H31中央小ニュース

H30 中央小

4年生 福祉体験 (手話・車いす)

 10月19日、今回は手話と車いすについての体験をしました。福井しあわせ元気大会でも大活躍をされた、遊津貞美子さんを講師に招き手話についての勉強を行いました。また、車いす体験では、段差やジグザグのコース、砂利道を想定したコースを用意し、自分が乗る体験と、押す体験をしました。
 耳が不自由な方のコミュニケーションについては、子どもたちは、手話しか知らなかったようで、手話の他にも、指文字、筆談、口話、空書き、身振りがあることに驚いている児童が多かったです。遊津さんの手話を真剣に見つめながら、1つでも多くの情報を得ようと目と耳を最大限はたらかせて話を聞くことができていました。簡単な挨拶や、「あいうえお」の手話なども学び、子どもたちはきっちりとマスターすることができました!
 車いす体験では、まずは自分が車いすに乗り、ペアの友達に押してもらいました。そうすると、段差の部分では「うおお!怖い!!!」とかジグザグの部分で、「速い!速い!」など、叫び声もあげながら、乗っていました。しかし、その後ペアを押すとき、怖かった経験を生かして、気をつけながら押すことができました。
 いくつか福祉の体験を通していくことで、ふだんの生活にも徐々に福祉の心が宿ってきたような気が・・・?してきました!中央フェスで学んだことを紹介すると共に、体験ブースも用意する予定なので、お楽しみに!



0

1年校外学習

1年生は、先週の金曜日に、とてもいい秋晴れの天気の中、校外学習に出かけました。



歩いて松原国有林へ行き、たくさんの秋を見つけました。



おおきいどんぐりや、まつぼっくりをたくさんみつけました。


そして、子どもの国でお弁当を食べ、外の遊具で遊びました。


とてもたのしい1日でした。今度は、見つけた秋をみんなに伝えていきたいと思います。
0

避難訓練


避難訓練がありました。今回は休み時間中におこった「火災」における訓練でした。
火災発生の放送が入ると、全校が静かにその内容を聞き、ハンカチを口に当て、避難しました。
休み時間中だったため、子ども達はいろいろな場所にいましたが、みな素早く安全に避難できました。



防災士の方からも避難のポイントとして、「ハンカチが無いときには帽子や服など何でもいいので口と鼻を覆って、煙を吸わないようにしましょう」と、指導していただきました。

0

栄養指導がありました(2年生)

食べ物の働きについて、栄養指導がありました。

①血や肉になり体をつくる
②体の調子を整える
③熱や力のもとになる     食べ物を3つの働きに分けて勉強しました!





これからの食生活を、自分で気をつけていけるようになるといいですね!
0

自然体験学習(5年生)

昨日と今日、5年生は自然体験学習に行ってきました。
昨日は天候に恵まれず、楽しみにしていた野坂山登山とキャンプファイヤーができませんでしたが、焼き杉やキャンドルサービス、レクレーション大会など雨にも負けず大いに盛り上がることができました。
今日は何とか天候が回復し、野外すいさんでカレー作りをすることができました。班の仲間と協力し、とてもおいししカレーを作りみんなで仲良く食べることができました。
二日間のいろいろな経験を胸に刻み、大きく成長をした5年生の今後にご期待ください!!

0