H31中央小ニュース
H30 中央小
1年生校外学習
1年生が運動公園へ校外学習に行っています。
好天に恵まれた中で、みんながんばって歩き、公園内で楽しく過ごしています。
遊具で遊んだり、砂を使って遊んだり、虫を観察したり…それぞれに自然の中で
いきいきと活動しています。
この後は楽しみなお弁当の時間です。
好天に恵まれた中で、みんながんばって歩き、公園内で楽しく過ごしています。
遊具で遊んだり、砂を使って遊んだり、虫を観察したり…それぞれに自然の中で
いきいきと活動しています。
この後は楽しみなお弁当の時間です。
0
読み聞かせ大好き!
図書ボランティアさんによる今年度初めての読み聞かせがありました。
絵本の読み聞かせは、どの子もわくわくしながら集中していました。
メロンパンの手遊びも楽しくて、カレーパンバージョンも楽しみました。
朝の有意義な時間となりました。今後も楽しみにしています。ありがとうございました。
絵本の読み聞かせは、どの子もわくわくしながら集中していました。
メロンパンの手遊びも楽しくて、カレーパンバージョンも楽しみました。
朝の有意義な時間となりました。今後も楽しみにしています。ありがとうございました。
0
体育大会の俳句
5年生みんなが主役になりがんばった体育大会の思い出を俳句にしてみました。
5・7・5のリズムを意識した個性あふれる作品ができあがりました。
学校にお越しの際は是非ご覧ください!!
5・7・5のリズムを意識した個性あふれる作品ができあがりました。
学校にお越しの際は是非ご覧ください!!
0
今日の授業の様子から
1年2組では、給食センターから栄養教諭に来ていただき、給食について学習していました。
給食センターで使っている大鍋やお玉などの巨大な調理道具に実際に触れ、
その大きさや調理の大変さが感じられたようです。
3年3組では国語で「言葉であそぼう」の学習をしていました。
教科書の文から、言葉を使った面白い遊びについて書いてあることを、一生懸命さがして発表していました。
5年2組は外国語活動の時間でした。
ALT(外国語指導助手)の先生を迎え、自分の誕生日を英語で伝えることに挑戦していました。
6年3組では、国語の「学級討論会をしよう」の学習で、グループ活動をしていました。
実際に討論会を開くために、どんな準備が必要か話し合いながら学びを深めていました。
給食センターで使っている大鍋やお玉などの巨大な調理道具に実際に触れ、
その大きさや調理の大変さが感じられたようです。
3年3組では国語で「言葉であそぼう」の学習をしていました。
教科書の文から、言葉を使った面白い遊びについて書いてあることを、一生懸命さがして発表していました。
5年2組は外国語活動の時間でした。
ALT(外国語指導助手)の先生を迎え、自分の誕生日を英語で伝えることに挑戦していました。
6年3組では、国語の「学級討論会をしよう」の学習で、グループ活動をしていました。
実際に討論会を開くために、どんな準備が必要か話し合いながら学びを深めていました。
0
5月26日(土)に体育大会を開催しました
大勢の保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきましてありがとうございました。
「みんなが主役 勝利をつかめ 三色の中央スター」のテーマのもと、
天候にも恵まれ、子どもたちは力いっぱい競技し、笑顔で演技しました。
「みんなが主役 勝利をつかめ 三色の中央スター」のテーマのもと、
天候にも恵まれ、子どもたちは力いっぱい競技し、笑顔で演技しました。
0
校庭のごみ拾い(2年生)
先週の土曜日に盛大に体育大会が終わりました。
休み明けの火曜日の1時間目、みんなで校庭のごみ拾いをしました。
体育大会本番はもちろん、練習でたくさん使用した校庭を、感謝の気持ちを込めて
自分たちの手できれいにするためです。
班ごとにスーパーの袋を持って校庭にGO!
自分たちが使用したきらきらバトンの房の部分がとれたもの、タフロープの切れ端、
おやつの包み紙や、ティッシュなどなど・・・、どの班も校庭の隅々まで歩き、
小さなごみまで丁寧に拾いました。
20分あまりの短い時間でしたが、どの班の袋も半分以上ごみがたまっていました。
おかげで校庭がとてもきれいになしました。
すっきりした校庭で、これからまた、体育や遊びをがんばります。
「小さいごみも、見逃さないよ。」
「ごみがたくさんたまったね。」
休み明けの火曜日の1時間目、みんなで校庭のごみ拾いをしました。
体育大会本番はもちろん、練習でたくさん使用した校庭を、感謝の気持ちを込めて
自分たちの手できれいにするためです。
班ごとにスーパーの袋を持って校庭にGO!
