南の子NEWS【令和5年度】

2022年4月の記事一覧

1年生 6年生からのサプライズ!

6年生がサプライズで1年生教室に来てくれました。

 

 

 

 

 

 

「みんなと一緒にがんばってね」「たくさん友達つくってね」

素敵な手作りメダルのプレゼントです。1年生は大喜び。

その後の教室では、「こんなのもらったよ!」と見せ合いっこが始まりました。

 

 

 

 

 

 

6年生のお兄さんお姉さんに、校庭でいっしょに遊んでもらえる昼休みが楽しみで仕方のない1年生。

これからもいろんなことを教えてね。よろしくお願いします!

 

 

畑作業をしました(ひまわり学級・たんぽぽ学級)

 畑での栽培は、毎年の恒例行事です。まず、何を植えて収穫したいかの希望をとったところ、すごく活発に意見がでました。「サツマイモ」「ジャガイモ」「パセリ」・・・たくさん意見が出ました。4月は「ジャガイモ」を植えることにしました。
 力のある6年生が、土起こしと畝作りを担当しました。最後まで丁寧に取り組めました。その後、みんなで、タネいも植えと水やりを行いました。みんなとても楽しそうでした。収穫が楽しみですね。
 教室では、理科の授業の一環として、余ったタネいもの水栽培に取り組んでみました。「芽が伸びるのかな?」という質問に「少しなら伸びる」「あまり伸びない」等、様々な予想が出ました。果たしてどうなるでしょうか?これも楽しみですね。


3年生 地図の見方を学習したよ

 3年生になって、社会の学習がスタートしました。

まずは、地図を見るときに必要な、方位や地図記号を学習しました。

ワークシートに書いた後、タブレットを使い、地図記号クイズにチャレンジしました。

【5年】クッキング はじめの一歩

家庭科の学習でガスコンロの付け方を学習しました。

茹でる調理方法の学習を活かして、青菜を調理する予定でしたが、現在感染症予防のため調理実習を控えています。

出来ずに残念です・・・。

明日から連休に入ります。ぜひ、お家で、青菜を茹でて調理にチャレンジしてほしいです。

授業参観・全体会・学級懇談会 ありがとうございました

4月27日(水)授業参観・全体会・学級懇談会のため、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

昨年度、一昨年度と、コロナ禍のため、オープンスクール等学校にお集まりいただく機会が減っていましたが、今回、授業参観のみならず、多くの方に全体会(Zoom配信による校長からの学校経営方針説明)・学級懇談会に出席していただきました。保護者の皆様が、学校の教育活動に高い関心を持ち、学校からの情報発信を受け止めてくださっていること、そして何より、担任が保護者の皆様とお顔を合わせてお話できたことを嬉しく思っております。

感染症対策のため、参観の人数制限や、密にならないよう様々なお願いをいたしましたが、どの学級でも保護者の皆様にご配慮いただき、節度を持って参観していただいたこと、感謝申し上げます。また、日頃の子どもたちの感染予防にもご配慮・ご尽力いただいておりますこと、併せて深く感謝申し上げます。

今年度も、スクールプランに基づき、子どもたちの「笑顔」のために精一杯頑張ってまいります。今後とも、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

   

   

 

 

1年生 交通安全教室

   

  信号をよく見てね!      後ろから来る車もちゃんと確認! 歩道を歩くときも車道から離れて

     

  交差点は特に気をつけて     横断歩道 上手に渡れました    ピンと手を上げて…

25日(月)に1年生の交通安全教室がありました。

学校から気比中学校前の交差点まで歩き、横断歩道を渡って学校に戻ってくるコースです。出発前には、信号の確かめ方や、車が来ていないか確認の仕方をみんなで勉強しました。

よいお天気でしたが、雨の日に見通しが悪くなる場合の練習のため、カッパを着て出発です。一人一人真剣に取り組みました。自分の命を守る大切な学習です。普段の生活にも学んだことを生かして、安全に登下校をしてほしいと思います。

保護者の皆様、地域の皆様、今後とも子どもたちの見守りをどうぞよろしくお願いいたします。         

1・2年生 学校探検に行ったよ

   

  探検前に お約束確認!     ちゃんと ついてきてね    なかよしリングで 離れないように

   

理科準備室をのぞくと…キャ~    6年生 何のお勉強かな?     ここは第1音楽室だよ

1・2年生が生活科の学習で、いっしょに学校探検をしました。

2年生のミッションは「1年生をわくわくさせること」です。

迷子にならないように、先頭の2年生がグループの旗を持って歩きます。ペアの2年生と1年生は、感染症予防対策として、手をつなぐ代わりに「なかよしリング」でつながっています。

