南の子NEWS【令和6年度】

南の子NEWS【令和6年度】

校内マラソン大会

すがすがしい秋晴れのもと、校内マラソン大会を開催しました。

子どもたちは、業間マラソンや体育での練習の成果を発揮して全力で走り抜きました。ペア学年やおうちの方々の声援に力をもらって、ペースを上げ、自己新記録を出すことができた子もたくさんいました。

ご家庭でのご支援、ご来校いただいた皆様のご声援ありがとうございました。

 

   

【4年】募金活動②

募金のご協力、ありがとうございました。

10月31日、全校から集めた募金をあいあいプラザへ持って行きました。代表3人が「みんなのために使ってください。」と手渡しました。南小学校みんなの気持ちを地域のために活用してくださるそうです。

【3年】Halloween

 外国語の時間にALTの久米先生に、Halloweenに関わる紙芝居を読んでいただきました。今まで習った表現や聞いたことのある言葉などが出てきて、子どもたちは興味をもって話を聞いていました。季節を感じるよい時間になりました。

【6年】音楽発表会に向けて

6年生は、11月8日の音楽発表会に向けて練習を重ねています。体育館での練習も始まりました。広い場所で歌うと今までと感覚が違ったようですが高音と低音が美しくハモれるように頑張っています。

【1年】秋の校外学習

1年生が待ちに待った校外学習、天気をとっても心配していましたが、なんとか雨に降られることもなく出かけることができました。

 

ささえたまご農園では、たくさんのにわとりややぎのさくらちゃん、ポニーのジョナちゃんと触れ合いました。

えさをパクパク食べてくれて、みんな大喜びで餌やり体験をすることができました。  

   

 

運動公園では、まずは秋探しをしました。

どんぐりやきれいな色の落ち葉など、秋のお宝をたくさん見つけました。

 

そのあとは遊具で遊んでみんなで楽しくお弁当。

     

そしてローラー滑り台へ。

登り坂を駆け上がって何度も何度も滑る子もいました。

  

1年生みんなでたっぷり遊んだ一日、とっても楽しかったですね!

お弁当や準備などお世話になりありがとうございました。