自分たちが使用したきらきらバトンの房の部分がとれたもの、タフロープの切れ端、
おやつの包み紙や、ティッシュなどなど・・・、どの班も校庭の隅々まで歩き、
小さなごみまで丁寧に拾いました。
20分あまりの短い時間でしたが、どの班の袋も半分以上ごみがたまっていました。
おかげで校庭がとてもきれいになしました。
すっきりした校庭で、これからまた、体育や遊びをがんばります。
「小さいごみも、見逃さないよ。」
「ごみがたくさんたまったね。」
0
体育大会予行を行いました
晴天の下で予行練習を行いました。
一部の種目のみの実施ですが、みんな一生懸命に取り組み、
綱引きや大玉送りなど、みんな本番さながらに盛り上がりました。
木崎保育園の園児さんたちも見学に来て、応援してくれました。
一部の種目のみの実施ですが、みんな一生懸命に取り組み、
綱引きや大玉送りなど、みんな本番さながらに盛り上がりました。
木崎保育園の園児さんたちも見学に来て、応援してくれました。
0
ちょっとおつかれ4年生、、、
体育大会の練習にも熱が入ってきた今日このごろ。
4年生は表現のダンスや、学年種目の「恐怖の玉入れ」、今年から始まる綱引きや、全力での応援など、
いろいろな活動に一懸命取り組んでいます。
しかし、無理は禁物ということで、ここらでちょいと小休憩。本番に向け、少し休みつつ、力を蓄えて頑張ります!
本番、練習の成果を全力でぶつけるので、ぜひご覧ください!
4年生は表現のダンスや、学年種目の「恐怖の玉入れ」、今年から始まる綱引きや、全力での応援など、
いろいろな活動に一懸命取り組んでいます。
しかし、無理は禁物ということで、ここらでちょいと小休憩。本番に向け、少し休みつつ、力を蓄えて頑張ります!
本番、練習の成果を全力でぶつけるので、ぜひご覧ください!
0
学校だより No.3 をアップしました
0
芽がでたよ!
先週植えた朝顔の芽が出ました。
登校して水やりをしようとしていた児童から
「せんせい!めがでてるぅ~でてるぅ~!」
の歓声が聞こえてきました。とっても嬉しそうな子ども達。
自分たちで育てているという実感が湧いてきて、体育大会の忙しさの中でも、朝と帰りの水やりを欠かさずがんばっています。
芽の色・形・大きさ等をじっくりと観察してワークシートに描きました。
最初は、10時位まで日陰になる場所に鉢を置いていた1組さんでしたが、今日の日当たりを見て全員、クラスの横のテラスに置き直していました。
登校して水やりをしようとしていた児童から
「せんせい!めがでてるぅ~でてるぅ~!」
の歓声が聞こえてきました。とっても嬉しそうな子ども達。
自分たちで育てているという実感が湧いてきて、体育大会の忙しさの中でも、朝と帰りの水やりを欠かさずがんばっています。
芽の色・形・大きさ等をじっくりと観察してワークシートに描きました。
最初は、10時位まで日陰になる場所に鉢を置いていた1組さんでしたが、今日の日当たりを見て全員、クラスの横のテラスに置き直していました。
0
体育大会 全校練習をしました
いよいよ来週となった体育大会の全体練習をしました。開会式の練習をしたり、入場の練習をしたりと全校で一つ一つの動きを確認しました。また、テーマもみんなで声と動きを合わせて言いました。
つなひきの練習もしましたが、今日が本番かと思うくらい白熱した勝負を繰り広げていました。本番ではどの色が勝利をつかむのでしょう。たのしみです。
つなひきの練習もしましたが、今日が本番かと思うくらい白熱した勝負を繰り広げていました。本番ではどの色が勝利をつかむのでしょう。たのしみです。
0
万国旗を作ったよ!
