文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
2017年11月の記事一覧
【3年生・校外学習】
今日は、3年生の校外学習の日です。
天気に恵まれました。
午前中は東浦みかん狩り、午後は愛発でのふるさと学習を行う予定です。
朝、出発式を終え、9時に学校を出発しました。
東浦みかん園です。
みかん狩りを楽しみます。
疋田に到着しました。
散策をして、愛発公民館に入ります。
楽しみのお弁当です。
みんなで輪になって・・・。
幸せな時間が流れます。
天気に恵まれました。
午前中は東浦みかん狩り、午後は愛発でのふるさと学習を行う予定です。
朝、出発式を終え、9時に学校を出発しました。
東浦みかん園です。
みかん狩りを楽しみます。
疋田に到着しました。
散策をして、愛発公民館に入ります。
楽しみのお弁当です。
みんなで輪になって・・・。
幸せな時間が流れます。
0
【教育委員会訪問】
今日の午後、教育委員会訪問がありました。
5・6限目の授業を参観していただきました。
その後の全体会では、指導主事の先生方から、本校生徒の様子、研究体制などについてご助言をいただきました。
★生徒について・・・いい表情で意欲的に取り組んでいる。
★授業について・・・高い目標を設定する。さらに活用力を鍛える。
明日からの授業や生徒指導において生かしていく考えであります。
なお、本日は早朝より、昨夜の落雷のために電話が不通となり大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
5・6限目の授業を参観していただきました。
その後の全体会では、指導主事の先生方から、本校生徒の様子、研究体制などについてご助言をいただきました。
★生徒について・・・いい表情で意欲的に取り組んでいる。
★授業について・・・高い目標を設定する。さらに活用力を鍛える。
明日からの授業や生徒指導において生かしていく考えであります。
なお、本日は早朝より、昨夜の落雷のために電話が不通となり大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
0
【小中合同授業研究会】
今日は、市内一斉の小中合同授業研究会の日です。
本校では、理科の授業が行われました。
1年4組で行いました。
授業内容は、「光の反射」です。
1年4組の生徒は、いつものように一生懸命に取り組みました。
すばらしい発表がいくつもありました。
授業を参観した小・中学校の理科教員は、生徒の授業への取り組み方に感心していました。
教員は生徒の様子だけでなく、授業展開など、指導の在り方についても放課後の研究会で協議しました。
今回の授業研究会は、小中一貫教育の一環として行われました。
学びのつながりがさらに深まるようにしていく考えです。
続けて明日は、教育委員会の先生方の訪問です。
5・6限目の授業を参観していただきます。
本校では、理科の授業が行われました。
1年4組で行いました。
授業内容は、「光の反射」です。
1年4組の生徒は、いつものように一生懸命に取り組みました。
すばらしい発表がいくつもありました。
授業を参観した小・中学校の理科教員は、生徒の授業への取り組み方に感心していました。
教員は生徒の様子だけでなく、授業展開など、指導の在り方についても放課後の研究会で協議しました。
今回の授業研究会は、小中一貫教育の一環として行われました。
学びのつながりがさらに深まるようにしていく考えです。
続けて明日は、教育委員会の先生方の訪問です。
5・6限目の授業を参観していただきます。
0
【Welcome to 松陵】
朝早くから、本校保護者、校下小学校の児童・保護者、地域の方、小学校の先生方などたくさんの方にご来校いただきました。
1限目は公開授業。
教室の後ろから、廊下から生徒の様子を見ていただきました。
廊下や階段の掲示物などをじっくり見ていただく方もたくさんいました。
来年4月に本校に入学する小学6年生は、新しい学校生活を想像して目を輝かせている様子でした。
10時20分からは、合唱コンクール。
これまで2週間あまり練習してきました。
どのクラスも最高の合唱を発表することができました。
学年毎に審査されますが、審査員泣かせのコンクールだったのではないでしょうか。
本当に全てのクラスが最高でした。
生徒にとっては、今日の本番、これまでの練習を通していくつもの収穫があったことと思います。
特に3年生はこれが中学校最後の合唱ということもあって、忘れられない思い出の一つになったのではないでしょうか。
今日の最後は、PTA講演会。
講師は、ヒナタカコさん。
シンガーソングライターです。
これまでの経験、特に学生時代についてを詳しく語っていただきました。
生徒だけでなく保護者も、何度もうなずきながら耳を傾けていました。
優しい声で歌われる曲に、誰もがうっとりという感じでした。
今日は朝から夕方まで、多くの方にお世話になりました。
たくさんの方にご来校いただき、生徒および学校の様子をしっかり見ていただきましてありがとうございました。
1限目は公開授業。
教室の後ろから、廊下から生徒の様子を見ていただきました。
廊下や階段の掲示物などをじっくり見ていただく方もたくさんいました。
来年4月に本校に入学する小学6年生は、新しい学校生活を想像して目を輝かせている様子でした。
10時20分からは、合唱コンクール。
これまで2週間あまり練習してきました。
どのクラスも最高の合唱を発表することができました。
学年毎に審査されますが、審査員泣かせのコンクールだったのではないでしょうか。
本当に全てのクラスが最高でした。
生徒にとっては、今日の本番、これまでの練習を通していくつもの収穫があったことと思います。
特に3年生はこれが中学校最後の合唱ということもあって、忘れられない思い出の一つになったのではないでしょうか。
今日の最後は、PTA講演会。
講師は、ヒナタカコさん。
シンガーソングライターです。
これまでの経験、特に学生時代についてを詳しく語っていただきました。
生徒だけでなく保護者も、何度もうなずきながら耳を傾けていました。
優しい声で歌われる曲に、誰もがうっとりという感じでした。
今日は朝から夕方まで、多くの方にお世話になりました。
たくさんの方にご来校いただき、生徒および学校の様子をしっかり見ていただきましてありがとうございました。
0
【漢字テスト】
今朝、全校一斉の漢字テストを行いました。
この漢字テストは、今月末に行われる中間考査の国語の一部となっています。
朝学習の15分間、全問正解を目指して、一心不乱にテストに取り組みました。
問題数は、どの学年も50問。
宿題として出された課題以外にも、自主的にテストに備える生徒もたくさんいました。
毎日練習してきた成果が現れるのではないでしょうか。
結果が楽しみです。
この漢字テストは、今月末に行われる中間考査の国語の一部となっています。
朝学習の15分間、全問正解を目指して、一心不乱にテストに取り組みました。
問題数は、どの学年も50問。
宿題として出された課題以外にも、自主的にテストに備える生徒もたくさんいました。
毎日練習してきた成果が現れるのではないでしょうか。
結果が楽しみです。
0
アクセスカウンタ
3
3
6
5
4
5
7
給食
給食の献立表
R6.12月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 12月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************