Topics

東浦NEWS

交流学習(小学3~6年生)

 若狭町の熊川小学校とオンラインによる交流学習を行いました。小学3・4年生は、サツマイモ栽培や浦っ子発表会などの行事について発表しました。小学5・6年生は、みかんプロジェクトについての発表をしました。熊川小学校の発表に対しては、多くの質問や意見を言うことができました。これまでもオンライン交流を何度か経験しているため、とてもスムーズにやりとりをすることができ、楽しい時間となりました。

 
 

0

避難訓練

 地震による津波・土砂災害を想定した避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、事前予告をせず休み時間に行う、避難場所の周辺に障害物を置くなど、より現実に近い状況を想定して行いました。真剣な態度で、落ち着いて訓練に臨むことができました。

 

0

家庭科の授業で

 中学1年生の家庭科の授業で、トートバッグを製作しています。各自が布の柄を選び、仮縫い、ミシン縫いを進めています。どの生徒も真剣に作業に取り組んでいます。完成が楽しみです。

 

0

集中して

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 令和4年、2学期の後半がスタートしました。全校集会後、校内書き初め大会を行いました。小学生は、集中して一文字一文字ていねいに作品を仕上げることができました。

  
 
 
0

2学期前半の締めくくり

 2学期前半が終了し、明日から冬休みです。全校集会では、表彰と校長先生のお話がありました。2学期前半は、作文や図画・ポスター等で多くの児童生徒が入賞し、学習の成果を発揮することができました。
 18日間の冬休みを有意義に過ごし、1月11日に2学期後半のよいスタートをきりましょう。
 
 
0

親子道徳

 21日(火)の教育懇談会で、小学生が親子で道徳の学習を行いました。助産師の方を講師に、生命の誕生についてお話を伺ったり、実際に赤ちゃんの人形を抱いて重さを体感したりしました。ひとつしかない命、かけがえのない命を大切にしようという思いを強くしました。親子でよい時間を過ごすことができました。

 
0

校内掲示が充実!

 校内に児童・生徒の作品を掲示し、学びの成果を紹介しています。児童・生徒玄関を入ってすぐの「探究コーナー」には、小学6年生と中学2年生が東浦っ子タイムや浦っ子発表会で発表した内容をまとめたものを掲示しています。また、「日本文化を発信しよう」と題して、小学6年生が国語の授業でタブレットを使って調べ、まとめたものも紹介しています。先月、福井銀行様から寄贈いただきました大型プリンターのおかげで、迫力ある掲示物に仕上がりました。

 
  
 
 
0

クリスマスキャロリング(中学生)

 市内の中学校に勤務するALT6人がやって来ました。英語の授業でクリスマスに関する質問に答えたり、クリスマスソングを歌ったりしました。一足早くクリスマスの雰囲気を味わい、楽しい時間を過ごすことができました。

 
0

手話講座(小学生)

 昨年度に続き、小学生が手話の学習を行いました。実際に手話を使って生活されている方と手話通訳士の方を講師に、簡単な手話と指文字を学びました。実施に手話や指文字を使って、ペアであいさつや自己紹介の練習をしました。手話や指文字、身振りなどを使ったコミュニケーションを体験し、学びを深めることができました。


 
0

東浦っ子タイム

 今年度6回目の「東浦っ子タイム」で、小学生2人と中学生2人がスピーチを行いました。小学生は、今頑張っていること、社会(歴史)の授業で学んだこと・考えたことについて、中学生は、数学や社会の授業で学んだこと・考えたことについて発表しました。発表後は、感想や質問がたくさん出され、全校で交流を深めることができました。

 
0