体育大会の練習が本格的になってきました。
朝の応援練習から学校生活がスタートしています。振り付けや応援歌を覚えて、元気な声で頑張っています。
練習の合間の図工で、万国旗を作りました。自分の描きたいカードを選んで、本物そっくりに完成させていました。
気分はすっかり体育大会!来週の本番に向けて、全体練習や学年練習をがんばっていきましょう。土日にゆっくりと体を休めてください。
朝の応援練習から学校生活がスタートしています。振り付けや応援歌を覚えて、元気な声で頑張っています。
練習の合間の図工で、万国旗を作りました。自分の描きたいカードを選んで、本物そっくりに完成させていました。
気分はすっかり体育大会!来週の本番に向けて、全体練習や学年練習をがんばっていきましょう。土日にゆっくりと体を休めてください。
0
応援練習が始まりました
今日から全校での応援練習が始まりました。各色工夫を凝らした内容の応援を考えてきました。今日は、その内容を教えてもらいながら1つ1つ覚えていました。みんなで大きな声を出したり、振り付けも加えたりしていました。本番の応援合戦ではどの色が最優秀賞となるのでしょう?楽しみです。
0
朝顔を植えたよ
生活科の「きれいにさいてね」の学習をしています。
まず、朝顔の種の観察をしました。「すいかみたいやな。」「くろじゃなくて、うすくろだ。」など、細かく気づいたことを発表し合いました。
次に、ペアで協力しながら種をまきました。土の布団を優しくかけることや、種の深さを指で測ること等、学習したり今まで経験したことを生かしながら活動しました。
明日から、天候を気にかけながら水やりを頑張っていきます。どの色の花が咲くか楽しみですね。
まず、朝顔の種の観察をしました。「すいかみたいやな。」「くろじゃなくて、うすくろだ。」など、細かく気づいたことを発表し合いました。
次に、ペアで協力しながら種をまきました。土の布団を優しくかけることや、種の深さを指で測ること等、学習したり今まで経験したことを生かしながら活動しました。
明日から、天候を気にかけながら水やりを頑張っていきます。どの色の花が咲くか楽しみですね。
0
体育大会の練習 頑張ってます!!
今日は、初めて校庭で踊りの練習をしました。
この時期としては、とても暑かったのですが、一生懸命に踊ったり、隊形移動をしたりできました。
玉入れの練習もしました。
さあ、本番はどの色が勝つかな?
この時期としては、とても暑かったのですが、一生懸命に踊ったり、隊形移動をしたりできました。
玉入れの練習もしました。
さあ、本番はどの色が勝つかな?
0
体育大会がんばろう集会
5月26日(土)に予定されている体育大会に向け、がんばろう集会が行われました。はじめに、執行部より今年のテーマが「みんなが主役 勝利をつかめ 3色の中央スター」に決定したと発表がありました。
その後、各色団長、副団長から今年の体育大会に向けての抱負を述べ、みんなでかけ声をかけて体育大会へ向け気持ちを盛り上げていきました。
0
体育大会に向けて(3年生)
体育大会に向けて、先週から学年練習が始まっています。
今年の3年生は、「エイサー」に挑戦します!“パーランクー”というたいこを持って
難しい動きをマスターするべく、一生懸命練習中です。
今年の3年生は、「エイサー」に挑戦します!“パーランクー”というたいこを持って
難しい動きをマスターするべく、一生懸命練習中です。
0
自転車教室(3年生)
5月11日(金)に、3年生の自転車教室が行われました。
自転車に乗れる児童も多くなり、この日は安全な自転車の乗り方と道路の渡り方などについて交通課・生活安全課・交通指導員さんに教えていただきました。
PTAの委員さん・保護者ボランティアの方々にもお手伝いいただき、自転車に乗る練習をしました。
安全意識をさらに高めながら、楽しく自転車に乗ってほしいと思います。
自転車に乗れる児童も多くなり、この日は安全な自転車の乗り方と道路の渡り方などについて交通課・生活安全課・交通指導員さんに教えていただきました。
PTAの委員さん・保護者ボランティアの方々にもお手伝いいただき、自転車に乗る練習をしました。
安全意識をさらに高めながら、楽しく自転車に乗ってほしいと思います。
0
2年生に学校を案内してもらったよ!
学校たんけん第1弾ということで、2年生に校舎内を案内してもらいました。
普段はなかなか入ることができない校長室や職員室にも入りました。
高学年の人たちが一生懸命に勉強している様子も見ました。
わくわく、どきどき、とっても楽しいたんけんでした!
第2弾は、後日、1年生だけでたんけんをします。
普段はなかなか入ることができない校長室や職員室にも入りました。
高学年の人たちが一生懸命に勉強している様子も見ました。
わくわく、どきどき、とっても楽しいたんけんでした!
