文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
2018年9月の記事一覧
【今日の授業から】
今日の6時間目の授業です。
3年1組は、第1理科室で理科の授業を行いました。
「力の合成」についての実験をしました。
二人一組になって、物体につながっている紐を引っぱり、物体を動かすにはどのような力を働かす必要があるのかについて調べました。
簡単そうに思えますが、なかなか難しい・・・。
楽しさの中に、少しずつ力についての学びが生まれてきました。
授業の終わり部分になると、力の働かせ方についてをノートにうまくまとめられることができたようです。
実験などの実体験が伴う学習は、より深い理解につながります。
11月の学力診断テストに今日の学習内容が出題されれば、みんな大喜び?
3年1組は、第1理科室で理科の授業を行いました。
「力の合成」についての実験をしました。
二人一組になって、物体につながっている紐を引っぱり、物体を動かすにはどのような力を働かす必要があるのかについて調べました。
簡単そうに思えますが、なかなか難しい・・・。
楽しさの中に、少しずつ力についての学びが生まれてきました。
授業の終わり部分になると、力の働かせ方についてをノートにうまくまとめられることができたようです。
実験などの実体験が伴う学習は、より深い理解につながります。
11月の学力診断テストに今日の学習内容が出題されれば、みんな大喜び?
0
【リハーサル】
本日、合唱コンクールのリハーサルを行いました。
1年生は初めてということで、服装や頭髪、出入りの動きなどを全体で確認しました。
今までとは違う雰囲気のためなのか、どのクラスもかなりの緊張気味。
2・3年生になると、さすがです。
自分たちの合唱に足りないものを見つけようとしながら、他のクラスの合唱を鑑賞する様子がありました。
いずれにしても本番まであと3日。
例年にない短期間での取組でしたが、どの学年の合唱もハイレベルに仕上がってきているようです。
22日が楽しみです。
1年生は初めてということで、服装や頭髪、出入りの動きなどを全体で確認しました。
今までとは違う雰囲気のためなのか、どのクラスもかなりの緊張気味。
2・3年生になると、さすがです。
自分たちの合唱に足りないものを見つけようとしながら、他のクラスの合唱を鑑賞する様子がありました。
いずれにしても本番まであと3日。
例年にない短期間での取組でしたが、どの学年の合唱もハイレベルに仕上がってきているようです。
22日が楽しみです。
0
【今日の授業から】
今日の4時間目の授業です。
1年生の1・2・6組では、英語の授業が行われていました。
そのうち、1年2組では、体調を尋ねる文の練習をしました。
頭痛や歯痛などの症状を表す英単語がいくつも登場。
英単語も難しくなってきており、英単語を正確にノートに書こうとする姿勢が強く感じられました。
また1年5組では、道徳の授業でした。
タイトルは「合唱コンクール」。
とてもタイムリーな授業。
資料に登場する生徒の気持ちの変化とともに、自分の現在の気持ちを考えるのにもってこいの内容になりました。
この授業によって、合唱への取組に変化が現れるでしょうか。
期末考査が終わり、いよいよ学期末。
このように、生徒は次の目標に向かって授業に臨んでいます。
1年生の1・2・6組では、英語の授業が行われていました。
そのうち、1年2組では、体調を尋ねる文の練習をしました。
頭痛や歯痛などの症状を表す英単語がいくつも登場。
英単語も難しくなってきており、英単語を正確にノートに書こうとする姿勢が強く感じられました。
また1年5組では、道徳の授業でした。
タイトルは「合唱コンクール」。
とてもタイムリーな授業。
資料に登場する生徒の気持ちの変化とともに、自分の現在の気持ちを考えるのにもってこいの内容になりました。
この授業によって、合唱への取組に変化が現れるでしょうか。
期末考査が終わり、いよいよ学期末。
このように、生徒は次の目標に向かって授業に臨んでいます。
0
【生徒玄関前の掲示板】
生徒玄関前の掲示板です。
ここは、各委員会が順番に担当することになっています。
今回は、文化委員会。
来週実施の合唱コンクールの掲示を作成しました。
わずかな時間での力作となっています。
22日ご来校の際、合唱とともに、この掲示板もぜひお楽しみください。
ここは、各委員会が順番に担当することになっています。
今回は、文化委員会。
来週実施の合唱コンクールの掲示を作成しました。
わずかな時間での力作となっています。
22日ご来校の際、合唱とともに、この掲示板もぜひお楽しみください。
0
【後期生徒会役員選挙】
本日、後期生徒会の役員を決める選挙を行いました。
選挙の前に、立候補者と応援弁士による演説です。
生徒会長に1名、男子副会長に1名、女子副会長に1名が立候補。
それぞれの生徒は、「明るい松陵」実現に向けての抱負を熱く語りました。
語先後礼・黙働清掃の充実は、どの候補者にとっても公約の1つ。
他に、行事の充実や委員会活動の改善などがありました。
いずれの立候補者・応援弁士とも立派な演説でした。
それとともに、後輩の演説に真剣に耳を傾ける3年生の姿も最高でした。
今回の後期生徒会役員選挙だけでなく、部活動での3年生の引退など、2年生が活動の中心になることが増えてきています。
3学年全ての力を結集して、来年度の準備が少しずつ始まっている感じがしました。
選挙の前に、立候補者と応援弁士による演説です。
生徒会長に1名、男子副会長に1名、女子副会長に1名が立候補。
それぞれの生徒は、「明るい松陵」実現に向けての抱負を熱く語りました。
語先後礼・黙働清掃の充実は、どの候補者にとっても公約の1つ。
他に、行事の充実や委員会活動の改善などがありました。
いずれの立候補者・応援弁士とも立派な演説でした。
それとともに、後輩の演説に真剣に耳を傾ける3年生の姿も最高でした。
今回の後期生徒会役員選挙だけでなく、部活動での3年生の引退など、2年生が活動の中心になることが増えてきています。
3学年全ての力を結集して、来年度の準備が少しずつ始まっている感じがしました。
0
アクセスカウンタ
3
3
6
4
4
8
5
給食
給食の献立表
R6.12月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 12月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************