H31中央小ニュース

H30 中央小

退任式・離任式

今日、退任式と離任式が行われました。これまでお世話になった先生方との別れの日がとうとう来てしまいました。
最初に、校長先生から1名の退任と8名の転任する先生方について紹介しました。その後、退任者と転任する先生方からのお話を聞きました。児童はみな真剣なまなざしで先生方のお話を聞いていました。








0

教室移動

教室移動をしました。
新しい教室に自分やクラスの荷物を持っての大移動。
ワクワク、ドキドキしながら廊下や階段を移動しました。
教室にはいると自然と笑顔が。新しい学年での生活がとても楽しみなようでした。
席についてもまだ慣れないようで落ち着かない様子でした。
また、この1年間使ってきた教室や下足棚に感謝の気持ちを込めてきれいに掃除もしました。






0

終業式・修了式

修了式・終業式が行われました。
校長先生は、1年生から5年生の今年度のがんばっていたことを紹介し、それぞれの学年で成長したことを紹介しました。また、学校全体としては、「学力・体力・心」の成長についても話をしました。





生徒指導担当からは、春休みの生活での注意点について話がありました。
春休みは新学年への準備期間でもあるので、復習だけでなく気持ちよく新学年を迎えられるように机の中や周りも整頓していきましょう。


0

英語の授業(1年生)

 今日、シニアティーチャーが来校され、1年生も英語の授業をうけました。 
 
 How are you?   I'm fine. / I'm happy. / I'm hungry. / I'm sleepy.
 を耳で聞いて、真似て、伝えることができました。



 そして、体を使ってフルーツの名前を覚えました。



 2人1組で、消しゴムを1つ用意し、キーワードの時だけ、消しゴムを取り合うゲームをしました。


 言葉をよくききとり、楽しみながら英語に親しむことができました。
0

ありがとうクリーン作戦


6年生が中央小学校に通うのもあと2日。
これまでたくさんの時間を過ごしてきたこの校舎に感謝の気持ちを込め、清掃活動に取り組みました。81人が学校中の様々な場所に分かれ、校舎全体をきれいにしました。普段の掃除ではできないところまで丁寧に掃除をしました。







0

皆勤賞


卒業式予行の後、皆勤賞の表彰が行われました。
6年生は、入学してから今日まで約1200日ありました。
その1200日を1日も休むことなく登校できた児童は、4人でした。
4月からも健康に気をつけて、中学校生活を送ってほしいと思います。



0

卒業式予行


2日後に迫った卒業式の予行が行われました。
本番と同じ流れということで、緊張感のある予行になりました。
卒業生は、もちろん在校生もこれまでの練習の成果をしっかりと発揮できました。
卒業証書授与や歌、別れの言葉など長時間にわたりましたが全校が気持ちを合わせがんばりました。










0

コンテスト(1年生)

  昨日は計算、今日は漢字コンテストがありました。漢字も計算も2週間くらい前から少しずつ復習し、コンテストを迎えました。どの子も漢字、計算ともに努力の成果が実り、いい点数がとれました。2年生になってもしっかり力をつけていってほしいと思います。



0

おさんぽトコトコ(1年生)

 図工で「おさんぽトコトコ」というおもちゃをつくりました。紙管を利用して、ころがる仕組みで動くおもちゃです。好きな動物を乗せてお散歩させます。1年生はそれぞれに工夫して、楽しそうに作っていました。

○お散歩させる動物や恐竜を作っています。







○かわいいおもちゃができあがりました。



0

外国語活動(3年生)

 今日はALTの先生と、今年最後の外国語活動をしました。

 この日は、教科書にある「Who are you?」という読み物のフレーズを覚えて、
劇で発表しました。

【1組】




【2組】




【3組】
 





 
 この日の劇は、十二支の動物になり、かくれんぼをする、というお話の劇でした。
 どのクラスもALTの先生から、とても上手に発音できたことや、セリフを覚えて
大きな声で自信を持って発表できたことをたくさん褒めていただきました。

 楽しんで英語や外国の文化に触れることができた1年でした!
0

福祉の心でボラティア! 4年生

 3月5日、4年生による、大そうじ大作戦が決行されました。福祉の心に満ちた4年生たちが、校舎内の階段、渡り廊下、手洗い場、トイレなど、ふだんの掃除では落ちないような汚れを取るために立ち上がりました!子どもたちは一生懸命にたわしでこすったり、ぞうきんで拭いたり、スポンジで磨いたりしていました。汚れが落ちると、子どもたちは「うわ!綺麗になった!」「すごい!白くなった!」と嬉しそうな表情を浮かべていました。終わった後はみんな真っ黒になったぞうきんやスポンジをもって集合し、大そうじ大作戦は成功を収めました。明日からの掃除もがんばります♪



0

いのちの学習(2年生)

