文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
2016年12月の記事一覧
【冬休みに関する連絡】読書と部活動
冬休みまであとわずかになりました。
冬休みに関する連絡や指導はこれからですが、図書館と部活動に関する次のことをお知らせします。
(1)敦賀市立図書館
・閉館期間・・・12月23日(金)~1月3日(火)
新システムの入れ替えのため、例年より閉館期間が少し長くなっているそうです。
市立図書館で読書や勉強を予定していた人は、家や他の場所を考えましょう。
(2)松陵中学校図書館
・閉館期間・・・12月23日(金)~1月9日(月)
冬休み中に読む本を、22日までに借りましょう。
一人5冊まで借りられます。
(3)部活動
先日、冬休み中の練習計画表を、1・2年生に配付しました。
12月29日(木)~1月3日(火)は学校閉鎖となり、部活動は行いません。
それ以外の日については、それぞれの部で計画をしてあります。
各ご家庭での予定もあるかと思いますので、その際は事前に顧問まで連絡をしてください。
冬休みに関する連絡や指導はこれからですが、図書館と部活動に関する次のことをお知らせします。
(1)敦賀市立図書館
・閉館期間・・・12月23日(金)~1月3日(火)
新システムの入れ替えのため、例年より閉館期間が少し長くなっているそうです。
市立図書館で読書や勉強を予定していた人は、家や他の場所を考えましょう。
(2)松陵中学校図書館
・閉館期間・・・12月23日(金)~1月9日(月)
冬休み中に読む本を、22日までに借りましょう。
一人5冊まで借りられます。
(3)部活動
先日、冬休み中の練習計画表を、1・2年生に配付しました。
12月29日(木)~1月3日(火)は学校閉鎖となり、部活動は行いません。
それ以外の日については、それぞれの部で計画をしてあります。
各ご家庭での予定もあるかと思いますので、その際は事前に顧問まで連絡をしてください。
0
【短歌創作・保育実習】お世話になりました。
昨日の税金教室に続いて、今日は「短歌創作講座」と「保育実習」が行われました。
①短歌創作講座
県のふるさと文学館主催の「短歌創作講座」が2年5組で行われました。
講師の先生から短歌を創るにあたってのポイントをいくつも教わりました。
国語の授業でも俳句や短歌を創ることはありますが、専門の方から学ぶことは大変貴重な体験です。
多くの生徒は、新たな発見があり、いつも以上の作品をめざして真剣な取組が見られました。
将来は歌人・・・とまではいかないかもしれませんが、時間があるときにさらさらと「一首」というのもいいものです。
②保育実習
3年生の家庭科の授業で保育実習が行われています。
今日は、3年1組の生徒が近くの櫛川保育園に出かけました。
かつての自分を思い出してか、どの生徒も満面の笑顔での実習でした。
普段の教室では見られないような様子の生徒も多く、それぞれの生徒の新たな一面がお互いに確認できたようです。
ただ単に、保育の在り方を学ぶだけでなく、かつての自分自身とオーバーラップさせ、保護者やお世話になった方への感謝の念も改めて抱いたのではないでしょうか。
①短歌創作講座
県のふるさと文学館主催の「短歌創作講座」が2年5組で行われました。
講師の先生から短歌を創るにあたってのポイントをいくつも教わりました。
国語の授業でも俳句や短歌を創ることはありますが、専門の方から学ぶことは大変貴重な体験です。
多くの生徒は、新たな発見があり、いつも以上の作品をめざして真剣な取組が見られました。
将来は歌人・・・とまではいかないかもしれませんが、時間があるときにさらさらと「一首」というのもいいものです。
②保育実習
3年生の家庭科の授業で保育実習が行われています。
今日は、3年1組の生徒が近くの櫛川保育園に出かけました。
かつての自分を思い出してか、どの生徒も満面の笑顔での実習でした。
普段の教室では見られないような様子の生徒も多く、それぞれの生徒の新たな一面がお互いに確認できたようです。
