文字
背景
行間
2020年10月の記事一覧
うみのこスポーツフェスティバル 予行練習
今日は、その予行練習を行いました。
応援など全体でそろえるのは、今日が初めてです。
オープニングで行う各色のかけ声から練習を始めました。
団長の言葉に続いてみんなで声をそろえます。
青組は、元気いっぱい、大きな声をアピール!
赤組は、素早い動きをアピール!
黄組は、だんだんと声がまとまり、チームワークをアピール!
予行は、5、6年生が運営の役割を確認することも大きな目的です。
応援リーダーはもちろん、児童会の開閉会式担当・会場・器具・得点記録・表彰・
看板・放送・救護・消毒などそれぞれの担当の動きを確認しながら予行を
進めました。
入賞した子を誘導します。間違えないようにすばやい動きで。
競技中のアナウンスも本番さながらに。
競技で使った道具は、すぐに消毒です。シュッシュッ!
徒競走のピストルの手伝いは大忙し。
1,2年生による「チェッコリ玉入れ」は、ダンスを踊った後、交代で
玉入れをします。とてもかわいい1,2年生の様子を少しだけ紹介します。
当日も楽しみです!
最後は、閉会式の練習。
各色、団長と副団長が代表で前に出ます。
今日が初めての練習とは思えないほど、みんなの動きや声が
素晴らしかったと思います。
当日は、どの色が優勝するか・・・。
期待がどんどんふくらみますね!
【12月】
思いやりの心を育てよう
・友だちとの関わりをふり返ろう
・自分にできることを考えて
行動しよう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
敦賀市教育委員会作成
家庭教育ハンドブック
~7つのすすめ~
敦賀市教育委員会では、家庭教育の大切さを再認識し、そのヒントとしていただくために敦賀市家庭教育指針 「家庭教育7つのすすめ」を策定しました。
こちらをクリックしてご覧下さい。
→家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
福井少年サポートセンター敦賀分室(敦賀警察署内)にご相談下さい!
非行などの問題に悩んでおられる方、いじめや犯罪被害にあい、精神的ショックを受けているお子さんや関係者の方からのご相談をお受けしています。
相談専用電話
080-6358-4970
8:30~17:15(月~金曜日)
詳しいお知らせは、こちらからご確認下さい
福井少年サポートセンター敦賀分室「相談ダイヤル」チラシ.pdf
一人で悩まず、いつでも相談を
「はーと・ほっとダイヤル」のお知らせ
午前9時から午後9時まで
★ 敦賀市ハートフルスクール
「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ 下をクリックすると拡大されます。
2018hart.pdf
家庭教育相談、
青少年悩み相談
★敦賀市少年愛護センター
0120-090-523
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メール: aigo@ton21.ne.jp
★ 福井県
「24時間電話相談」
0776-51-0511
※電話番号が変更に。
★ 全 国
「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
松原小
校内・校外生活などの約束
松原小学校では、校内・校外生活・インターネット利用について
次のような約束をしています。
学校では、この約束をもとに指導していきます。
子どもたちが安全・安心して生活できるようにご協力よろしくお願いします。
「うみのこ」の約束(校内).pdf
「うみのこ」の約束(校外).pdf
インターネット利用の約束.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「STOP! いじめ」
子どもたちが、安心して生活
できる環境をつくるために、
家庭が、地域・学校・関係機
関と連携して実行していきま
しょう。
ダウンロードは、こちらから
福井県家庭教育リーフレット
「インターネットの適正利用」
お子様がインターネットを利用される
ご家族の方に知っておいてほしい5つ
のことがあります。
ダウンロードは↓
インターネットの適正利用について.pdf
福井県家庭教育リーフレット
「新入学を迎える家族に」
お子様が新入学を迎える家族に
知っておいてほしい5つのことです。