第2弾は、後日、1年生だけでたんけんをします。
0
田んぼの学校(5年)
田んぼの学校に行きました。あいにくの空模様でしたが、元気いっぱい田植えをしました。泥だらけになりながらも一生懸命に苗を植えていました。秋の稲刈りも楽しみですね。
0
調理実習(6年)
調理実習をしました。今回は「いためてつくろう 朝食のおかず」ということで「スクランブルエッグと三色野菜炒め」を作りました。班のみんなで野菜を切ったり、炒めたり、調理行程を確認したりと互いに協力しながら作りました。どちらのおかずもとてもおいしく出来上がりました。
0
楽しくダンスしています!(2年生)
今週から体育大会のダンスの練習がはじまりました!
今年は、きらきらのバトンを使ってダンスします。
みんなでバトンをもって腕を伸ばすととても綺麗です。
体育大会に向けてこれからも練習頑張ります!
今年は、きらきらのバトンを使ってダンスします。
みんなでバトンをもって腕を伸ばすととても綺麗です。
体育大会に向けてこれからも練習頑張ります!
0
業間なわとび
今日の業間は、雨で校庭が濡れていたため、マラソンではなく、なわとびをしました。全校が校内に分かれて行いました。みんな楽しく、そして一生懸命なわとびに取り組みました。マラソンだけでなくなわとびにも取り組み体力アップを図ります。
0
体育大会に向けて猛練習中!
ついに!今年も体育大会に向けての練習が始まりました!
今年度、使用するのは扇子です。3色にかがやく扇子を華麗なダンスに合わせて表現する様子は、迫力たっぷりです!体育大会本番に向け、がんばるぞ!
今年度、使用するのは扇子です。3色にかがやく扇子を華麗なダンスに合わせて表現する様子は、迫力たっぷりです!体育大会本番に向け、がんばるぞ!
0
外掃除をしました
昨日までの雨も上がり、予定通り、体育大会に向けての校庭の除草と石拾い行いました。水たまりがまだ残っており、除草ができない場所もありましたが、みんなで協力してたくさんのトラックいっぱいの草を取り除くことができました。気持ちよく体育大会に臨めそうです。
0
授業風景から
今日の授業の様子からいくつかご紹介します。
1年生は国語の時間にひらがなの練習をがんばっています。
今日は「ま」の文字。みんな真剣に、見本を見ながら鉛筆を動かしています。
4年生は図工で虫歯予防のポスターを仕上げています。鮮やかな配色が目をひきます。
5年生は国語の授業で、新聞を使った学習をしています。見出しや記事の工夫を学びます。
1年生は国語の時間にひらがなの練習をがんばっています。
今日は「ま」の文字。みんな真剣に、見本を見ながら鉛筆を動かしています。
4年生は図工で虫歯予防のポスターを仕上げています。鮮やかな配色が目をひきます。
5年生は国語の授業で、新聞を使った学習をしています。見出しや記事の工夫を学びます。
0
避難訓練
5月7日(月)に今年度初めての避難訓練を行いました。今回は地震を想定しての訓練でした。机の下に潜り込んだり、静かに放送の指示を聞いたりと、「お・は・し・も」に気をつけて避難することができました。
0
ダンス練習はじまったよ(1年生)
小学校で初めての体育大会にむけて、表現運動の練習を始めました。
Twice の 「Wake me up 」の曲でおどります。
とてもテンポの速い曲ですが、子どもたちはノリノリで動いています。
腕をピンとのばしたり、くるっと回転したり、難しい動きでも何度も繰り返しがんばっています。
ポンポンをもって元気いっぱい踊れるように、これからも練習をしていきます。
Twice の 「Wake me up 」の曲でおどります。
とてもテンポの速い曲ですが、子どもたちはノリノリで動いています。
腕をピンとのばしたり、くるっと回転したり、難しい動きでも何度も繰り返しがんばっています。
ポンポンをもって元気いっぱい踊れるように、これからも練習をしていきます。
0
なかよしパーティー 2年生
1つ学年が上がり、はりきっている2年生。「なかよしパーティー」を計画して、1年生と一緒に遊びました。歌を披露し、学校紹介や○×クイズ、いろいろな遊びで楽しみました。1年生のために分かりやすい説明を考えたり、準備できるまで待ってあげたりする姿はとても頼もしく感じました!
楽しいお勉強や行事がたくさんあるよ。写真を見ながらお話聞いてね。
○×クイズ大正解だね!
ロンドン橋♪1年生を優しくつかまえるよ。
今日は楽しんでもらえたかな?これからもお兄さん、お姉さんとしてがんばります!
楽しいお勉強や行事がたくさんあるよ。写真を見ながらお話聞いてね。
○×クイズ大正解だね!
