黒河元気ッズ日誌

黒河元気ッズ日誌

いよいよ夏休み!

 20日(木)に全校集会が行われ,夏休みを迎えるにあたって校長先生からお話がありました。夏休みにはやりたいことがいっぱいあって・・・となるのですが,気になるのはそう,「夏休みの宿題」です。そこで,校長先生は「なんで勉強しなきゃいけないの」という児童の疑問に対する回答をまとめた本から,答えの一つを紹介してくださいました。キーワードは「シナプスのつながりの強化」です。どういうことなのか?自分でくわしく調べたり,本を探してぜひ読んでみてください。

 生徒指導の中村先生からは,夏休み中「いのち」や「けんこう」を守ってほしいというお話がありました。有意義な時間を安全に過ごして,夏休み明けには全員が元気な姿で登校してくれることを願っています。

書写(競書会)の表彰

 

 

校長先生のお話

 

「いのち」と「けんこう」のお話

 

0

図書寄贈

先日、公益財団法人日本教育公務員弘済会福井支部様より、「超ビジュアルで面白すぎる! 日本・世界の歴史セット」など全16冊を寄贈いただきました。児童のみなさん夏休みにぜひ読んでください。

     

0

お腹のなかは

6月30日に授業参観があり、いちご助産院の山下助産師さんから

2年生がいのちの始まりのお話をお聞きしました。

赤ちゃんが少しずつお腹の中で大きくなる様子や、お母さんからへその緒を

通して栄養をもらっていることなどを教えてもらいました。

お話のあとは、お家のかたも一緒に、赤ちゃん人形の抱っこ体験や、実際の

へその緒を触らせてもらいました。

お母さんたちは、出産された時のことを思い出されたのではないかと思います。

お家でも、今日のお話をしてくれているといいなと思います。

 

 

0

4年生 雲龍丸体験航海

6月27日(火)に、雲龍丸体験航海に行ってきました。

若狭高等学校の実習船「雲龍丸」による敦賀湾での乗船体験を通じて、敦賀の自然や水産業について学習しました。

一人一人が船長となり船の操縦をしたり、顕微鏡を使ってプランクトンを観察したり、水中ドローンを使って水中や海底の観察をしたり、魚群探知機やレーダーなどの設備を見学したり、敦賀ふぐや敦賀真鯛の養殖生簀や定置網を見学したりなど、とても充実した体験学習になりました。

天候にも恵まれ、きらめく海、白い波しぶき、緑の山々など、敦賀の自然を満喫することができました。

 

 

 

0

4年生 清掃センター見学

6月23日(金)に、清掃センターの見学に行きました。

ごみ処理のしくみと、そこで働く人の苦労や願いについて学習しました。

全国で一番早くごみの焼却施設を作ったのが敦賀市であることや、ごみに対する考え方を変えるためにリサイクル展が実施されていることなどを知って、感心する児童の様子が見られました。

実際の設備やごみピットの深さやクレーンの迫力ある動きを見学することで、児童の興味・関心がさらに高まりました。

質疑応答の際には、積極的に質問することができました。

「わければ資源、まぜればごみ」の意識をもって、むだを減らし、限りある資源を大切にしていきましょう。

0

もしもの時のために

22日、朝の時間に洪水・土砂災害を想定した避難訓練を実施しました。

校長先生のお話で、ハザードマップを確認すれば、危険な箇所がわかるということで、

休み時間に、校長室の前にあるハザードマップを1年生が見ていました。

 

 

昼休みには、異学年交流で、1年と6年、2年と5年、3年と4年という学年のペアで

それぞれいろんな遊びをしていました。とっても楽しかったようで、あちこちの教室から

歓声があがっていました。

 

0

サツマイモ苗植えを実施しました!

 13日(火)久しぶりにサツマイモの苗植えを全校で実施できました。本校で伝統的に行われてきたサツマイモ栽培ですが,コロナ禍で3年実施を見合わせてきました。そして今年は地域コーディネーターの方々や地区の老人会の方々のご指導とご協力をいただき,4年ぶりに実施の運びとなりました。現在の5年生以上は経験していますが4年生以下は学校で植える体験をしていませんでした。しかし,地域コーディネーターの方々が畝の植え付ける位置にたねもみをまいてマーキングまでしてくれていたおかげで,低学年も中学年もスムーズに作業ができました。

 6年生ははじめと終わりの代表挨拶や、残った苗を空いているスペースに植え付けるなど,最後の仕上げまでをしっかりと行いました。粟野地区老人会の会長さんがおっしゃっていたように,みんなの気持ちがサツマイモに伝わって,秋にたくさんのサツマイモが収穫できるといいなと思います。

↓ 地域コーディネータ-の増田さん,川端さん,山本さんが

  準備してくださった,植える前の美しい畑。

 

始めの式(校長あいさつ,指導者・協力者紹介,児童代表あいさつ)

 

畑での作業の様子

終わりの式(児童代表あいさつ),6年生の仕上げ作業

 

0

修学旅行 2日目!

 修学旅行一行は2日目を迎えています。本日は,多くの児童が楽しみにしていたUSJに行きました。午後はエキスポシティにあるニフレルと太陽の塔へ行きます。今夜はどんな土産話が聞けるか楽しみですね。

 ゆったりと優雅に朝食

 

 まわりの景色もいい感じですね。

 

 USJ! 大人気!!

 

 映画で話題のキャラクターがお出迎え。

 

  ニフレル①

 

 ニフレル②

0

修学旅行 1日目!

 本日,7時ごろに学校へ集合した6年生が関西方面への修学旅行に出発しました。児童を送ってくださった保護者の皆様や学校職員に見守られながら,元気よくバスが待つ駐車場へ向かいました。1日目の見学先として京都では金閣寺,京友禅の型染め体験,奈良に入り東大寺散策などが予定されています。このWebページでも順次紹介していきます。

 出発式

 バスの中

 金閣寺

 型染め体験

 

 昼食

 

 東大寺

 

 奈良公園内のシカ

 

 大仏殿の穴あき柱

 

 ホテルでの夕食

 

 夕食メニューはこちら。

0

1,2年 くろこしいたけハウス探険!

6月7日水曜日に、山地区でしいたけを栽培されている山内さんにお話を聞きに行きました。

黒河のきれいな水、きれいな空気から育てられているしいたけを見て、子どもたちは目を輝かせていました。

栄養がたっぷりあること、しいたけのおいしい食べ方などを聞いて、「おいしそう。」「食べたみたい。」と

口々に話していました。黒河川周辺の自然散策もして、黒河のよさをたくさん見つけることができました。

 

0