「もう一度3階へ行きたい!」「走ったらダメだよ。」「静かにね…」

2年生は優しいお兄さんお姉さんらしく、1年生はかしこく約束を守って、仲良く探検ができました。

1年生の表情を見てみると… 2年生の皆さん、ミッション大成功ですね。

業間マラソンスタート

   

マラソン前に目の体操 遠くを見て… きちんと整列 体操始まるよ!   トトロ体操で体ほぐし

 

   

業間マラソンが始まりました。感染症拡大予防のため、ペア学年の2学年ずつで実施しています。

水曜日は、2年生と5年生です。2年生は内回り、5年生は外回りを走ります。

今日はいいお天気で、青空の下、5分間力いっぱい校庭を走ることができました。

久しぶりのマラソン。終わった後に2年生に感想を聞いてみると…

「しんどかったけど、楽しかった。」

「疲れたぁ~。」

「心臓バクバク!」 だそうです。

これからも、自分のペースで楽しく走ろう!

 

 

 

【5年】夢を実現するためには

 道徳の時間に「夢を実現するためにできること」を考えたり話し合ったりしました。

今の自分にできることを取り組んでほしいと思います。

ご家庭でも、子どもたちとの話題にしていただけると有り難いです。

全国学力・学習状況調査

今日は、「全国学力・学習状況調査」が行われました。全国の小6と中2の子どもたちが、将来に必要とされるであろう学力の定着度を測るために難問に挑みます。

「生きる力」を子どもたちにつけるためには、「主体的・対話的で深い学び」によって育成された学力の三要素「学びに向かう力・人間性」「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」を育成することが必要です。

子どもたちのために、地域・家庭・学校が連携および役割分担しながら、頑張っていきたいと思います。

敦賀市の公立学校は、文部科学省および福井県教育振興基本計画そして、敦賀市の教育振興基本計画(参考:敦賀市「知・徳・対令和プランリーフレット)を参酌しながら、子どもたちに「学力」をつけるために努力しております。

この学力調査は、県の学力調査(SASA)とあわせて、学校の授業改善の基礎データとなります。

本校も、この学力調査の結果を毎年検証し、校内研究の方向性を決めるデータとして活用しています。

 

6年生はとても集中して、挑んでいます。特に問題文から必要な情報を正確に読み取り、解答していきます。

別の日には、「質問紙」もあります。

今日は、学力調査に全校で協力するため、午前中は「ノーチャイム」でした。

身体測定が行われています。

4月は新入学、進級の季節。勉強や運動を頑張るにしても「身体」が資本。「健康」第一です。

みんなの健康状態を調べるために、学年毎に順番に「身体測定」が行われています。

  

身長や体重の他に、視力検査もあります。「これはどっちかな?」  「えーと、上!」 最近は視力の低下が気になる子が増えてきました。

 聴力検査もありました。 

   今後は、校医の先生が来校しての「内科検診」や

「耳鼻科検診」「歯科検診」も行われます。

  コロナ禍のため、給食後の一斉の「歯磨き」が実施され

 なくなったためか「むし歯」になる子が増えました。

 心配ですね。

外国語活動「外国語専科」の先生といっしょにがんばりましょう。

 2011年より、「外国語活動」がはじまり、2020年からは、3,4年生は「外国語活動」5・6年生は「外国語科」として教科になりました。敦賀市、それ以前より外国語指導助手「ALT」を導入し、不定期での外国語の学習を問い入れてきました。

 敦賀南小学校は、「外国語専科」の先生が昨年度より配置され、今まで「担任」+「ALT(EJT)」での指導から、英語の免許を持っている「英語専科」+「ALT(EJT)」となりました。

  

今年の「英語専科」の先生はお兄さん先生。元気いっぱいにみんなに英語で話しかけます。ALTの先生からはきれいな発音の英単語が教室内を駆け巡ります。

  

キーワードゲームでたくさんの好きな「色」「食べ物」【スポーツ」などの単語を聞き取り、早い者勝ちで消しゴムを取り合います。この後の自己紹介で使えるかな?