ロンドン橋♪1年生を優しくつかまえるよ。
今日は楽しんでもらえたかな?これからもお兄さん、お姉さんとしてがんばります!
0
業間マラソンが始まりました
昨日の雨もあがり、晴天の中で業間マラソンが行われました。久しぶりの業間マラソンに元気いっぱい取り組んでいました。体力アップを目指してがんばります。
0
生徒指導だより ゴールデンウィーク特集号
新年度が始まり、約1ヶ月が過ぎました。新しい生活にも慣れ、明るいあいさつが返ってきて気持ち良いです。
さて、いよいよとても楽しみなゴールデンウィークが近づいてきました。楽しく安全なゴールデンウィークにしていただきたいと思います。「生徒指導だより ゴールデンウィーク特集」を作成しましたので、ご覧いただき、ご家庭でもご指導をお願いします。
大型連休お便り.pdf
さて、いよいよとても楽しみなゴールデンウィークが近づいてきました。楽しく安全なゴールデンウィークにしていただきたいと思います。「生徒指導だより ゴールデンウィーク特集」を作成しましたので、ご覧いただき、ご家庭でもご指導をお願いします。
大型連休お便り.pdf
0
児童総会がありました
児童総会が行われました。各委員会の委員長が本年度の活動内容と全校へのお願いを言いました。今日の内容をもとに、今年度の委員会活動を盛り上げていきます。
0
外国語活動(3年生)
3年生から、週に1回、外国語に親しむ活動が始まりました。
4月24日(火)は、ALTのメリンダ先生と活動しました。
はじめにメリンダ先生から自己紹介です。
次に、あいさつの仕方や自分の名前の伝え方を学習しました。
そして、英語で友だちや先生にあいさつをしました。
みんなやる気いっぱい、英語で楽しく話すことができました。
活動の後、子ども達から「“My name is ~.”の言い方を使って、たくさんの友だちと話す
ことができました。」や、「英語では名字と名前を反対に言うことを初めて知りました。」
などの感想がありました。次の学習も楽しみです。
4月24日(火)は、ALTのメリンダ先生と活動しました。
はじめにメリンダ先生から自己紹介です。
次に、あいさつの仕方や自分の名前の伝え方を学習しました。
そして、英語で友だちや先生にあいさつをしました。
みんなやる気いっぱい、英語で楽しく話すことができました。
活動の後、子ども達から「“My name is ~.”の言い方を使って、たくさんの友だちと話す
ことができました。」や、「英語では名字と名前を反対に言うことを初めて知りました。」
などの感想がありました。次の学習も楽しみです。
0
メリンダ先生と外国語の授業(6年生)
ALTのメリンダ先生との外国語の授業がありました。メリンダ先生の自己紹介では、母国の料理や衣装、文化のことなど様々なことを教えてもらいました。これからメリンダ先生と外国語の授業をがんばっていきます。
0
101人で元気に活動中!
4年生になり、心も体も大きく成長する1年を迎えました!4月の明るい雰囲気に負けずに、力一杯元気に活動中です!!!
0
学校のまわりを調べよう(3年生)
社会科で、学校のまわりの様子を調べています。
今日は地図を持って、木崎・中央地区の探検に出かけました。
途中、ふね公園で休憩。みんな元気いっぱいです。
道中では、お店や郵便局、警察署、田んぼなどを地図に記録しながら回りました。
調べたことは、社会科の授業でまとめていきます。
何を見つけたかな?報告が楽しみです。
今日は地図を持って、木崎・中央地区の探検に出かけました。
途中、ふね公園で休憩。みんな元気いっぱいです。
道中では、お店や郵便局、警察署、田んぼなどを地図に記録しながら回りました。
調べたことは、社会科の授業でまとめていきます。
何を見つけたかな?報告が楽しみです。
0
1年生の掃除開始
新しい縦割り班、新しいそうじ場所での掃除がはじまりました。今日から1年生も加わり全校で校舎をきれいにしていきます。ピカピカの中央小になるようにみんなでがんばろう!
