日誌

2024年2月の記事一覧

今日の授業の様子

今日は、家庭・地域・学校協議会を開催しました。委員の皆さんからアドバイスをいただいたり、児童の様子を見ていただいたりしました。今後の学校教育にいかしていきたいと思います。

0

愛校運動

卒業を控えた6年生が、愛校運動の一環として校内の美化を進んで行っていました。

器具室・玄関・特別教室の備品等が、とてもきれいになりました。6年生の皆さんありがとうございました。

0

昼休み

今日は、昼休みを利用して6年生と3年生が「ポートボール」を楽しんでいました。今週は、6年生が企画した「6年生に挑め〇〇対決」をいくつか行っていくようです。

0

6年生ありがとうプロジェクト週間

2月19日~22日は、「6年生ありがとうプロジェクト」が行われる週間です。「送る会」のような発表形式だけでなく、6年生と一緒にフロアを使って、ゲームや体験等をして感謝を表そうという児童主体の取り組みです。2月19日は、オープニングと1・3年生による「玉入れ」や「ゲーム」などの企画が行われました。みんな笑顔で、新しい取組にわくわく感をもっている様子でした。

 

0

保小連携

2月16日(金)沓見保育園の年長組さんと1年生が交流授業を行いました。

体育館でなわとび遊びをしたり、教室でつみき遊びやクイズ等をしたりしました。

張り切って年長さんたちをリードして、楽しい時間を過ごしました。4月の入学を待ってますよ!

0

児童総会

業間にオンラインで児童総会を行いました。

5つの委員会から、今年度の活動報告を行いました。自作の資料を使って活動の内容をみんなにわかりやすく伝えることができていました。委員長さんをはじめ、皆さん1年間ご苦労様でした。

0

なわとび大会

本日、校内なわとび大会を開催しました。全学年、持久跳びと課題跳びに挑戦しました。みんな集中して自己目標に向かっていました。「やりきった!」という充実感にあふれている児童がたくさん見られました。

0

市P連 表彰式並びに研修会

2月10日(土)「敦賀市PTA連合会表彰式並びに研修会」が、プラザ萬象で開催されました。各校の受賞者の表彰後、PTA研修会では、「PTA活動報告発表」が行われました。沓見小の活動内容について、本校の役員さんが素晴らしい発表をしてくださいました。

0

クラブ見学

2月7日(水)今日のクラブ活動の様子を3年生が見学しました。すべてのクラブを順番に見て回り、見学や一緒に活動を行いました。「来年、どのクラブを希望してみようかなぁ。」

0

人権教室

人権擁護委員の講師さんが来校されて、「人権教室」を開催していただきました。

4・6年生を対象に、「人間らしく生きる権利について」教えていただきました。ドーパミン、コルチゾール、前頭前野の働きなどの脳科学について学んだり、「ちがいを認め誰にでも思いやりの心をもって接することの大切さ」を学んだりしました。

0

出前授業

2月6日、福井テレビのアナウンサーさんによる、特別授業を受ける機会に恵まれました。6年生を対象に、話し方の大切なポイントなどをいくつか教えていただきました。返事や話し方のスピード・トーン・ため等、大事なことがわかりました。1つでも2つでも今後、意識して活用していきたいです。坂本アナウンサーさんありがとうございました。

0

今日の授業の様子

1年生算数・・・時計で、何時何分の時刻を読むことを学習しています。

2年生国語・・・「おにごっこ」各自で、紹介文を作っています。

3年生算数・・・2けたをかけるかけ算の仕方を考えています。

4年生国語・・・「もしもの備え」について各自のテーマ毎に調べています。

6年生国語・・・「海の命」登場人物像の読み取りを行っています。

0

卒業プロジェクト

6年生が「卒業プロジェクト」でいくつかの取組を企画・実践中です。「学校に感謝チーム」が、校内の古くなった掲示物を一部新しく作り直して、進んで張り替えてくれていました。ありがとう!

0

出前授業

5年生社会・・・「ふくいの農業・農村整備について」

2月1日(木)福井県嶺南振興局から出前授業にきていただきました。田んぼの役割やほ場整備について理解を深めることができました。

0

小中連携事業

昨日、6年生は校区の中学校の先生による授業体験を行いました。美術専門の先生に「人物のスケッチ」の描き方等を教えていただきました。みんな集中して課題に取り組んでいました。

 

 

0