  

少し恥ずかしかったけど、「I Like ~」が言えました。英語で話すとなんだかうれしい気持ちになります。

これからもたくさん英語で自分のことを伝えることができるようになれるといいですね。

委員会活動開始

4月14日(木)

今日は今年度初めての委員会がありました。

初めに自己紹介。

委員会が初めての5年生は少し緊張した様子でしたが、みんな上手に自己紹介していました。

 

次に副委員長決め。

そして、今年の主な活動を確認しました。

 

明日からそれぞれの委員会で活動が始まります。

 みんな張りきっています。とても楽しみです。

1年生 今日から給食開始

お盆を取るときも、間をあけて順番に上手にお盆にのせてね    

 全部 食べられるかな?    お盆を取るときも並んで待ちます 落とさないように気をつけて

みんなで食べるとおいしいね給食前にはきれいに手洗い

 給食前には並んで手洗い    みんなで食べるとおいしいね   後片付けも自分でできるよ

1年生はじめての給食です。今日のメニューは、パン、かぼちゃとひきにくのサンドフライ、野菜入りフレークのいためものです。

感染症予防のために、前向きのまま、マスクを外しているときは黙って食べます。班で楽しくおしゃべりはできませんが、その分、しっかりと味わっておいしくいただきました。

みんな時間内に食べることができました。明日からも給食楽しみですね。

 

新1年生の下校についていきました

 昨日(4/12)から給食が始まりましたが、実は新1年生は給食前に下校しています。給食開始は、明日(4/14)からです。昨日と今日、下校について行きました。

  

まずはランドセルの用意です。  ランドセルがなかなかしまりません。 あれ?「先生てつだって~」 

  

帰る方向のお友達で集まります。 しばらくは先生がついてきてくれます。 「先生さようなら~」

   

 危なくないように一列で下校する練習です。集団登下校と違って、これからは、1年生だけで帰ることになります。「はじめての下校」は、ずいぶんと長い距離を歩くお友達もいます。

 下校の途中までお母さんたちが迎えに来てくださいました。ありがとうございます。お母さんの顔を見るとなんだか「ほっ」としたようです。

 お母さん方、1年生だけでしっかり帰ることができるようになるまで、今しばらくご協力お願いいたします。

令和4年度はじめての給食。第一弾は「ふるさと献立」

本日(4月12日)より今年度の給食が始まりました。

2年生以上の学級は、新学級での初めての給食。給食当番もかわります。

  

しっかり白衣を着てますね。     誰も一言もしゃべりません。   順番を待つときも静かに行動します。

  

前向きで「ちーん」 まだかな。   まだかな。まだかな。      やったー。「いただきまーす」

     

敦賀南小学校は、ご飯とパン、牛乳以外は自校で調理します。今日のメニューは「ザ・和食」。ご飯とお魚と粉ふき芋。豆腐とタマネギのお味噌汁もおいしそう。今日は、「ふるさと献立」。地元の食材に感謝です。コロナ禍で、楽しくお話ししての喫食はできませんが、その分給食をじっくり味わうことができています。調理員さんや食材を作って運んでくださる方。今年一年よろしくお願いします。

はじめての通学班会議

新年度2日目の今日は、早速新しい登校班の顔合わせ会議を行いました。新一年生を加えて、新しい班長さんのもと、令和4年度の新しい通学班のスタートです。

教室での初顔合わせ    

 今日の朝に一緒に登校はしていますが、今年度はじめて通学班が全員そろいます。お互いの安全のために協力する気持ちが大切です。感染症予防のために、3密を防いで、短時間の間に集合場所や集合時間の確認をしました。

    

会議が終わったらはじめての集団下校。いつもは学年で帰りますから下校も一緒はなかなかありません。

 班長さんが下級生の速度に合わせてゆっくり歩きます。南小は駅前なので、交通量が多くて危険です。過去に事故があったり、気をつけないと行けない交差点を、担当の先生と確認しながら帰りました。

これからも、毎日気をつけて登下校しようね。

令和4年度入学式が行われました

ぴかぴかの制服に袖を通し、26名の1年生が敦賀南小学校に入学しました。

式では校長先生、愛育会会長さんからお祝いのあいさつをいただきました。

その後、教室に入り、担任の先生からお話を聞いたり、教科書をもらったりしました。

 

 

さあ、1年生のみなさん、敦賀南小学校の一員として、元気に楽しく学校生活を送りましょう。

来週からランドセルを背負っての登校です。安全に気をつけて元気に登校してきてください。

令和4年度入学式のご案内

新入生保護者の皆様

令和4年度の入学式を下記の通り挙行いたします。ご多用のこととは存じますが、

ご出席くださいますようご案内申し上げます。

1 期日及び日程

 令和4年4月8日(金)

 受 付  10:00~

 入学式  10:30~

 学級活動 11:00~(教科書配布・諸連絡等)

 写真撮影 11:45~(クラス写真)

 終  了 12:00ごろ

 ※多少時間が前後することがあります。

2 式 場

 敦賀市立敦賀南小学校 体育館

3 服 装

 制服、制帽、上履き(ランドセルは当日不要)

 ※ハンカチ・ティッシュを制服の上着のポケットに入れて下さい。

4 その他

 当日は、検温およびマスク着用にご協力くださいますようお願いいたします。