NEWS

学校日誌2016~2019

【全体練習】

卒業式の全体練習を行いました。
全学年での練習は今回が初めて。
初めてとは思えないくらいの高いレベルの練習でした。
心構え、姿勢、作法、歌唱・・・すべてにおいて、しっかり取り組めていました。
全員が起立のときには、床がぴくっと動くことも感じられました。
動きが揃っている証拠です。
歌唱についても、早くも感動的な歌になっています。
13日(火)の卒業式、楽しみです。





0

【立志式】

本日、2年生の立志式を行いました。
各自が色紙に書いた「志」3つのうちの1つをステージ上で発表しました。

・幼い心を捨てる。
・高い目標を持つ。
・途中で投げ出さない。
・感謝の気持ちを持つ。
・親や友達を大切にする。
・悪いことをしない。
・あいさつ、返事をしっかりする。
・・・

一人一人がじっくり考えた立派な「志」ばかりでした。
ステージ上での堂々とした態度がありました。
さらには、友達の発表を聞く態度もすばらしかったです。
4月から3年生。
後ろ姿には、3年生の準備が順調にできている雰囲気が感じられました。

たくさんの保護者の方に見ていただきました。
ありがとうございました。







0

【卒業に向けて】

今日は県立高校入試の1日目です。
本校から130名以上の生徒が試験に臨んでいます。
今年度は、二州地区のほとんどの高校・学科で倍率が1倍を超えており、多くの受験生は緊張感を持って各会場に入っていきました。
何とかこれまでの努力の成果を十分に発揮して、最高の”春”を手に入れてほしいものです。

さて、卒業式まで1週間。
すでに進路決定している3年生によって、教室や玄関などの清掃をしてもらいました。
机・椅子のラベル剥がしや教室の掲示物の撤去、下足入れの清掃など、すっきりとした状態になりました。
ありがとうございました。
感謝の気持ちとともに、少し寂しさも加わって、いよいよ卒業するということをどの生徒も実感したようです。
最高の卒業式をめざします。



0

【卒業式練習】

3年生は、火曜日から卒業式の練習を行っています。
作法、入退場の練習から始まり、今日の練習ではほぼ一通り最初から最後までを流せるようになりました。
来週5日・6日は県立入試のため、練習はありません。
7日には、在校生と一緒に初めての全体練習です。
13日の卒業式まで10日。
形だけでなく、気持ち、思いも高めていくことになります。
第70回の卒業式。
記憶に残る最高の卒業式をめざします。



0

【東大阪市からの視察】

本日、東大阪市の先生方が本校に視察に来られました。
東大阪市立縄手南中学校の先生方3名です。
4限目の授業、清掃、5限目の授業を参観していただきました。
教員の動きだけでなく、生徒の様子・雰囲気、教室や廊下などの環境についても見ていただきました。
次のような感想をいただきました。
・意欲的に授業に臨む生徒がほとんどである。
・丁寧にノートをとる生徒が多い。
・友達の発表をしっかり聞こうとする雰囲気がどの学級にも存在している。
・教室のロッカーの整頓がすばらしい。
・一言も話さず、時間いっぱい取り組む清掃ができている。

おそらく今回が今年度最後の視察になると思います。
今年度、たくさんの先生方に見ていただきました。
ありがとうございました。
生徒だけでなく、教職員にとってもプラスになることがいくつもありました。
指摘されたことの中で、来年度の課題として取り組むことが決定しているものもあります。
本当に今年度、たくさんの先生方に見ていただきましたことに感謝申し上げます。







0

【1年生合唱の練習開始】

1年生全員合唱の練習が始まりました。
曲は「マイバラード」と「絆」の2曲です。
4月9日に予定されている対面式で披露する曲です。
新入生が希望や期待を抱いて中学校生活をスタートできることをねらっています。
また、新2年生自身も先輩としての自覚を持ち、新たなスタートを切ることを目指しています。
全体練習は、あと2回。
3月16日(金)のリズム縄跳び発表会の後で、保護者の皆様にプチ披露もする予定です。
どうぞお楽しみにしていてください。



0

【テスト返し】

今日のほとんどの授業で、期末考査のテストを返しました。
いつものことですが、テストを返すときは大興奮。
喜びと悲しみが入り交じります。
結果によっては、呆然となる生徒もチラホラです。
でもしばらくすれば、いつもの通りの雰囲気に。
ここから、教員による解説です。
テストは、実施して終わりではありません。
テストによって明らかになった課題・弱点を次に活かす必要があります。
2年2組でも、5時間目に理科のテスト返しが行われました。
特に間違いが多かった問題を滝本教諭が説明していました。
次のテストは、3月5日(月)・6日(火)の3年生の県立入試と1・2年生の確認テストです。
同じ間違いを繰り返しません。

0

【卒業式に向けて】

期末考査が終わりました。
3年生の多くは県立高校の入試に向けて、最後のがんばり時を迎えます。
1・2年生は部活動が再開しますが、確認テストに向けての取組も始まります。
各学年での学習の総まとめとともに、来月13日(火)に実施する卒業式の準備も始まります。
そのひとつとして、「卒業生に向けての感謝の言葉づくり」があります。
文化委員会が中心になって、作成していきます。
今日の文化委員会では、その作成の手順についての確認がありました。
行事、部活動、委員会などでお世話になった3年生への感謝の思いをメッセージカードに綴ります。
卒業式当日、生徒玄関前に掲示します。
お楽しみにしていてください。



0

【融雪剤が混じっている雪に注意】

積もっている雪に関する注意情報です。
市内で、融雪剤(中国製)の成分がお腹に入り、腹痛を起こした人がいるそうです。
PM2.5のような症状も出るようです。
治療法は、水分をよく摂り利尿して成分を外に出すしかないようです。
積もっている雪の中には融雪剤が溶け込んでいて、それが融けて空気中に含まれることも考えられますので、帰宅後はうがい・手洗いをしてください。
特に、うがいが効果的のようです。
また、雪や融雪剤を触らないことも必要です。
まちがっても雪を口の中に入れることのないようにしてください。
0