文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
2018年1月の記事一覧
【ストレス・マネジメント】
先日から、スクールカウンセラーによるストレスマネジメントを実施しています。
今日は、3年1組から4組で行いました。
ストレスとは・・・。
辛くなったときに・・・。
リラクセーションの方法として・・・。
なと゜の内容になっています。
入試を直前に控えた3年生にとっては、ストレスとどのように向き合うのかが特に大事です。
自分一人で抱え込まず、周りの誰かに相談することの大切さを学びました。
今日は、3年1組から4組で行いました。
ストレスとは・・・。
辛くなったときに・・・。
リラクセーションの方法として・・・。
なと゜の内容になっています。
入試を直前に控えた3年生にとっては、ストレスとどのように向き合うのかが特に大事です。
自分一人で抱え込まず、周りの誰かに相談することの大切さを学びました。
0
【授業研究・道徳】
本日の4時間目、2年1組で道徳の研究授業を行いました。
内容は、ドラえもんのキャラクターが登場する資料を使って、向上心について考えるものでした。
特に考えたのは、「勉強する理由」です。
なぜ勉強するのか、なぜ勉強をがんばるのか・・・。
大きなテーマです。
50分間では十分まとめることはできなかったかもしれませんが、自分を見つめる貴重な時間になりました。
2年後の道徳の教科化に向けて、さらに研究を進めて参ります。
予定では、今週から来週にかけてさらに道徳の研究授業を実施していきます。
内容は、ドラえもんのキャラクターが登場する資料を使って、向上心について考えるものでした。
特に考えたのは、「勉強する理由」です。
なぜ勉強するのか、なぜ勉強をがんばるのか・・・。
大きなテーマです。
50分間では十分まとめることはできなかったかもしれませんが、自分を見つめる貴重な時間になりました。
2年後の道徳の教科化に向けて、さらに研究を進めて参ります。
予定では、今週から来週にかけてさらに道徳の研究授業を実施していきます。
0
【音楽で琴を】
1年生の音楽の授業で、箏(琴)の練習をしました。
市内在住のお二人の先生に指導していただきました。
ほとんどの生徒にとって、琴の演奏は初めて。
それでも、わずか1時間の練習の結果、授業の終わりには全員で「さくら」を見事に演奏することができました。
多くの生徒は琴の楽しさを実感して、もっと続けたいという気持ちを持ったようです。
日本の伝統的な楽器に触れる機会はなかなかありません。
貴重な体験学習をありがとうございました。
市内在住のお二人の先生に指導していただきました。
ほとんどの生徒にとって、琴の演奏は初めて。
それでも、わずか1時間の練習の結果、授業の終わりには全員で「さくら」を見事に演奏することができました。
多くの生徒は琴の楽しさを実感して、もっと続けたいという気持ちを持ったようです。
日本の伝統的な楽器に触れる機会はなかなかありません。
貴重な体験学習をありがとうございました。
0
【学校給食週間】
今日から学校給食週間です。
給食記念日の明日24日を含む1週間を給食週間と位置付けて、給食に対する感謝の思いを高めるとともに、給食の準備や後始末のレベルアップや食事のマナー向上などを目指しています。
特に今回は、食器の片づけなどを正確に行いスムーズな作業につなげることにより、調理員などへの感謝の気持ちを伝えることに重点を置いています。
初日の今日は、大きな問題もなく、どのクラスも手際よく後片付けができていました。
給食週間だけでなく、つねに感謝の気持ちを持って後片付けができるようにしていきます。
給食記念日の明日24日を含む1週間を給食週間と位置付けて、給食に対する感謝の思いを高めるとともに、給食の準備や後始末のレベルアップや食事のマナー向上などを目指しています。
特に今回は、食器の片づけなどを正確に行いスムーズな作業につなげることにより、調理員などへの感謝の気持ちを伝えることに重点を置いています。
初日の今日は、大きな問題もなく、どのクラスも手際よく後片付けができていました。
給食週間だけでなく、つねに感謝の気持ちを持って後片付けができるようにしていきます。
0
【キャリア教育推進連携表彰 奨励賞】
新聞報道もありましたが、1月11日 キャリア教育推進連携シンポジウムにて、市内公立中学2年生の「社会体験活動」を支援する組織である「敦賀市中学校社会体験活動推進委員会」が、これまでの16年間の活動を評価され、東京にて表彰されました。
本表彰は、キャリア教育の推進のために、教育関係者と行政、地域・社会及び産業界が連携・協働して実施する取組を奨励・普及するために文部科学省・経済産業省が共同で創設したもので、本賞の受賞は県内で初めてです。
本賞の受賞は、何より市内の公共機関や事業所が、快く中学生の受入を続けてくださっているお陰です。
今後も本活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
0
アクセスカウンタ
3
1
4
9
7
2
5
給食
給食の献立表
R6.10月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 10月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************