文字
背景
行間
2024年4月の記事一覧
授業参観
令和6年度がスタートして、間もなく1ヶ月。
今日は、子どもたちの様子を保護者のみな様に見ていただきました。
たくさんの保護者の皆さんに来ていただきました。
頑張る子どもたちの様子を少しだけ紹介します。
明日から3連休。
少しゆっくり休んで、元気に5月を迎えましょうね。
1年生交通安全教室
今日は、1年生の交通安全教室を行いました。
敦賀市役所・警察署・交通指導員のみな様に来ていただき、横断歩道の渡り方を中心にご指導いただきました。
雨は降っていませんでしたが、視界が悪くなりやすい雨ガッパを着て練習しました。
横断歩道の渡り方をしっかり聞いて、学校前で実際に一人ひとりやってみました。
自分で前後左右の安全を確認してから渡るという意識が大切ですね。
自分の安全をしっかり自分で守ることができるよう、今後も指導していきます。
ご指導してくださったみな様、ありがとうございました。
避難訓練
今日は、「家庭科室から出火」という設定で避難訓練を行いました。
放送で「火災発生」「校庭へ避難」の指示が出て、廊下に整列です。
階段では、高学年が低学年に先を譲ります。
全校が移動しましたが、無駄口無しで行動できていました。
校庭に整列して人数確認。
その間も静かに次の指示を待てました。
避難経路の確認。正しい行動。
目標をしっかり果たすことができましたね。
万が一があってはなりませんが、心の準備はしっかりしておきましょうね。
1年生初めての給食
入学式から1週間。
今日から1年生の給食が始まりました。
今日の献立は、ハンバーグとコンソメスープです。
栄養士の先生に栄養についてお話を聞きました。
食べながらお話を聞きました。
おいしくしっかり食べることができました。
おかわりをする子もいて、大満足でしたね。
救急法講習会
新学期がスタートしました。
子どもたちの安全守るため、職員の「救急法講習会」を行いました。
救命士の方を講師としてお迎えし、「心肺蘇生」「AEDの使用方法」「気管に異物が詰まったときの対応」「エピペンの使用方法」について学びました。
いざというときに適切な対応ができるよう、心の準備もしっかりとしていくことが大切です。
2日目の様子
今日は、春らしい暖かな日になりました。
校舎から見える海と校庭の桜がとてもきれいです。
令和6年度がスタートして、2日目。
今日の様子を少し紹介します。
1年生は、教室でお絵かきタイムでした。
他の学年では、自己紹介や学年集会など学級・学年の動きが始まっていました。
少し緊張気味の表情も見られましたが、どの学年もよいスタートを切れていますね。
令和6年度新任式・始業式、そして入学式
いよいよ令和6年度の学校生活がスタートしました。
桜が満開で…と考えていましたが、あいにくの雨模様の中でのスタートとなりました。
雨にも負けず、うみのこのみんなは、元気な顔を見せてくれました。
登校後、体育館に集合して「新任式・始業式」を行いました。
とっても元気な校歌でスタートです。
新し先生と調理員さんをお迎えしました。
自然と起きる拍手が素敵でしたね。
最後に担任の先生が紹介され、みんなのドキドキは最高潮でした。
新しいクラス、新しい先生で緊張している子もいましたが、明日からの学校生活を十分楽しいものにしていきたいですね。
2年生から6年生は、教室で新しい先生と顔合わせをしたり、教科書を配ってもらったりした後、すぐに下校。
新1年生を迎える入学式を行いました。
みんなとても立派な姿勢でお話を聞いたり、お礼をしたりできました。
敦賀ロータリークラブ方から、ランドセルカバーをいただきました。
ありがとうございました。
式が終わって、担任の先生と一緒に教室に行きました。
教室でも、先生の話をしっかり聞けた1年生。
明日あらの学校生活も楽しみに登校してきてくださいね。
令和6年度 よろしくお願いいたします
春の訪れを感じる日々となりました。
令和6年度がスタートしました。
始業式・新任式は4月9日(火)です。
また、入学式は4月9日(火)午前10時30分より開式です。
子どもたちの元気な顔に会えることを楽しみに待っています。
学校の桜も咲き始めました。
【12月】
思いやりの心を育てよう
・友だちとの関わりをふり返ろう
・自分にできることを考えて
行動しよう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
敦賀市教育委員会作成
家庭教育ハンドブック
~7つのすすめ~
敦賀市教育委員会では、家庭教育の大切さを再認識し、そのヒントとしていただくために敦賀市家庭教育指針 「家庭教育7つのすすめ」を策定しました。
こちらをクリックしてご覧下さい。
→家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
福井少年サポートセンター敦賀分室(敦賀警察署内)にご相談下さい!
非行などの問題に悩んでおられる方、いじめや犯罪被害にあい、精神的ショックを受けているお子さんや関係者の方からのご相談をお受けしています。
相談専用電話
080-6358-4970
8:30~17:15(月~金曜日)
詳しいお知らせは、こちらからご確認下さい
福井少年サポートセンター敦賀分室「相談ダイヤル」チラシ.pdf
一人で悩まず、いつでも相談を
「はーと・ほっとダイヤル」のお知らせ
午前9時から午後9時まで
★ 敦賀市ハートフルスクール
「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ 下をクリックすると拡大されます。
2018hart.pdf
家庭教育相談、
青少年悩み相談
★敦賀市少年愛護センター
0120-090-523
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メール: aigo@ton21.ne.jp
★ 福井県
「24時間電話相談」
0776-51-0511
※電話番号が変更に。
★ 全 国
「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
松原小
校内・校外生活などの約束
松原小学校では、校内・校外生活・インターネット利用について
次のような約束をしています。
学校では、この約束をもとに指導していきます。
子どもたちが安全・安心して生活できるようにご協力よろしくお願いします。
「うみのこ」の約束(校内).pdf
「うみのこ」の約束(校外).pdf
インターネット利用の約束.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「STOP! いじめ」
子どもたちが、安心して生活
できる環境をつくるために、
家庭が、地域・学校・関係機
関と連携して実行していきま
しょう。
ダウンロードは、こちらから
福井県家庭教育リーフレット
「インターネットの適正利用」
お子様がインターネットを利用される
ご家族の方に知っておいてほしい5つ
のことがあります。
ダウンロードは↓
インターネットの適正利用について.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「新入学を迎える家族に」
お子様が新入学を迎える家族に
知っておいてほしい5つのことです。