2022年10月の記事一覧
2年 まちたんけんパート2
10月26日、2年生が2度目のまちたんけんを行いました。バスに乗って、新しい施設ができた敦賀駅へ。商店街を歩いて市立図書館に向かいました。
図書館では、職員の皆様に各階にある部屋やコーナーを案内していただきました。
これは、本を消毒するボックスだそうです。
皆が安全に読書できるよう様々な工夫がされていました。
今回も、たくさんの発見をすることができました。
体育大会
雲一つ無い青空の下、体育大会を予定どおり実施しました。
「ENJYOY!(エンジョイ) 心をつないで 全力パワー!」というテーマのように、子どもたちはどの競技でも全力を出し切り、体育大会を心から楽しむことができました。
PTAの皆様には、準備・参観者誘導・後片付けと大変お世話になりました。
ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
体育大会に向けて
17日(月)、雨天のため体育館での練習です。
木崎保育園の年長さんが、1年生の玉入れの練習を見に来てくれました。
2年生は、学年競技中に行うダンスの練習をしていました。
明日は、予行練習の予定です。
体育大会に向けて
10月20日に予定されている体育大会に向け、これまで学年ごとに練習をしてきました。
13日、初めての全校練習がありました。開会式・閉会式・大玉送りの並び方です。
18日に予行練習を行う予定です。
2学期スタート
令和4年度2学期がスタート。10月12日、遠隔による始業式を行いました。
校長先生からは、10月6日に宇宙へ飛び立った若田光一さんの言葉を引用し、思いやることで中央小チームの力を強くしていこうという話がありました。
次に、体育大会に向けて、各色の応援リーダーよりアピールがありました。
黄組。
青組。
赤組。
カメラに向かって呼びかけるリーダーの言葉に、教室からも「お~!」という声が響いてきました。