文字
背景
行間
2021年6月の記事一覧
今日と昨日の授業の様子より
2年生算数・・・テープ図を使って考えています。うまく考えが伝わったかな。
3年生算数・・・「表とグラフ」3つの表を一つに整理して考えています。
4年生理科・・・砂場と校庭どちらの方が水がしみこみやすいのかな?
5年生体育・・・チームに分かれて、ベースボール型ゲームを楽しんでいます。
6年生理科・・・葉でつくられたデンプンのゆくえを考えています。
交通安全教室
「ならぼう一列で わたるときはよくみて とびださない」
本の読み聞かせ
今日の授業の様子
2年生書写・・・点と画の特ちょうや名前を確認しています。
3年生体育・・・ハードルを使って、各種の運動を行っています。
4年生算数・・・平行四辺形やひし形の対角線の特ちょうを調べています。
5年生社会・・・農産物の生産額のグラフから、変化を読み取っています。
6年生業間・・・今、6年生の図書室使用割り当て時間です。本を選んでいます。
クラブ活動
今日の授業の様子
2年生国語・・・「かんさつ名人になろう」かんさつの仕方を確かめよう。
3年生体育・・・ボールを使うなど、いろいろなリレーを楽しもう。
4年生社会・・・ゴミステーションを調べてわかったことを確認しよう。
5年生算数・・・「小数のわり算」関係図を書いて立式しています。
6年生国語・・・お互いの意見文を読み合って感想を交流しています。
ラジオ体操
オープンスクール
1年生算数・・・「ひきざん」お家の方に見ていただくのがうれしそうでした。
2年生国語・・・スイミーの感想を友達や保護者さんからいただいていました。
3年生算数・・・「表とグラフ」端末を使った授業に、保護者の方も興味津々でした。
4年生算数・・・「平行四辺形の特徴を使って」作図を頑張っていました。
5年生国語・・・「同じ読み方の漢字」ペアで説明をしています。
6年生学活・・・「ソーシャルスキル」今回は、気持ちを考えることがテーマです。
SNS講習会や引き渡し訓練を実施しました。
今日の授業の様子
2年生書写・・・お手本にそって、ていねいに文字を書いています。
3年生算数・・・「表とグラフ」正の字を使って、人数を整理しましょう。
4年生社会・・・「ごみのゆくえ」近くのゴミステーションを取材しています。
5年生音楽・・・「リボンのおどり」何の演奏の役割を話し合って決めています。
6年生体育・・・パスをするときは顔をあげて、視野をひろくしましょう。「グー、チョキ、パー」作戦。
沓見クリーン作戦
美しい校区をずっと誇りにしていきたいものです。
今日の授業の様子
2年生国語・・・「スイミー」まとめ文を書いて、みんなに紹介しています。
3年生書写・・・「おれ」姿勢に気をつけて、筆を立てて練習しています。
4年生保健指導・・・体重測定の後、歯の健康をテーマに学習しました。
5年生国語・・・「言葉の意味が分かること」書いた要旨をペアで確認しています。
6年生学活・・・昨日、自分たちで企画した内容で、1年生と楽しく過ごしました。
共同参観授業
今日は、5年生教室で共同参観授業が行われました。24.5÷5.6など、余りのあるわり算に挑戦しました。子どもたちは、余りの大きさを正しく判断し、筆算を使って商と余りを求めようと頑張っていました。他の学年の先生方も参観しました。研究協議を行い、今後の授業改善に活かして行く予定です。
今日の授業の様子
2年生図工・・・先生が読むお話を聞いて、ねん土でつくってみましょう。
3年生理科・・・学級園で「おくら」の植え替え作業等をしました。
4年生理科・・・晴れの日と雨の日の気温を比べて、各自グラフに書いています。
5年生算数・・・「小数のわり算」商を四捨五入して概数で表しましょう。
6年生算数・・・「分数×分数」逆数は、分母と分子を入れ替えた数になるんだね。
チャレンジタイム
今日の授業の様子
2年生算数・・・「答えのたしかめかたを考えよう」81-39=42?
