文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
2017年12月の記事一覧
あんしんフィルター確認
今一度、子どもたちが使用しているネットに接続可能な機器について、機能の確認を家庭で行いましょう。「いつのまに・・・・」と驚くようなことになっている場合もあるかもしれません。
フィルタリング2.pdf
フィルタリング2.pdf
0
【あと2週間】
師走に入り、10日が過ぎました。
23日(土)から休みに入りますので、学校は22日(金)までです。
今週14日(木)は、「Welcome to 松陵」の振替でお休みです。
来週20日(水)からは、教育懇談会です。
2学期前半、および今年中にしなければならないことは確実に終わらせ、振り返りもしっかりやって来年を迎えたいものです。
残り2週間、締めくくりが大切です。
23日(土)から休みに入りますので、学校は22日(金)までです。
今週14日(木)は、「Welcome to 松陵」の振替でお休みです。
来週20日(水)からは、教育懇談会です。
2学期前半、および今年中にしなければならないことは確実に終わらせ、振り返りもしっかりやって来年を迎えたいものです。
残り2週間、締めくくりが大切です。
0
【教育相談】
先日から第3回教育相談を行っています。
今日はその最終日。
担任の先生と約15分間、最近悩んでいること、困っていること、気になっていることなどを相談します。
学習、部活動、友達、進路、家族・・・。
それぞれに悩みがあります。
先生に聞いてもらい、一緒にどうしたらいいかを考えます。
答えはすぐに出ないものもあります。
でも、自分から先生に伝え、聴いてもらうことによって、かなり気持ちが軽くなることがあります。
今回のような全校一斉だけでなく、普段の生活においても、教員から声かけをしたり、学習準備ノートに書いたりして、つねに相談できる体制をとっています。
とにかく、一人で悩みを抱え込んでしまうことのないように十分気を付けています。
今日はその最終日。
担任の先生と約15分間、最近悩んでいること、困っていること、気になっていることなどを相談します。
学習、部活動、友達、進路、家族・・・。
それぞれに悩みがあります。
先生に聞いてもらい、一緒にどうしたらいいかを考えます。
答えはすぐに出ないものもあります。
でも、自分から先生に伝え、聴いてもらうことによって、かなり気持ちが軽くなることがあります。
今回のような全校一斉だけでなく、普段の生活においても、教員から声かけをしたり、学習準備ノートに書いたりして、つねに相談できる体制をとっています。
とにかく、一人で悩みを抱え込んでしまうことのないように十分気を付けています。
0
【HIMAWARI】
この写真は、現在、職員室前に展示してある生徒作品です。
今年の福井県総合美術展で、銀賞を受賞した2年生Nさんの作品です。
題名は「HIMAWARI」。
ひまわりの持つエネルギーがあふれんばかりの作品になっています。
大胆な色づかいが施され、鑑賞する人を元気にしてくれます。
今月20日(水)から教育懇談会です。
その時に、どうぞご鑑賞してください。
今年の福井県総合美術展で、銀賞を受賞した2年生Nさんの作品です。
題名は「HIMAWARI」。
ひまわりの持つエネルギーがあふれんばかりの作品になっています。
大胆な色づかいが施され、鑑賞する人を元気にしてくれます。
今月20日(水)から教育懇談会です。
その時に、どうぞご鑑賞してください。
0
【初雪】
朝起きてびっくりの人も多かったのでは。
初雪です。
うっすらと雪化粧です。
こんな中、しっかり対応ができている生徒がたくさんいます。
防寒着、手袋、マフラー、長靴・・・。
風邪予防とともに、交通事故対策にもつながります。
準備がまだの人は、早めに準備していきましょう。
初雪です。
うっすらと雪化粧です。
こんな中、しっかり対応ができている生徒がたくさんいます。
防寒着、手袋、マフラー、長靴・・・。
風邪予防とともに、交通事故対策にもつながります。
準備がまだの人は、早めに準備していきましょう。
0
【滋賀県日野町からの視察】
今日は、滋賀県日野町から視察に来られました。
日野町の小・中学校の先生方10名です。
5限目の授業を参観していただきました。
6限目には、本校の取組や状況を説明して、質問や意見をいただきました。
その後で清掃の取組も見ていただきました。
本校への視察も、今回が今年最後です。
今年は県内外から、たくさんの先生方が来校されました。
生徒も教員も「見られる」ことによって、刺激と成長がありました。