0
1年生に読んできかせてあげたよ(2年生)
2年生になって1番最初の国語の教材は「ふきのとう」というお話です。
春らしいとても優しいお話で、子どもたちはみんな大好きです。全文を暗唱できる子が何人も
います。
学習のまとめとして、グループを作って音読発表会をしました。登場人物の気持ちや様子を考えて音読や振り付けを工夫しました。せっかく頑張った音読なので、きょうだい学級の1年生に聴いてもらいに朝読書の時間に行きました。
静かに真剣に聴いてくれる1年生を前に、少し緊張気味でしたが、分かりやすいようにゆっくり音読することができ、大きな拍手やかわいい感想をもらってお兄さんお姉さんになった喜びを味わったようです。
次は、1年生に何をしてあげようか、また計画していきます。
0
CMについて勉強しました。(5年生)
総合の時間にCMについて学習しました。CMについてのクイズやCMを作っているのは誰なのかを動画を通して学ぶことができました。今年の5年生の総合は地域密着のオリジナルCM作りです。ご期待ください!!
0
今年の目標を書きました(6年生)
書写の時間に今年の目標を書きました。6年生として頑張っていきたいことを一筆一筆思いを込めて書きました。今年1年この目標を忘れずに頑張っていきます!
0
1年生を迎える会
1年生を迎える会が行われました。1年生と6年生が手をつないで仲良く入場。
全校でジャンケン列車をしたり、歌を歌ったりしました。また、執行部から写真をもらったり、6年生のお兄さん・お姉さんからしおりをもらったりしました。これからみんなで仲良く活動をしていきましょう。
0
1年生の給食スタート!
今日から1年生の給食が始まりました。今日のメニューはカレーライスとハワイアンサラダ、牛乳でした。みんなで協力して準備をし、たのしく、おいしく給食をいただきました。あしたの給食も楽しみだな!
0
外国語科(6年生)でインタビュー活動
今年度から先行実施されている6年生の外国語科の授業を行いました。オリンピック・パラリンピックでどの競技が見たいか、聞きあったり、答えあったりしました。いろいろな子にインタビューをして楽しみました。
0
中庭で楽しく遊びました(1年生)
今日の業間に1年生教室横の中庭に出たよ。暖かくて気持ちよかったよ。みんなと仲良く遊んだよ。新しいお友達もできたよ。
0
新任式・始業式・入学式
4月6日(金)新任式が行われました。重神校長先生をはじめ、11名の先生方が新たに中央小に加わり、38名の教職員になりました。
始業式では、校長先生が「たくましくゆたかに成長するために『勉強』『運動』『助け合い』を合い言葉に今年1年間がんばっていきましょう。」と話をしました。
10時30分より入学式が行われました。新入生90名が元気に登校しました。校長先生は式辞で、小学生になったので「じぶんのことはじぶんでやろう」「ともだちをたくさんつくろう」「さいごまであきらめずにがんばろう」と話をしました。
0
新しい横断歩道が新設されました
給食センター前に横断歩道が新設されました。これまで登下校で不便だったことが解消されます。いよいよ明日から新学期が始まります。登下校では安全に気をつけて横断しましょう。
0
新着
ようこそ!中央小学校のHPへ
6
7
3
3
6
1
6
今月の予定
★11月の主な予定★
1日(金) 2年生校外学習
(敦賀駅周辺~市立図書館)
6年生校外学習
(海上保安庁)
5日(火)教育相談週間
~11日(月)
6日(水)見守り隊感謝の集い
6年生合唱リハーサル
8日(金)6年生音楽発表会
12日(火)就学時健康診断
13日(水)委員会
15日(金)引き渡し訓練
19日(火)マラソン記録会
21日(木)後期学校訪問
22日(金)クラブ
28日(木)オープンスクール
3,4限目
6年生ケータイ安全教室
29日(金)5年生BFC救急法講習会
今月の生活目標
11月の生活目標
全力で
チャレンジしよう
『ち』しきを
いかそう
『か』らだをつかおう
『ら』くせず努力
中央小学校スクールプラン
お知らせ
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について.pdf
家庭教育ハンドブック
家庭教育指針をわかりやすく具体化するとともに、地域での体験活動や相談窓口等も加えて、就学2年前から中学校卒業までの子どもの保護者に配付しています。このハンドブックを、家庭教育の参考資料としてご活用ください。
家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
子供こどものSOSの相談窓口
敦賀市「知・徳・体」令和プラン
学校における働き方改革について
インターネットの適正利用とネット依存症の未然防止
福井県教育委員会によりリーフレットが作成されました 。インターネットに係わる様々なトラブルが紹介されていたり、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルール づく り」 「保護者の見守り」 の重要性をなどが書かれています 。
『STOP!いじめ』リーフレット
動画・教材・コンクール等
スマートルール
全国学力・学習状況調査について
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果から見えた、本校児童の良さと課題について掲載しています。
家庭教育 相談・応援
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |