H31中央小ニュース

H30 中央小

2年生校外学習

秋の校外学習に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱい 駅と図書館でお勉強しました!



真剣にお話を聞いてメモをとっています。



図書館でもたくさん質問させていただきました。

映像を観るお部屋もありました。

自分で切符を買います!ドキドキ・・

帰りは自動改札機を通って、電車に乗りました。楽しかったね!
0

クリーン作戦


全校でクリーン作戦を実施しました。日頃から利用している公園や学校の清掃活動をしました。登校班ごとに分かれて草むしりやごみ拾いをしました。限られた時間の中でしたが、いつも利用している場所をきれいにしてきました。活動後には、たくさんの草やごみが集まりました。


0

2学期始業式


今日から2学期が始まりました。
始業式では、校長先生が自分が立てた目標に向かって継続した努力をしていこうと話がありました。


また、始業式後には、生徒指導の担当より、10月の生活目標について話がありました。今月の目標は「力いっぱい取り組もう」です。あいさつやマラソン、掃除、学習に力いっぱい取り組み、各自のめあてを達成していってほしいです。
0

H30 学力調査の結果分析


平成30年4月に6年生児童が受けた、全国学力・学習状況調査の本校の結果分析と今後の対策についてまとめました。正答率の高かったのも低かったものがまとめてあります。詳しくは下のファイルをご覧ください。

          H30 全国学力・学習状況調査の結果分析と今後の対策.pdf
0

浄水場&浄化センター見学(4年生)

 11日と21日、社会の住みよいくらしをつくる くらしをささえる水の単元で、昭和浄水場と天筒山浄化センターに見学に行きました。
 昭和浄水場では、水源である井戸や貯水タンクについて、水道管について、どうやって蛇口まで水が来るのかについて順番に学びました。中でも、ふだん地面に埋まっている水道管を見る機会はなかなか無いためか、子どもたちはとても興味関心をもって学習に取り組んでいました。実際に触れてみたり、持ち上げて見たり、中をのぞき込んだりしながら学習できました。お話が終わった後も、担当の方に質問攻めするほど、意欲的に学ぶことができました。
 天筒山浄化センターでは、浄化センターで水が綺麗になるまでの流れを勉強し、その後各処理の施設を見学しました。浄化センターには、大きいごみと水を分ける機械、微生物の力を借りて水を綺麗にする設備、水の中のどろを固めてセメントへと再利用するための機械など、様々な機械や設備がありました。説明を聞きながら、「あ、それ勉強した!」「ああ、あれのことか」など、社会で学習した事を思い出しながらしっかりメモを取っていました。
 二つの見学を通して、社会の学習が深まったと共に、水の大切さに気付くことができました。これらの施設で学んだことは、新聞にまとめて、教室に掲示しますので、是非ご覧ください。



0

USJ

ユニバーサルスタジオジャパンに到着!!
思いっきり楽しむぞお!!

0

人と防災未来センター

人と防災未来センターで震災を経験した語り部さんから話しを聴いたり、施設見学をしたりして防災についてたくさんのことを学びました。
0

夕食

不死王閣でお楽しみの夕食です。
みんなでたこ焼きをつくって食べました。
0

奈良にて

東大寺大仏殿の名物となっている「柱くぐり」にも挑戦!!
柱の穴をくぐると、願いが叶うと言われます。大仏様に何を願いますか?
0

ブロッコリーの苗を植えました!

2年生は生活科で夏の野菜を育てました。夏休みもしっかりとお世話をし、おいしくいただきました。
今回はブロッコリーを育てます。
「お店で売っているのは見たことがあるけれど、苗を見るのは初めて」
という子が多かったです。








苗の観察もしました。形や色を細かく見ることができましたね。
早く大きくなって、寒い冬を乗り越えてほしいですね!
0

修学旅行 出発


6年生が予定通り修学旅行に出発しました。全員笑顔いっぱいで出発です。

たくさん学んで、たくさん挑戦して、たくさんの思い出をつくってきます!!
0

目・体の不自由な方に出前授業をしていただきました (4年生)

 12日、目の不自由な方、体が不自由な方に来ていただき、出前授業を行っていただきました。目や体が不自由になってしまった経緯、ふだんの生活の様子、困っている事、使っている道具、みんなにお願いしたいことなど、たくさんのお話をしていただきました。子どもたちも初めての情報をしっかりとメモしながら、自分の生活と照らし合わせて真剣に聞いていました。ふだんの道具を見せてもらった際には、点字を使った図鑑やトランプ、押したボタンの数字を読み上げてくれる電卓など、初めて見る物に興味津々でした。
 お二方とも不自由を抱えながらではありますが、とても前向きで、どんどん新しい事にチャレンジしているとのお話をお聞きしました。また、お二方ともみんなにお願いしたいこととして、「町で見かけたら声をかけて欲しい」とおっしゃっておりました。子どもたちも、お二方のお話を聞いて、何か思うことがあったと思います。それらを心の中にもちながら、今後の福祉の学習をがんばりたいと思います。



0

キッズブラッシングを行いました!(4年生)

歯科衛生士の方に来ていただき、キッズブラッシングをしていただきました。乳歯から永久歯に変わっている歯が増え始めている今、改めて歯みがきの意義や方法を学びました。デンタルブラシも使用し、染め出しで赤く染まってしまった歯をひたすら磨きます!今後、それぞれの歯に合った磨き方を続けて、虫歯にならないように頑張っていきます!




0

田んぼの学校(5年)

今日は2回目の田んぼの学校に行きました。
5月10日に子ども達の手で植えた稲が大きく育ち、見事な稲穂をつけていました。
今年は大雨や台風などの被害もあり心配でしたが、様々な方のお力により無事今日を迎えることができました。
子ども達の一生懸命稲刈りをする姿が印象的でした。
収穫させていただいたお米は家庭科の時間に調理し、おいしく食べたいと思います。
お世話になった方々ありがとうございました。





0

本の読み聞かせ(6年生)


朝の活動時間に、読み聞かせボランティアの方による本の読み聞かせがありました。
6年生になるとなかなか手に取らない絵本の読み聞かせでした。
久しぶりの絵本ということで子どもたちもお話に聞き入っていました。



0