日誌

2021年12月の記事一覧

冬休みに向けて

 明日から冬休みに入ります。休み前の最終授業日の今日は、全校集会・地区集会・各学級での学級指導が行われました。「冬休みの学習・生活・安全」等について確認し、有意義な日々を過ごして欲しいと思います。
2021年は、家庭・地域・保護者の方々に、いろいろな面でご協力いただきましてありがとうございました。
(学級指導の様子)

今日は、「リクエスト給食」の日でした。「クリスマスカップデザート」「お米deガトーショコラ」から1つを選んで、おいしくいただきました。
0

今日の授業の様子

1年生生活・・・あさがおの種を次年度の1年生に渡す準備をしています。
2年生生活・・・「まつたんけん」で見つけたことを振り返っていました。
3年生社会・・・地域の人々が町の安全を守るためにしている活動を調べました。

4年生体育・・・マット運動の発表に向けて、各自の課題を練習しています。
5年生家庭・・・家庭生活等についてのアンケートを行っていました。
6年生英語・・・クリスマスソングに関係する活動を行っているところです。
0

今日の授業の様子

1年生書写・・・お手本をよく見て、課題の字を書く練習をしました。
2年生学活・・・冬休みに頑張りたいことを一人一人が考えて、記入しています。
3年生体育・・・回転・バランス・倒立技等を取り入れて一人ずつ発表しました。

4年生算数・・・わられる数が小数のときのわり算の計算を学びました。
5年生国語・・・「冬の朝」冬らしいものや様子を感じ取っています。
6年生国語・・・ジュラチック王国への年賀状を作成しています。
0

門松(かどまつ)

 12月19日(日)沓見区壮年会の皆様により、今年も門松を飾っていただきました。立派な飾りが学校の玄関前に飾られました。毎年、ありがとうございます。

ちなみに、沓見公会堂・沓見保育園・沓見児童クラブにも同時に、門松を飾ってくださっています。
0

本の読み聞かせ

今日は、全学級で本の読み聞かせが行われました。それぞれの学年の発達段階に応じた読み聞かせが行われ、子どもたちは、集中して本の世界に入ることができていました。図書ボランティアの皆様、早朝よりありがとうございました。

0

大掃除

 12月15日に大掃除を行いました。教室を中心に、普段できないところを中心にみんなで頑張り、たいへんきれいになりました。子どもたちは、掃除に取り組む姿勢が大変立派でした。放課後には、先生方でワックスがけを行いました。
0

越前カンタケの収穫

 11月に行われた「カンタケスクール」で1・2年生が準備した越前カンタケが成長しています。しばらくの期間、継続して発生します。成長の状況に応じて各自で収穫して家にもって帰ります。

こちらは、1・2年生の畑の様子です。大根の収穫が楽しみです。
0

今日の授業の様子

1年生国語・・・「おかゆのおなべ」お話を聞いて、どんな内容かたしかめよう。
2年生算数・・・図を使って考え、問題を解いています。
3年生算数・・・色棒を使って、いろいろな三角形をつくっています。

4年生図工・・・「○○している自分」をテーマに、版画で表現してみました。
5年生理科・・・「物のとけ方」食塩を水にとかす前と後のちがいを調べました。
6年生書写・・・「世界」文字の中心を意識して書いています。
0

青少年のネット非行・被害対策情報

 県民安全課青少年育成グループから「青少年のネット非行・被害対策情報」が配信されています。間もなく冬休みがはじまります。自由な時間が増えると、いつも以上にスマホに手が伸びてしまい、生活習慣が乱れることも心配されます。これを機会に、もう一度家庭でのスマホルールを話し合ってみませんか。
冬休み前にスマホルールの確認を.pdf
0

沓見小トライアスロン

 運営委員会が主催で、各学年毎にチャレンジタイムの時に「沓見小トライアスロン」を行っています。今日は2年生が実施しました。①ランニング②マット③リンボー④紙飛行機を行ってゴールのタイムを競います。好プレーや珍プレーが、入り交じる和やかなひとときでした。
0

今日の授業の様子

1年生国語・・・「ものの名まえ」おみせやさんごっこをしています。
2年生国語・・・「あっとほうむ」に行った、ふりかえりを書いています。
3年生理科・・・「電気を通す物と通さない物」学習のまとめを行っています。

4年生図工・・・「版画」各部分の彫り方と表現について考えています。
5年生書写・・・お手本をよく見て、下敷きの枠を合わせながら練習しています。
6年生社会・・・「税金教室」敦賀法人会の講師の方から、税のしくみや種類について学びました。
0

校外学習

 今日は4年生が校外学習にでかけました。最初は、こどもの国へ行って「冬の星」に関するプラネタリムを鑑賞しました。次に、天筒浄化センターで水の浄化のしくみを学習してきました。各スタッフの皆様、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
0

今日の授業の様子

1年生国語・・・今日は集中して、国語コンテストに取り組みました。
2年生国語・・・「わたしはおねえさん」感想を画用紙に貼っています。
3年生体育・・・「マット運動」基本的な動きの習得を目指しています。

4年生社会・・・「大和田荘七」の生き方を表すできごとについての討論場面です。
5年生算数・・・「商を分数で表そう。」ペアで確認しているところです。
6年生算数・・・どのような行き方があるのか、いろいろな場合を考えています。
0

今日の授業の様子

1年生算数・・・「ものとひとのかず」何番目になるかを考えよう。
2年生算数・・・長方形や正方形を切ると、どんな形ができますか?
3年生国語・・・「たから島のぼうけん」物語の内容を考えよう。

4年生理科・・・金属の体積は、あたためたり冷やしたりしたらどうなるだろう?
5年生理科・・・「学びをつなごう」各単元の重要語句等の確認をしています。
6年生理科・・・「水溶液の性質」炭酸水にとけているものはなんだろう。
0

なわとび

チャレンジタイムは、体育館と廊下でなわとびを行っています。マラソン大会の後は、なわとび大会向けて、「セット跳び」の練習を中心に体力向上に励んでいきます。
0

青少年のインターネットやスマートフォン等に関する情報

県民安全課青少年育成グループから「青少年のネット非行・被害対策情報」が配信されています。適切な使い方ができるように、利用のルールを親子で話し合う際の参考にしてください。
保護者が利用状況を把握するように心掛け、お子さんのスマホ利用を自制する力を育てましょう。

スマホ過度使用による生活や体調への支障.pdf


0

今日の授業の様子

1年生体育・・・マット使って体を動かそう。えんぴつに変身!
2年生国語・・・「わたしはおねえさん」心に残ったところを紹介しよう。
3年生書写・・・お手本をよく見て、集中して書いています。

4年生体育・・・「マット運動」背中倒立に挑戦中です。
5年生書写・・・用紙に合った文字の大きさを意識して、書いています。
6年生算数・・・樹形図を使って、並べ方を調べています。
0