日誌

2025年5月の記事一覧

Tスポ当日

5/28(水)に青空が広がる中、Tスポが実施されました。石川PTA会長様をはじめ、大勢の保護者の方々が来校されて盛大に行うことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

午前中は小学生による徒競走、中学生による学年リレー、そして学年種目で盛り上がりました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 給食を食べた後、午後からの競技に入りました。

昼からの競技は、綱引き、選抜リレー、TSPD(角鹿スーパーポジティブダンス)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式では、お互いの色をリスペクトし、健闘を讃え合いました。相手に賞賛の意を伝え合う姿はとても素晴らしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tスポ2025が幕を閉じました。たくさんの笑顔が見られてとても嬉しかったし、多くの感動ももらいました。

仲間たちと何かを成し遂げることはとても楽しいですし、何かしら自分自身も成長していると感じることができますね。

それぞれの次への目標に向かってまたスタートしましょう。今日は本当にお疲れ様でした。 

0

Tスポ予行

 5/23(金)今日は来週に行われる「Tスポ」の予行練習が行われました。

開会式から各競技、TSPD(角鹿スーパーポジティブダンス)、綱引き、

選抜リレー、盛り上がりタイム(応援)とそれぞれ本番と同様に気持ちを

入れて練習をしました。もちろん本番までの残り数日で、これからの練習

次第で結果は変わってきます。どちらの色も実力を出し切れるように調整

していきましょう。

 そのためには体調管理が大事です。睡眠時間等に気をつけながら生活を

していきましょう。

 来週が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

色別集会

 5月16日(金)2限目後にTスポに向けての色別集会が行われました。中学3年と小学6年のリーダーが前に出て自己紹介と応援の仕方を教えていました。どちらの色も大きな声を出して元気いっぱいです。来週から綱引きの練習等も始まります。一致団結して心を1つにし、勝利を目指せ!

〈青組〉 中学3年1組、2年2組、1年1組、小学2~6年2組 ※小学1年は1クラスが2つの色に分かれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈赤組〉 中学3年2組、2年1組、1年2組、小学2~6年  ※小学1年は1クラスが2つの色に分かれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 来週も暑い日が続きそうです。週末で体調を整えていきましょう。

0

修学旅行〔3日目〕

 修学旅行の最終日も良いお天気に恵まれました。朝食もしっかりととり、帰る支度も整えてからバスに乗車し、最終日の目的地へと出発しました。

 

 

 

 

 

 

 今日の1つめの研修地は国会議事堂です。議事堂内は正面向かって左の衆議院をめぐり、日本の政治の中枢の場を見学してきました。テレビで見かける本会議の場や伊藤博文、板垣退助、大隈重信の銅像がある中央広間等を見学しました。

 

 

 

 

 

 

 次は浅草の浅草寺へ向かいます。 仲見世通りで班での自由行動となり、昼食もここで各班ごとでとることになります。

 

 

 

 

 

 

 修学旅行最後の研修地は「江戸切子工房おじま」です。ここではミニグラスに絵や模様をかいてダイヤモンドホイールで削っていきます。どんな作品ができるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 3日間の行程を終え、帰路は東京駅から北陸新幹線で敦賀へと向かいます。様々な思い出とお土産を抱えて家路につきます。 この3日間での経験がこれからの将来にほんの少しでも良い選択へと繋がっていくといいですね。家に着いたらおうちの方に感謝しつつ、思ったこと、気付いたこと、考えたことなどを報告しましょう。そしてまた、日々の学校生活に頑張っていきましょう。 お帰りなさい。

0

修学旅行〔2日目〕

 今日も天気は良く、気持ちの良い青空が広がっています。みんな早起きで、2日目の準備に取りかかっていました。ホテルで朝食をとった後、2日目の行動開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホテルからリゾートラインに乗ってディズニーシーステーションまで移動し、いよいよ『夢の国』へと出発です。

 

 

 

 

 

 

 多くの人が訪れていて入園まで少し時間がかかりましたが、本部の位置を確認後にそれぞれの班で目的地に向かっていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

明日は思い出づくりの最終日です。たくさんのお土産話を待っています。 

0