参観後に質問や意見などをたくさんいただき、学校運営に反映させていただいたことがいくつもありました。
今日も、日野町の先生方から学習面について「生徒の学習意欲が高いと感じた」「みんなで学び合う集団づくりが進んでいる」「小中の連携が着実に進んでいることを感じた」などの意見をいただきました。
また、環境面についても「掲示物の中で個人目標や振り返りが充実している」「掃除への取組がすばらしい」などの感想もいただきました。
たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございました。
今後も改善すべき点を明確にして、さらに向上を目指していきます。
日野町の小・中学校の先生方10名です。
5限目の授業を参観していただきました。
6限目には、本校の取組や状況を説明して、質問や意見をいただきました。
その後で清掃の取組も見ていただきました。
本校への視察も、今回が今年最後です。
今年は県内外から、たくさんの先生方が来校されました。
生徒も教員も「見られる」ことによって、刺激と成長がありました。
参観後に質問や意見などをたくさんいただき、学校運営に反映させていただいたことがいくつもありました。
今日も、日野町の先生方から学習面について「生徒の学習意欲が高いと感じた」「みんなで学び合う集団づくりが進んでいる」「小中の連携が着実に進んでいることを感じた」などの意見をいただきました。
また、環境面についても「掲示物の中で個人目標や振り返りが充実している」「掃除への取組がすばらしい」などの感想もいただきました。
たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございました。
今後も改善すべき点を明確にして、さらに向上を目指していきます。
0
【今年最後のテスト】
今週から来週にかけて、各学年でテストがあります。
今年最後のテストです。
★7日(木)・8日(金)・・・3年生「確認テスト」
★12日(火)・13日(水)・・・1年生「確認テスト」、2年生「SASA2017」
どの学年も、これまでの復習をしっかりして臨む必要があります。
特に3年生にとっては、進路決定するための最終的な材料の一つとなります。
小さなミスを極力減らし、希望通りの進路につなげていきましょう。
また、2年生のSASA2017は、福井県独自の学力調査です。
来年4月の全国学力・学習状況調査と出題傾向がよく似ている部分がいくつもあります。
どのテストも来年の自分にとって大きな影響があるようです。
気持ちよく今年1年を締めくくりましょう。
今年最後のテストです。
★7日(木)・8日(金)・・・3年生「確認テスト」
★12日(火)・13日(水)・・・1年生「確認テスト」、2年生「SASA2017」
どの学年も、これまでの復習をしっかりして臨む必要があります。
特に3年生にとっては、進路決定するための最終的な材料の一つとなります。
小さなミスを極力減らし、希望通りの進路につなげていきましょう。
また、2年生のSASA2017は、福井県独自の学力調査です。
来年4月の全国学力・学習状況調査と出題傾向がよく似ている部分がいくつもあります。
どのテストも来年の自分にとって大きな影響があるようです。
気持ちよく今年1年を締めくくりましょう。
0
【剣道】
1・2年生は、体育の授業で「剣道」を学習しています。
1年生では、竹刀の握り方、構え方、声の出し方、脚の動かし方など、基本的な練習を中心に学習しています。
経験者もいますが、初めてという生徒も多く、楽しそうな雰囲気で取り組んでいます。
2年生では、去年学んだことをもとに、実践的な練習を行っています。
最終的には、試合をすることを計画しています。
寒くなり、裸足での稽古は少し堪えますが、精神的にさらに強くなることもめざします。
1年生では、竹刀の握り方、構え方、声の出し方、脚の動かし方など、基本的な練習を中心に学習しています。
経験者もいますが、初めてという生徒も多く、楽しそうな雰囲気で取り組んでいます。
2年生では、去年学んだことをもとに、実践的な練習を行っています。
最終的には、試合をすることを計画しています。
寒くなり、裸足での稽古は少し堪えますが、精神的にさらに強くなることもめざします。
0
アクセスカウンタ
3
3
6
2
2
4
6
給食
給食の献立表
R6.12月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 12月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************