3年生体育・・・広いグランドを使って、キックベースボールを楽しんでいます。
4年生算数・・・「垂直と平行と四角形」自分の考えを説明しています。
5年生社会・・・「あたたかい地方のくらし」各自で決めたテーマに沿って、ノートに調べたことをまとめています。
6年生国語・・・「笑うから楽しい」自分の経験を入れて意見文を書いています。
今日の授業の様子
2年生国語・・・「スイミー」まぐろにおそわれるところを読んで、お話の内容を確かめています。
3年生道徳・・・「よごれた絵」あやまる時の気持ちについて考えよう。
4年生体育・・・「鉄棒運動」補助具を使って逆上がりに挑戦!
5年生書写・・・「部分の組み立て方」(にょう)の練習をしています。
6年生英語・・・英文を聞いて、どの絵のことを話しているのか考えています。
避難訓練
今日の授業の様子
2年生国語・・・「スイミー」お話の流れをさし絵の順番で考えています。
3年生国語・・・「引用するとき」引用の仕方について教科書の音読をしています。
4年生国語・・・主語と述語がはっきりとわかるように、句読点を使って書こう。
5年生算数・・・「小数のわり算」小数で割る計算の仕方を考えよう。
6年生算数・・・「分数×分数」変身のルールを使って、勉強した形で計算しよう。
はこでつくったよ
ソーシャルスキル
①ミニゲーム②今日のスキル(よいところさがし)③ふりかえり の構成
ミニゲームではだれかれかまわず、「餃子じゃんけん」を夢中になって行いました。「よいところさがし」では、友達のよいところを見つけた交流ができていました。うれしさや照れくささが混じっていましたが、振り返りでは満足している様子でした。
「じょうずな聴き方」や「あたたかい言葉のかけ方」も大切にできました。
冬休みの生活目標
◇「冬休みのしおり」をよく読んで、元気に過ごしましょう。
毎日朝読書を行っていますが、家でも読書する時間が少しでも増えるといいですね。
もし本選びに困ったら、下をクリックしてみてください。
〈ふくe-portal_リーフレット・冊子_読書〉
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/dokusyo/fukue-leaflet-dokusyo.html
<家庭教育リーフレット>
こちらからご覧ください。STOP!いじめ.pdf
気がかりなことがある場合はご相談ください。
家庭教育の手引きをアップしました。
こちらからご覧ください。
文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」
長期休業明けの悩みを抱える子どもたちへの対応について文部科学大臣からメッセージが出ています。下のPDFファイルをご覧ください。
「学校における生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針」(リーフレット)
興味のある方は、PDFファイルをご覧ください。
02【リーフレット】生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針について (1).pdfHP文部科学大臣メッセージ.pdf
「令和4年度児童生徒の問題行動・不登校調査」によると、全国(福井県も同様)の不登校者数が増加している傾向にあるそうです。そこで、県では不登校への理解促進を目的とした「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」とい保護者向けリーフレットを作成しました。興味のある方は下のURLにアクセスしてください。
「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/fukue-portal_d/fil/R5futoukou.pdf
現在学校では「働き方改革」に取り組んでおります。保護者・地域の方々には様々な面からご協力いただいており、ありがとうございます。今後も改革を進めていくために、さらに理解を深めていただきたいと思っております。関心をお持ちの方は以下のリーフレットをご覧ください。
<学校外の教育相談機関>
※敦賀市「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104
(フリーダイヤル)
(月~金曜日 9:00~16:00)
「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ
~児童生徒や保護者等の皆様へ~
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市少年愛護センター)
◆メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
※福井県「24時間電話相談」
(0776-51-0511)
※全国「24時間子どもSOSダイヤル」
(0120-0-78310)
教育相談案内
※福井県教育総合研究所、福井県教育庁嶺南教育事務所
孤独・孤立に悩んでいる方はいませんか?
気になることがあれば、下記のPDFをご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |