文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
学校日誌2016~2019
【授業研究】授業力向上をめざして!
今日と明日、校内研究授業を実施します。
教員の授業力向上をめざして、管理職をはじめ同じ教科の教員、さらには他教科の教員も授業を参観して、反省会を開いて授業改善の検討をしていきます。
今回は、今日と明日、明後日に行います。
今日は2限目に3-1で「数学」、3限目に1-4で「社会」、4限目に2-5で「英語」の授業を行いました。
3-1の数学は、二次方程式を使って面積を求める問題の解き方を考える授業でした。
二次方程式の解き方、変域という語句の理解などが指導のポイントとなっていました。
1-4の社会は、ヨーロッパの気候と農業についての特徴をまとめる授業でした。
デジタル教科書など、ICTを使って生徒の理解を深める工夫がありました。
2-5の英語では、家庭での決まりごとを英語で紹介する授業でした。
ペア学習をしながら、「話す」力を伸ばすことに重点がおかれていました。
放課後には、各教科で、今日の授業についての反省会を行います。
すべての生徒が「わかる授業」を求めて、今後も全校体制で授業研究を進めていきます。
教員の授業力向上をめざして、管理職をはじめ同じ教科の教員、さらには他教科の教員も授業を参観して、反省会を開いて授業改善の検討をしていきます。
今回は、今日と明日、明後日に行います。
今日は2限目に3-1で「数学」、3限目に1-4で「社会」、4限目に2-5で「英語」の授業を行いました。
3-1の数学は、二次方程式を使って面積を求める問題の解き方を考える授業でした。
二次方程式の解き方、変域という語句の理解などが指導のポイントとなっていました。
1-4の社会は、ヨーロッパの気候と農業についての特徴をまとめる授業でした。
デジタル教科書など、ICTを使って生徒の理解を深める工夫がありました。
2-5の英語では、家庭での決まりごとを英語で紹介する授業でした。
ペア学習をしながら、「話す」力を伸ばすことに重点がおかれていました。
放課後には、各教科で、今日の授業についての反省会を行います。
すべての生徒が「わかる授業」を求めて、今後も全校体制で授業研究を進めていきます。
0
アクセスカウンタ
3
3
8
0
1
7
1
給食
給食の献立表
R7.1月予定献立表.pdf
給食だより
R7.1月 給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************