文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
2016年11月の記事一覧
【松原公民館フェスティバル】参加させていただきました。
先日落成した松原公民館で、13日に落成記念フェスティバルが行われました。
本校からは、吹奏楽部と茶華道部が参加させていただきました。
吹奏楽部は、オープンセレモニーで演奏をしました。
小春日和のもと、真新しい公民館をバックにしての演奏でした。
なかなか外での演奏はないだけに、部員一同新鮮な気持ちでの演奏になりました。
当日お見えになっていたみなさんから温かい拍手をいただき、感謝申し上げます。
また、茶華道部は真新しい公民館内に生花を飾るお手伝いをしました。
日ごろのお稽古の成果をみなさんに見ていただく機会となりました。
生花に対して、「とてもお上手に生けられていますね。」というお褒めのお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。
今後もぜひ、このような機会に参加させていただき、地域の皆様と一緒に活動できることを願っています。よろしくお願いいたします。
本校からは、吹奏楽部と茶華道部が参加させていただきました。
吹奏楽部は、オープンセレモニーで演奏をしました。
小春日和のもと、真新しい公民館をバックにしての演奏でした。
なかなか外での演奏はないだけに、部員一同新鮮な気持ちでの演奏になりました。
当日お見えになっていたみなさんから温かい拍手をいただき、感謝申し上げます。
また、茶華道部は真新しい公民館内に生花を飾るお手伝いをしました。
日ごろのお稽古の成果をみなさんに見ていただく機会となりました。
生花に対して、「とてもお上手に生けられていますね。」というお褒めのお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。
今後もぜひ、このような機会に参加させていただき、地域の皆様と一緒に活動できることを願っています。よろしくお願いいたします。
0
【地産海産物試食会】カニを食べました。
県の特産水産物提供事業で、3年生がカニを食べる体験を行いました。
6限目、3年生はお待ちかねのカニの時間です。
食べ方をビデオで確認しながら、丁寧に食べていきました。
ほとんどの生徒にとっては、これが今年初めて食べるカニとあって、大興奮。
手際よくカニを食し、大満足という感じでした。
よほどおいしかったのか、もっと食べたいという声がたくさん聞こえました。
福井の冬の味覚を味わった3年生は、進路実現に向けてこれから厳しい冬に向かいます。
このカニの力を借りて、最高の春を迎えましょう。
6限目、3年生はお待ちかねのカニの時間です。
食べ方をビデオで確認しながら、丁寧に食べていきました。
ほとんどの生徒にとっては、これが今年初めて食べるカニとあって、大興奮。
手際よくカニを食し、大満足という感じでした。
よほどおいしかったのか、もっと食べたいという声がたくさん聞こえました。
福井の冬の味覚を味わった3年生は、進路実現に向けてこれから厳しい冬に向かいます。
このカニの力を借りて、最高の春を迎えましょう。
0
福井新聞掲載!
松本隆博さん講演会は、大変盛り上がりました。生徒たちの感想等は、山紫水明 号外5をご覧ください。
0
【音楽講演会】熱いメッセージがありました。
本日、PTA主催の「音楽講演会」が行われました。
講師は松本隆博氏で、演題は「家族の絆・親子の絆」でした。
松本氏から、歌とともに、家族とのこれまでのいろいろな出来事を紹介していただきました。
その中には、父親や母親への思いや自身の気づきなどがいくつも含まれていました。
大学の授業料を払い続けてくれた父親への思い。
捨ててしまったお弁当を作ってくれた母親への思い。
どこか、ジーンとくるお話でした。
きっと、多くの生徒に響いたのではないでしょうか。
笑顔、素直、感謝を大切に。
そしてNG!
今日の講演をこれからの生活のどこかで活かしていきましょう。
松本さん、今日はありがとうございました。
講師は松本隆博氏で、演題は「家族の絆・親子の絆」でした。
松本氏から、歌とともに、家族とのこれまでのいろいろな出来事を紹介していただきました。
その中には、父親や母親への思いや自身の気づきなどがいくつも含まれていました。
大学の授業料を払い続けてくれた父親への思い。
捨ててしまったお弁当を作ってくれた母親への思い。
どこか、ジーンとくるお話でした。
きっと、多くの生徒に響いたのではないでしょうか。
笑顔、素直、感謝を大切に。
そしてNG!
今日の講演をこれからの生活のどこかで活かしていきましょう。
松本さん、今日はありがとうございました。
0
【2年生校外学習】学校到着
京都市内での校外学習を全て終え、2年生はほぼ予定通り市立体育館に到着しました。
その後、解散式を行い、6時前に解散しました。
参加した生徒は、自分たちの力で無事全行程を終えることができました。
見学地だけでなく、利用する交通機関や昼食場所などいくつものことを自分たちの力で計画してきました。
あいにくの雨模様で、予定通り活動することが難しい場面もありましたが、事故なく終えられたことは大きな収穫です。
また、京都でしか学べないことをいくつも学べたのではないでしょうか。
この校外学習の先には、来年の修学旅行があります。
それまでの間、一人一人の成長とともに、学年全体の力をさらに高めていきましょう。
今日はお疲れ様でした。
ゆっくり休んで、明日からまた日常の生活を大事にしていきましょう。
保護者の皆様には、早朝から大変お世話になりました。
ありがとうございました。
その後、解散式を行い、6時前に解散しました。
参加した生徒は、自分たちの力で無事全行程を終えることができました。
見学地だけでなく、利用する交通機関や昼食場所などいくつものことを自分たちの力で計画してきました。
あいにくの雨模様で、予定通り活動することが難しい場面もありましたが、事故なく終えられたことは大きな収穫です。
また、京都でしか学べないことをいくつも学べたのではないでしょうか。
この校外学習の先には、来年の修学旅行があります。
それまでの間、一人一人の成長とともに、学年全体の力をさらに高めていきましょう。
今日はお疲れ様でした。
ゆっくり休んで、明日からまた日常の生活を大事にしていきましょう。
保護者の皆様には、早朝から大変お世話になりました。
ありがとうございました。
0
アクセスカウンタ
3
3
6
4
6
5
4
給食
給食の献立表
R6.12月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 12月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************