文字
背景
行間
黒河元気ッズ日誌
黒河元気ッズ日誌
5年 iPadを使用した学習
本日、ICTサポートの先生と一緒にアンケートと共同作業をiPadを使って行いました。
子どもたちは、楽しみながら活用できていました。
5年生は、他にも新聞記事(D刊)をiPadで読み、スピーチ原稿を書く活動を行っています。
今後も、子どもたちと共に有効なタブレットを使用した学習を研究していこうと思います。



子どもたちは、楽しみながら活用できていました。
5年生は、他にも新聞記事(D刊)をiPadで読み、スピーチ原稿を書く活動を行っています。
今後も、子どもたちと共に有効なタブレットを使用した学習を研究していこうと思います。
0
校庭の花
校庭に咲いている花をご紹介します。
ベコニア マリーゴールド
マリーゴールド ホウセンカ
サフィニアとホウセンカ サルスベリ
ハイビスカス ハイビスカス
ポーチュラカ 秋の風吹く校舎
ベコニア マリーゴールド
マリーゴールド ホウセンカ
サフィニアとホウセンカ サルスベリ
ハイビスカス ハイビスカス
ポーチュラカ 秋の風吹く校舎
0
ワクチン接種予約についてのお知らせ
福井県では若年者対象の新型コロナワクチンの優先接種予約を
受付中とのことです。
0
6年 調べ学習
夏休みも終わり、今日から本格的に授業が始まりました。6年生は来月に修学旅行があります。行き先の調べ学習やしおりの作成をタブレットを使用して行いました。ICT支援員の先生に教わりながら、しっかり学習していました。学んだことを他の学習にも生かしていけるようにしたいですね。

0
1学期後半スタート!
長かった夏休みも終わり,学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。今年もコロナの影響で出歩くことはあまりできない状況でしたが,オリンピックや高校野球,そして今,まさに熱戦が始まったばかりのパラリンピックを観戦しながら,毎日「熱い?!」 日々を送っていたような気がしています。みなさんの夏休みはいかがでしたか?
さて,本日いよいよ1学期後半がスタートしました。ちょっぴり背が高くなった子,元気そうに日焼けした子など,それぞれに成長してくれた姿を見せてくれました。でも,話してみるとこれまでと同じような笑顔がはじけていました。
さて今日の全校集会では,校長先生がそのパラリンピックについてお話しされました。学校のみんなもオリンピック選手やパラリンピック選手のように,それぞれの児童が得意な分野でいろんなことにチャレンジして,活躍してほしいと思っています。
まだまだ暑い日が続きそうですが,暑さとコロナに負けずにみんなでがんばっていきます。
わかば
1年
2年
3年
4年
5年
6年
集会画面
校長先生講話中
さて,本日いよいよ1学期後半がスタートしました。ちょっぴり背が高くなった子,元気そうに日焼けした子など,それぞれに成長してくれた姿を見せてくれました。でも,話してみるとこれまでと同じような笑顔がはじけていました。
さて今日の全校集会では,校長先生がそのパラリンピックについてお話しされました。学校のみんなもオリンピック選手やパラリンピック選手のように,それぞれの児童が得意な分野でいろんなことにチャレンジして,活躍してほしいと思っています。
まだまだ暑い日が続きそうですが,暑さとコロナに負けずにみんなでがんばっていきます。
0
アクセスカウンタ
1
8
6
7
5
1
1
今月の生活目標
1年間をふりかえろう
・学習や生活の
まとめをしよう
・新しい学年の準備をしよう
・感謝の気持ちをこめて
大そうじをしよう