ひとりであるく「夢」みんなとあるく「仲間」力のかぎりあるく「挑戦」
ひとりであるく「夢」みんなとあるく「仲間」力のかぎりあるく「挑戦」
文字
背景
行間
「敦賀南小学校のネットルール」
~「大切な自分・友だちを守る南の子」を目指して~
↓こちらをクリックして
ルールを確認しましょう。
・敦賀南小学校のネットルール.pdf
お子様がインターネットを利用されるご家族の方に
「知ってほしい5つのこと」
・ご家族に知ってほしい5つのこと1.jpg
・ご家族に知ってほしい5つのこと2.jpg
・ご家族に知ってほしい5つのこと3.jpg
・ご家族に知ってほしい5つのこと4.jpg
・ご家族に知ってほしい5つのこと5.jpg
・ご家族に知ってほしい5つのこと6.jpg
福井県教育委員会、福井県PTA連合会、福井大学子どものこころの発達研究センター より
内閣府青少年環境整備担当作成のリーフレット
保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント.pdf
ネット・スマホのある時代の子育てについて、インターネットやスマートフォンの子どもたちの使い方やネットトラブルの現状を知っていただきたいと思います。
○福井県警Twitter https://mobile.twitter.com/fukui_police
・学校再開に向けての情報が多数
○福井県警察少年女性安全課Twitter
https://mobile.twitter.com/fukui_syounen
・【自宅で防犯・交通安全教室】
【STOP!児童虐待】など
○福井県警ホームページ https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/
・【小学校低学年向けのインターネット絵本
「よいこのおやくそく」】
【動画で交通安全!】など
○「青少年のネット非行・被害対策情報」
(福井県安全環境部県民安全課HP)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/nettohigaitaisaku.html
①港のまち・鉄道のまち.pdf
②敦賀の玄関口ふるさと南地区.pdf
③南地区~敦賀港までの市街地案内.pdf
<学校外の教育相談機関>
○敦賀市「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ こちらをクリックするとダウンロードができます。
2018hart.pdf
○家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市少年愛護センター)
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メールアドレス: aigo@ton21.ne.jp
○福井県「24時間電話相談」
0776-51-0511
○全 国「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
4月に配布した下記のハンドブックのP28にもその他の相談窓口が記載されています。ご活用ください。
「家庭教育ハンドブック~7つのすすめ~」