助産師の塚本先生にお越しいただきました。
いのちのはじまりから、生まれるまでの大切なお話を聞きました。

おなかの中でお母さんとつながっていたへその緒です。色々な役割があったんですね。

3㎏の赤ちゃんです。みんな大事そうに抱っこしました。
「思ったより重いよ。」「かわいいね!」「自分もこんなに小さかったんだね。」

たくさんの写真も見せてくださいました。赤ちゃんが生まれて、家族のみんなは
とってもうれしそうな顔をしていますね。
「大切に育ててくれてありがとう」
いのちの学習でみんなの心があたたかくなりましたね。
0

6年生を送る会


6年生を送る会が行われました。
この1年間を中央小学校のリーダーとして全校を引っ張ってきた6年生に、各学年がそれぞれの立場で感謝の気持ちを伝えました。6年生のこれまでの活躍をみんなで感じ取れたすばらしい時間になりました。6年生からは夢・がんばりたいこと・感謝の思いを全校や保護者のみなさん、地域のみなさんに気持ちを込めて伝えました。
               
0

6年生を送る会(1年生)

  今日は6年生を送る会でした。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、1年生は「おむすびころりん」の劇をプレゼントしました。おじいさんが穴に落っこちてしまいました。落ちたところは、6年生が2年生だったときの体育大会。おじいさんは、6年生(2年生)と一緒にダンスを踊りました。きっと、6年生も懐かしく感じてくれたはずです。 劇のセリフもダンスもとっても上手な1年生でした。
 また、似顔絵のプレゼントもしました。6年生にそっくりな似顔絵が完成しました。6年生は、似顔絵も喜んでくれました。
 1年生の「おめでとう」「ありがとう」の気持ちが6年生に伝わった6年生を送る会でした。















0

シール版画(1年生)

 図工の時間にシール版画を作りました。まずはじめにシールを好きな形に切り、画用紙に貼りました。次にシールを貼っていないところに黄色や赤、水色、緑などの明るい絵の具をたんぽでつけていきました。自分で海の中や学校の様子などテーマを決めて、楽しく製作することができました。みんな色とりどりの素敵なシール版画ができあがりました。





0

外国語活動(1年生)

  初めての外国語活動がありました。ALTの鈴木先生と一緒に英語の動物の名前を覚えました。その後、Do you like 動物の名前?Yes,I do. No,I don’t.の言い方も教えていただきました。最後に覚えた動物の名前を使ってBingoゲームもしました。 初めての外国語活動でしたが、みんな意欲的に発音したり、楽しくゲームをしたりしていました。次の外国語活動も楽しみです♪


 



0

6年生を送る会に向けて(3年生)

 6年生を送る会まであと1週間。
 学級や学年で、出し物の練習をしています。

 他にも今年は大役が!それは6年生を送る会で、6年生が入退場する時の
アーチ係です。
 まずはお花紙でたくさんの花を作りました。



作った花をアーチにつけて、入退場で揺らします。
今日は在校生だけで練習をしました。





アーチの完成はあと少し…ですが、曲に合わせてうまく揺らすことが
できました。全校児童の中で役割を持って活動することも、来年以降
増えてくることと思います。まずは6年生を送る会。自分達の役割を、
しっかり務めて行きます♪
0

6年生を送る会の練習(1年生)

  今日は、初めて衣装をつけて1週間後に迫った6年生を送る会の練習をしました。衣装をつけたせいか、いつもより張り切って練習している子どもたちが多かったです。セリフもだんだん上手になり、動きも大きくなってきました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、どの子も練習に力が入っています。6年生の思い出の曲でダンスも踊ります。お楽しみに~♪





0

グループワーク(4年生)

 今日は、スクールカウンセラーの若島先生に4年1組で授業をしていただきました。このグループワークは、グループの仲間の良いところに気づき、さらに仲良くなれる活動です。今日は、「ヒデ君のおつかい」という課題でした。課題を解決するために、和やかな雰囲気の中で、活発に意見を出し合っていました。この授業は2月12日に4年3組でも行いました。4年2組は3月7日に行う予定です。




0

本日の中央小学校

6年生の卒業式までの授業日は残り17日となりました。
来週は6年生を送る会があります。5年生を中心に会の準備をしています。
どの学年も、6年生に感謝の気持ちを表す出し物の練習中です。
今日は、2限目に2年生が体育館での練習をしていました。


一方、教室ではいつものとおり、しっかり授業が進んでいます。
1年生の算数の授業です。同じ数ずつあげる問題を考えていました。
「3人の子どもにみかんを2個ずつあげるときみんなで何個ですか?」
という問題にペアでノートに書いた式を説明し合っていました。


3年生の算数では、3けた×2けたの筆算の仕方を学習していました。
発表する人が黒板に考えた仕方を書いている間に、先生は机間指導として
個々のノートを見て回りながら指導をしています。


6年生は道徳の時間でした。今年度から教科として道徳の学習をしています。
読み物教材を読むだけでなく、「考えて話し合う」道徳の授業を展開しています。
今日は「おじいちゃんとの約束」の学習で、「命」の大切さをテーマに話し合っていました。
0