ただ単に、保育の在り方を学ぶだけでなく、かつての自分自身とオーバーラップさせ、保護者やお世話になった方への感謝の念も改めて抱いたのではないでしょうか。
0
【税金教室】税の大切さを学びました。
社会科の授業の一環として、3年6組で税金教室が行われました。
今回は、税理士から指導していただきました。
身近なこととして、消費税についてはある程度知っているものの、所得税や相続税、固定資産税などについては、初めて耳にする言葉でした。
税金の種類だけでなく、税金の仕組み、なぜ税金が必要なのか、税金を納めることの大切さなどを学習しました。
生徒たちは、今回の授業で、単なる知識を学ぶだけでなく、今後も税に対しての関心を持ち、三大義務の一つである納税の義務を果たしていくことを強く決意したようでした。
今回は、税理士から指導していただきました。
身近なこととして、消費税についてはある程度知っているものの、所得税や相続税、固定資産税などについては、初めて耳にする言葉でした。
税金の種類だけでなく、税金の仕組み、なぜ税金が必要なのか、税金を納めることの大切さなどを学習しました。
生徒たちは、今回の授業で、単なる知識を学ぶだけでなく、今後も税に対しての関心を持ち、三大義務の一つである納税の義務を果たしていくことを強く決意したようでした。
0
【人権標語】
人権週間の取組がもう一つありました。
人権標語コンクールです。
全校生徒が、道徳の授業後に、人権標語を作っています。
その中からクラス代表を選出し、さらには代表作品の中から、「最優秀賞」と「優秀賞」を選出します。
また、それぞれの作品を教室横廊下に掲示しています。
真剣に考えて作った標語だけに、休み時間には、お互いに他の作品に目を向けています。
これによって、「人権」とは何かということを再度考えてほしいものです。
人権週間は、明日までです。
しかし、「人権」を尊重して生活することに終わりはありません。
師弟同行で、人権を大事にした生活を送っていきます。
人権標語コンクールです。
全校生徒が、道徳の授業後に、人権標語を作っています。
その中からクラス代表を選出し、さらには代表作品の中から、「最優秀賞」と「優秀賞」を選出します。
また、それぞれの作品を教室横廊下に掲示しています。
真剣に考えて作った標語だけに、休み時間には、お互いに他の作品に目を向けています。
これによって、「人権」とは何かということを再度考えてほしいものです。
人権週間は、明日までです。
しかし、「人権」を尊重して生活することに終わりはありません。
師弟同行で、人権を大事にした生活を送っていきます。
0
【テスト】今年最後の・・・。
今日から、全学年ともテストです。
1・3年生は確認テスト、2年生は県の学力調査(SASA)を実施しました。
ともに、これまでの学習の成果を試すとともに、これからの学習に関する課題が明確になるものであるため、とても大事なテストといえます。
生徒は、時間いっぱい取り組みました。
終了のチャイムが鳴ると、思わず笑顔の生徒もいれば、少し悔しそうな表情の生徒もいました。
いずれにしても、今回のテストが今年最後のテストです。
少しホッとする気持ちは共通でしょうか。
明日、残りの2教科です。
最後まで全力で臨みましょう。
1・3年生は確認テスト、2年生は県の学力調査(SASA)を実施しました。
ともに、これまでの学習の成果を試すとともに、これからの学習に関する課題が明確になるものであるため、とても大事なテストといえます。
生徒は、時間いっぱい取り組みました。
終了のチャイムが鳴ると、思わず笑顔の生徒もいれば、少し悔しそうな表情の生徒もいました。
いずれにしても、今回のテストが今年最後のテストです。
少しホッとする気持ちは共通でしょうか。
明日、残りの2教科です。
最後まで全力で臨みましょう。
0
アクセスカウンタ
3
3
6
3
9
4
1
給食
給食の献立表
R6.12月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 12月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************