南の子NEWS【令和4年度】

南の子NEWS【令和4年度】

【1・2年】なわとび大会&6年生との交流

3月1日(水)になわとび大会を行いました。6年生に数を数えてもらい、温かい応援を受けて、いつも以上にやる気いっぱいで頑張りました。 

 

後半は、6年生とチーム対抗で「輪くぐりゲーム」をしたり、「つばめダンス」を一緒に踊ったりして、楽しい時間を過ごしました。6年生との思い出がまた一つ増えました。

 

 

 

 

3年生 縄跳び大会

 2月28日(火)、3年生の縄跳び大会が行われました。これまで練習してきた成果が発揮できるように、最後まで諦めず、時間いっぱい頑張りました。新記録を出す児童もたくさんいました。

【5年】縄跳び大会

 5年生の縄跳び大会をしました。

自分の記録を更新できた児童もいました。

友だちを応援するいい声も聞こえていました。

【新幹線敦賀駅開業1年前】ロゴマーク募集が始まりました。

気がつけば、北陸新幹線敦賀駅開業まであと1年ちょっととなりました。令和5年度は、新幹線開業前のイベントがいろいろ予定されているようです。

気比中学校および敦賀南小学校は、敦賀駅を校区に持つ学校です。

子どもたちも今年はCMづくりやプレゼンテーション大会への参加、駅前イベントの参加などに参加しました。

3年生は、2年続けて車両基地にも見学に行っています。

今後、HPや「Home&School」で、関連情報を子どもたち、保護者の方にお知らせしていきたいと思います。

まずは【ロゴマーク募集】です。

子どもたちの参加も是非にとのことです。市役所のHPに募集要項の詳細が記載されています。来週には子どもたちにもお知らせしたいと思います。

2_「つるが、発見!」ロゴマーク募集チラシ.pdf

https://www.city.tsuruga.lg.jp/about_city/news_from_division/kankou/s-machi/catchcopy-logo.html

3年生 クラブ見学

 4年生からクラブ活動が始まるため、3年生は、クラブ見学をしました。どのクラブも、魅力的で、何クラブに入ろうか迷っている児童がたくさんいました。早く4年生になりたいと楽しみにしています。