文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
2018年11月の記事一覧
【越前がに】
県の特産水産物提供事業として、「越前がに」を食べる学習を行いました。
対象は3年生。
各教室で、越前がにの食べ方ビデオとリーフレットを参考に、ていねいにさばいていきました。
かにを食べた経験があまりないという生徒も多く、周りの生徒と一つ一つ確認しながら進められました。
それでも、かにの身が口の中に入ると、表情は一変。
「おいしい」「最高」「もっと食べたい」・・・。
終了時には誰もが満足感でいっぱいに。
北陸の冬を代表する海のめぐみに感謝です。
「ごちそうさまでした。」
対象は3年生。
各教室で、越前がにの食べ方ビデオとリーフレットを参考に、ていねいにさばいていきました。
かにを食べた経験があまりないという生徒も多く、周りの生徒と一つ一つ確認しながら進められました。
それでも、かにの身が口の中に入ると、表情は一変。
「おいしい」「最高」「もっと食べたい」・・・。
終了時には誰もが満足感でいっぱいに。
北陸の冬を代表する海のめぐみに感謝です。
「ごちそうさまでした。」
0
【Welcome to 松陵】
本日、Welcome to 松陵を開催しました。
午前中に授業3時間と清掃を公開し、午後には1年生・2年生の学習発表とPTA講演会を開催しました。
早朝から、生徒の様子をていねいに見ていただきました。
さらには、教室や廊下の掲示物にも熱心に見入っていただく方もありました。
今年は、日常の様子を公開することを重視。
いつもの松陵中学校の雰囲気・様子を少しは感じ取っていただけましたでしょうか。
お帰りの際には、アンケート用紙に貴重なご意見をたくさんいただきました。
今後の教育活動の充実に、活用させていただく考えです。
本日、ご来校いただきました皆さま、ありがとうございました。
午前中に授業3時間と清掃を公開し、午後には1年生・2年生の学習発表とPTA講演会を開催しました。
早朝から、生徒の様子をていねいに見ていただきました。
さらには、教室や廊下の掲示物にも熱心に見入っていただく方もありました。
今年は、日常の様子を公開することを重視。
いつもの松陵中学校の雰囲気・様子を少しは感じ取っていただけましたでしょうか。
お帰りの際には、アンケート用紙に貴重なご意見をたくさんいただきました。
今後の教育活動の充実に、活用させていただく考えです。
本日、ご来校いただきました皆さま、ありがとうございました。
0
【研究授業】
本日、初任者の研修の1つとして、研究授業を行いました。
1年2組の英語で行いました。
疑問文をつくって実際に使えるようにすることが目標です。
グループやペアになっての学習が中心。
1年生も、入学してから半年が過ぎて、英語の学習にかなり慣れてきている様子が感じられました。
積極的に英文で質問したり答えたりすることができていました。
細かいところでわからない箇所があると、隣の生徒がそっと教えることも。
教え合い・学び合いが自然とできるようになってきているようです。
1年2組の英語で行いました。
疑問文をつくって実際に使えるようにすることが目標です。
グループやペアになっての学習が中心。
1年生も、入学してから半年が過ぎて、英語の学習にかなり慣れてきている様子が感じられました。
積極的に英文で質問したり答えたりすることができていました。
細かいところでわからない箇所があると、隣の生徒がそっと教えることも。
教え合い・学び合いが自然とできるようになってきているようです。
0
【今、図書館では】
高校生・大学生の読書離れが問題になっています。
本校においても、読書時間の確保が大きな課題の1つです。
先月の、本校図書館での貸出冊数は一クラスあたり24冊。
一人あたりで計算すると1冊未満となります。
図書館以外の本を読むこともあるので、一概に言えませんが、もう少し読書が必要なのではないでしょうか。
そこで、図書館ではいろいろな取組を行っています。
今、図書館前廊下には、先生方の生き方に影響を与えた本の掲示がなされ、図書館の中にはそれらの本が展示されています。
昼休みには、多くの生徒が来館し、それらの本を手にする光景が。
読書の秋?もう冬?
頭と心を豊かにしてくれる読書。
これからもいろんな機会を捉えて生徒に勧めていきます。
本校においても、読書時間の確保が大きな課題の1つです。
先月の、本校図書館での貸出冊数は一クラスあたり24冊。
一人あたりで計算すると1冊未満となります。
図書館以外の本を読むこともあるので、一概に言えませんが、もう少し読書が必要なのではないでしょうか。
そこで、図書館ではいろいろな取組を行っています。
今、図書館前廊下には、先生方の生き方に影響を与えた本の掲示がなされ、図書館の中にはそれらの本が展示されています。
昼休みには、多くの生徒が来館し、それらの本を手にする光景が。
読書の秋?もう冬?
頭と心を豊かにしてくれる読書。
これからもいろんな機会を捉えて生徒に勧めていきます。
0
【2年生の合唱】
明日は、敦賀市音楽学習発表会(中学校の部)。
本校からは、2年生の全員合唱を発表します。
これまで、音楽の時間を中心に練習してきました。
さらに、昼休みにもパート練習を積み上げてきました。
今日の清掃後、体育館でリハーサルをしました。
はじめの頃に比べてかなりのレベルアップ。
見事な合唱に仕上がっています。
明日の午後、市民文化センターで演奏。
曲は、『絆』と『未来へ』の2曲です。
一度、ご鑑賞ください。
本校からは、2年生の全員合唱を発表します。
これまで、音楽の時間を中心に練習してきました。
さらに、昼休みにもパート練習を積み上げてきました。
今日の清掃後、体育館でリハーサルをしました。
はじめの頃に比べてかなりのレベルアップ。
見事な合唱に仕上がっています。
明日の午後、市民文化センターで演奏。
曲は、『絆』と『未来へ』の2曲です。
一度、ご鑑賞ください。
0
アクセスカウンタ
3
3
6
4
4
3
6
給食
給食の献立表
R6.12月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 12月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************